<平均気温 初の30度超 8月の福岡市>
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/ 2010年8月28日
最高気温が35度を超える猛暑日が続く福岡市で、今年8月の昼夜を通した平均気温が、観測史上初の30度超となる可能性が高まった。28日も同市では朝からぐんぐん気温が上がり、正午すぎに早くも35.8度を観測、猛暑日となった。同市早良区では、照り付ける日差しを物ともせず、親子連れが水遊びをして夏休み最後の週末を満喫した。
福岡管区気象台などによると、月間の平均気温は、1日の平均気温(24時間平均)の月間の総和を日数で割り算出。福岡市の月平均最高気温の過去最高は、1994年8月の29.8度。今年8月の平均気温は、上旬の平均が30.2度、中旬が30.4度だった。下旬に入っても連日30度を超えている。今月は雨も少なく、8月の平年雨量187ミリのところ、今年は29.5ミリ(27日現在)にとどまっている。
同気象台によると、高温の理由は、例年より太平洋高気圧の勢力が強いことに加え、雨が少ないことや山越えの乾いた熱風が吹き下ろす「フェーン現象」などが原因とみられる。
28日の正午現在の気温は、糸島市で36.3度▽久留米市で35.6度。29日以降も最高気温35度前後が予想され、9月に入ってもしばらくは平年より気温がかなり高い見込みという。
-----------------------------------------
いやぁ、暑かったです。
今日の福岡は結局37.4度が最高気温だったそうですよ。
平熱を超える猛暑です。
当然、部屋にいる時はエアコンはつけっ放しだし、外に出れば帽子をかぶっていても熱風と直射日光に頭がクラクラしました。
こういう日は、な~んにもやる気が起きませんわ。(笑)
マッサージに行って、体をゴリゴリ揉みほぐされながらも、涼しい空間で夜の寝不足を補う居眠りってなもんです。
でも、マッサージ屋を出た途端に鋭い日差しと熱気が現実に引き戻してくれます。
自分自身が微熱があるような具合で、グッタリ。。。
ああ、明日も暑そうだ・・・
西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/ 2010年8月28日
最高気温が35度を超える猛暑日が続く福岡市で、今年8月の昼夜を通した平均気温が、観測史上初の30度超となる可能性が高まった。28日も同市では朝からぐんぐん気温が上がり、正午すぎに早くも35.8度を観測、猛暑日となった。同市早良区では、照り付ける日差しを物ともせず、親子連れが水遊びをして夏休み最後の週末を満喫した。
福岡管区気象台などによると、月間の平均気温は、1日の平均気温(24時間平均)の月間の総和を日数で割り算出。福岡市の月平均最高気温の過去最高は、1994年8月の29.8度。今年8月の平均気温は、上旬の平均が30.2度、中旬が30.4度だった。下旬に入っても連日30度を超えている。今月は雨も少なく、8月の平年雨量187ミリのところ、今年は29.5ミリ(27日現在)にとどまっている。
同気象台によると、高温の理由は、例年より太平洋高気圧の勢力が強いことに加え、雨が少ないことや山越えの乾いた熱風が吹き下ろす「フェーン現象」などが原因とみられる。
28日の正午現在の気温は、糸島市で36.3度▽久留米市で35.6度。29日以降も最高気温35度前後が予想され、9月に入ってもしばらくは平年より気温がかなり高い見込みという。
-----------------------------------------
いやぁ、暑かったです。
今日の福岡は結局37.4度が最高気温だったそうですよ。
平熱を超える猛暑です。
当然、部屋にいる時はエアコンはつけっ放しだし、外に出れば帽子をかぶっていても熱風と直射日光に頭がクラクラしました。
こういう日は、な~んにもやる気が起きませんわ。(笑)
マッサージに行って、体をゴリゴリ揉みほぐされながらも、涼しい空間で夜の寝不足を補う居眠りってなもんです。
でも、マッサージ屋を出た途端に鋭い日差しと熱気が現実に引き戻してくれます。
自分自身が微熱があるような具合で、グッタリ。。。
ああ、明日も暑そうだ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます