ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

お粗末過ぎる・・・

2012年04月18日 | 戯言
不意の出来事ではありません。
時期こそピンポイントではありませんが、前もって予告された中での出来事です。

不意の時にはどうなってしまうのか・・・
連絡がつかないなんて、庶民ですら携帯全盛の今の世の中、誰が信じますか(呆)

------------------------------------
<ミサイル発射、防衛省と首相官邸の連携不足露呈>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2012年4月18日

 18日の衆参両院の予算委員会の集中審議では野党側が、北朝鮮のミサイル発射時の公表遅れなど、政府の危機管理対応を厳しく追及し、防衛省と首相官邸の連携不足を浮き彫りにした。

 自民党の中谷元元防衛長官は、田中防衛相が8時6分頃に統合幕僚長からミサイルの発射と落下の情報を受けた後、藤村官房長官への連絡が8時13分頃と約7分かかった理由を追及。田中氏は「すぐに電話したが、残念ながら連絡が3回ほどつかなかった」と説明した。藤村氏は「危機管理センターに移動している時につながらなかったのかもしれない」と述べた。

 公明党の佐藤茂樹衆院議員は、政府の情報発信は藤村氏に一元化することになっていたとし、田中氏が最初に発射情報を先に発表したことが混乱につながったと批判した。田中氏は防衛省の対処方針で、発射から40分後に防衛相が記者会見することになっていたと釈明。「官房長官に事後了解を得ている」と述べた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国を守る | トップ | 九響定期演奏会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事