飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

どんな形の飛行機でも飛ぶんです! その9

2016-11-27 11:35:15 | 自作飛行機(homebuild airplane )
今回はアニメで有名になったあの飛行機について、なぜ飛ぶことが出来るの考えてみたいと思います。

宮崎アニメの中で主人公が乗っていたパーソナルジェット機のメー〇ェ…。

この飛行機。実際にそのデザインをほとんど変えずに本当に飛ぶものが作られました。

オリンポスさんという会社で作られたものですが、こちら、本当にすごい実力を持たれていると思います。

実際に私はこの飛行機を見たことがありますが、安全性に配慮され、そして、きちんと空を飛ぶ要素が押さえられた素晴らしい設計がなされていると思います。

このメー〇ェこそ、私がこのブログでお伝えしたかったことが見事に実現され、そして、実際に飛んでいるとても良い例だと思います。

(今回、私なりにこの飛行機がなぜうまく飛ぶか、たくさんの人に出来るだけ分かりやすいように解説してみたいと思いますが、もし間違えたところがありましたら、オリンポスさんご指摘お願いいたします!)



さてこの飛行機。なぜうまく安定が取れて飛ぶことが出来るのでしょうか?

飛行機の安定性を考える場合、ピッチ、ヨー、ロールの3つの自立安定性を確保しなければいけません。

この中で、まずはピッチの安定性についてですが…。

実はこのメー〇ェ。水平尾翼がなく、無尾翼形式なのですが後退角も翼端にしかありません

こんな形式の飛行機の場合、ピッチ安定はどうやってとるのか?

このブログを最初から読んでいただいている方ならば、もうお分かりですよね?

そう。この場合後退角のない無尾翼機、プランク翼の手法が使えるんです!

具体的には、このメー〇ェの翼型に後ろが反り返ったものが使われているんです。


以前ご紹介したこの翼型ですね!

メー〇ェの場合、これにさらに翼端部分に大きなねじり下げが持たされているんです。

このねじり下げにより、以前よりこのブログで繰り返しご説明した…。



の翼の角度の関係も成り立つため、しっかりとしたピッチの安定を確保することが出来ているんです!

そのため、実際にこのメー〇ェに乗られた方の話だと、思いのほかピッチの安定が良いと言われています。


次にヨーの自立安定性の話なのですが、これもとても良く考えられているようなのです。

以前私はこのシリーズの最初の方で、ヨーの安定については垂直尾翼を持つか、重心位置より後ろの抵抗を大きくするかの方法があるとお話ししました。

メー〇ェには翼の中ほどに申し訳程度の垂直尾翼がありますが、これは面積的には十分ではありません。

しかし、重心位置がかなり前になるように設計されていて、重心位置より後ろの翼面積が多くなることにより抵抗が大きくなり、ヨーの安定がとれるようにしているいようです。



さらに、これは私も気づかず人から教えてもらったことなのですが、このメー〇ェの翼端には大きな下反角が持たされていますが、これも垂直尾翼の効果を狙ったものなのだそうです。



この飛行機の翼端には後退角が持たされており、この機体の中で一番重心位置から後ろに離れた場所でありますが、ここに下反角による垂直尾翼の成分も持たせられるように、その効果を狙って設計されたそうです。

この部分には大きなねじり下げも持たされていますから、確かにこの手法で垂直尾翼の効果も狙えると思います。

すごいアイデアだと思います。


そしてロールの安定性についてですが…。

実はロールについては、このブログで上反角か後退角で安定性が確保できると申し上げてきたのですが…。

実際にはこれは、飛行機が完全に自立して飛んでいるときの話…。

現実的にこのロールの安定については、逆安定で下反角が持たされた飛行機が多く存在しています。

これは飛行機に必要以上に安定性が持たされることにより、運動性が失われてかえって危険になることを防止しているからなのです。

実際にはロールの安定については、人の操縦に頼る自立安定だけでも十分に飛ぶことができます。

ハンググライダーはそのよい例で、たいていの機体は下反角になっており、これにより操縦性を向上させてより安全に飛ぶようにしています。

もちろん、その分常にロールについては修正飛行を続けなければいけないのですが、人間の操縦能力でそれは十分に可能なのです。


今回ご紹介しているメー〇ェもこれとまったく同じで、翼の中の上反角よりも翼端の下反角が大きく、翼全体では下反角気味なのですがこれで安全な操縦性を確保しているんだと思います。


簡単にメー◯ェについて、その安定性のお話をしましたが…。

実際このメー〇ェを安全に飛ぶようにするため、大変なご苦労があったとお聞きしています。

理屈の上では上記のような説明になると思いますが、しかし、この飛行機が飛んでいる本当の理由は、このプロジェクトを企画され

た八谷氏、そして、その情熱に動かされ本当にこの飛行機を作ってしまったオリンポスさんの情熱が合わさったからこそ、現実に飛ぶメー〇ェ

が実現できたのだと思います。


こんな熱い情熱を持つことって、本当に大事なことだと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川小学校…。

2016-11-09 09:15:42 | 人生論(life)
先日、以前よりどうしても訪れたかったところへ行ってきました。

その場所は…。

大川小学校です。



このブログでご紹介しようと写真を撮りましたが…。

ごめんなさい。もうこの場所でつらくなり、これ以上は写真が撮れませんでした。



大川小学校。

東日本大震災にて、全校生徒108人中7割の74人が亡くなった小学校です。

この場所に訪れてみると、平日にもかかわらず何人かの方たちが、やはり、私と同じように手を合わせに訪れられていました。


実際、この場所に来てみると、いかにあの震災の津波が凄まじかったかが良くわかります。

めちゃめちゃに壊れた窓や壁…。そして、私が一番驚いたのは、二階どうしをつなぐ鉄筋コンクリート製の渡り廊下があっけなくな

ぎ倒されていたことでした。


こんなもの、ダンプでぶつかってもそうそう倒れることはないのではないでしょうか?

いかにあの津波が凄まじかったかをうかがうことが出来ます。


そもそも、なぜあのような悲劇が起こってしまったのでしょうか?

調べてみたのですが…。

実は、石巻市が出した津波浸水予想図では、大川小学校までは津波が来ないことになっていたのです。

そして、津波に襲われたはずの大川小学校自体が、避難所として指定されていたようです。

そのため、そこにいた方たちはそこを「安全な場所」と思い込んでいたのではないでしょうか?

ちなみに上に紹介した津波浸水予想図は、先の昭和の三陸津波を参考に作られたものだったようです。

しかし、実際には、東日本大震災時はその津波の規模の大きさが想定外だったため、まったく間違った情報図になってしまったのです。

私は現地に行って、地形を見てみたのですが…。

まず、海岸の形状が津波が河口に集まり津波の増幅が起こる形状であったこと、

海から4キロも離れた大川小学校ではありましたが、海抜高度はそれほど高くなく、海面の高さとそれほど変わらない位置にあった…。

そんなことから、津波に対しては十分警戒すべき場所だったように思えます。

つまり、市が出した津波のハザードマップそのものが甘かったのではないか?そう思えてならないのです。

このことについて、これから私たちはじっくり考えていかなければいけないと思います。

そもそも、それまで津波とは実際にはどのようなものか?その性質が正確に理解されていなかったのではないでしょうか?


今回の東日本大震災は、二つの地震がほぼ同時に起こった「複合地震」です。

そのような、複数の地震が同時に起こった場合、単発の地震よりも津波が大きくなることが、今回の東日本大震災で分かりました。

まさか、そんな大きな津波が来るなんて…。それが予想が出来なかったことが、東日本大震災の被害を大きくしてしまったと言える

と思います。



私は思うのですが、もっと過去に起こった災害を正確に調べ上げることが、今回の大川小学校のような悲劇を防ぐための第一歩にな

るのではないか?と、言いたいのです


たとえば、鎌倉大仏の本殿…。

現在はありませんが、建設当時はちゃんとありました。

しかし、これ、津波で流されているのです。

鎌倉幕府が設立したのは約800年前…。それから現在までの間にとんでもない大津波があったのです。

そして、鎌倉の海岸線の形を見てみると、大仏がある丁度海側に「稲村ケ崎」があり、津波が増幅して大きくなる危険地域であるこ

とがわかります。


しかし、ずっと津波の増幅現象は知られないままになっており、それがはっきり分かったのが北海道の奥尻島での津波

ででした。

岬近くの集落が、津波の増幅現象でほとんどのみこまれてしまったのです。

この出来事が起こって、ようやく津波の増幅現象の研究が進められるようになりました。

しかし、鎌倉大仏の出来事が歴史の中にあったわけですから、もっと早くその現象を知るべきだったように私には思えるのです。

今回起こった東日本大震災についても、昭和の三陸津波の情報だけでなく、更にさかのぼって過去の津波の形跡を調査していれば、

その規模を予測し、より正確なハザードマップが作成できていたんじゃないか?そして、大川小学校の子供たちを救うことができていたんじゃ

ないか?そう思えてならないのです…。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする