檜原湖の紅葉 その1
2015-10-21~23
関東の紅葉撮影は失敗続き。関東の紅葉が悪いのか、タイミングが悪いのか、撮影の腕が悪いのか??? またまた紅葉の季節がやってきました。今年は、ある連中と一緒に檜原湖の紅葉撮影に出かけました。泊まるペンションが紅葉撮影をサポートしてくれるところがいつもと違います。この連中は車好き、車であっちゃこっちゃ動き回ります。ペンションのサービスも車で撮影ポイントまで連れて行ってくれます。ということで、車での撮影旅行という、当方にはめずらしい旅になりました。
風景写真というのは、以前も言ったかもしれませんが、良く考えると当方の装備は風景写真撮影用ではないのです。今回の件で、当方は風景を撮るということをあまり真剣に考えていないことにあらためて気が付いたのです。持って行った機材は
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8が中心で、こいつは、F1.8の望遠ボケを武器にしています。むろんSony FE90mm macroも付けましたが、だんだんSony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8が多くなりました。撮る場面が広角中心とわかっている時は、Sony α7RII にSony/Zeiss FE 16-35mmを付けています。 もう一台この機材の補佐として、Sony α7R + Sony/Zeiss FE 16-35mmを主軸として、時々Sony α7RII とSony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8を入れ替えています。ザッパクに言えば、Sony α7RIIは望遠で色と形のサンプリング、Sony α7Rは補佐的に広角領域を受けもつ。
Sony α7RがSony α7RIIの補佐が出来るか見極めるというのも、今回の撮影の目的です。あまりに性能が違い過ぎて、補佐にならないとしたら、万難を排してでもSony α7RIIゲットに走らないといけなくなります。
撮影した絵をブログ用に選んだら83枚になりました。多すぎるので、気に入ったのだけ残そうと思ったら、なんと2枚だけになりました。これじゃブログにならないので、気を取りなおして、70枚くらいに縮小。3回に分けてアップします。
今回訪ねた所は、
一日目:栃木県、日光の近くの龍王峡を目指しましたが、紅葉がまだ早かったのでパスして、日塩もみじラインの2つの滝(太閤下ろしの滝、白滝)、ついで大内宿を見て、吉岡ペンションへ着きました。近くの湖(沼?)で撮影、ついで吉岡ペンションの案内で秋本湖か檜原湖(どっちだかわからず)で日の入りを撮影。
二日目:吉岡ペンションの案内で日の出を見て、吉岡ペンションを後にし、中津川渓谷を撮影、ペンションくらんぼーんへ。くらんぼーんの案内で、周辺の湖(沼?)で撮影さらに秋本湖か檜原湖(どっちだかわからず)で日の入りを撮影。
三日目:くらんぼーんの案内で、檜原湖の日の出、さらに檜原湖で撮影。くらんぼーんを後にして、五色沼自然探勝路を歩き、ついで達沢不動滝によって一路東京へ戻りました。
くらんぼーんのオーナーは黒原範雄さんはプロカメラマンで、現場での撮影ポイントのサゼスチョンや夜には撮影セミナーがありました。
① 太閤下ろしの滝
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
②白滝
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
③ 大内宿
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
④吉岡ペンション
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7R + Sony/Zeiss FE 16-35mm
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
2015-10-21~23
関東の紅葉撮影は失敗続き。関東の紅葉が悪いのか、タイミングが悪いのか、撮影の腕が悪いのか??? またまた紅葉の季節がやってきました。今年は、ある連中と一緒に檜原湖の紅葉撮影に出かけました。泊まるペンションが紅葉撮影をサポートしてくれるところがいつもと違います。この連中は車好き、車であっちゃこっちゃ動き回ります。ペンションのサービスも車で撮影ポイントまで連れて行ってくれます。ということで、車での撮影旅行という、当方にはめずらしい旅になりました。
風景写真というのは、以前も言ったかもしれませんが、良く考えると当方の装備は風景写真撮影用ではないのです。今回の件で、当方は風景を撮るということをあまり真剣に考えていないことにあらためて気が付いたのです。持って行った機材は
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8が中心で、こいつは、F1.8の望遠ボケを武器にしています。むろんSony FE90mm macroも付けましたが、だんだんSony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8が多くなりました。撮る場面が広角中心とわかっている時は、Sony α7RII にSony/Zeiss FE 16-35mmを付けています。 もう一台この機材の補佐として、Sony α7R + Sony/Zeiss FE 16-35mmを主軸として、時々Sony α7RII とSony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8を入れ替えています。ザッパクに言えば、Sony α7RIIは望遠で色と形のサンプリング、Sony α7Rは補佐的に広角領域を受けもつ。
Sony α7RがSony α7RIIの補佐が出来るか見極めるというのも、今回の撮影の目的です。あまりに性能が違い過ぎて、補佐にならないとしたら、万難を排してでもSony α7RIIゲットに走らないといけなくなります。
撮影した絵をブログ用に選んだら83枚になりました。多すぎるので、気に入ったのだけ残そうと思ったら、なんと2枚だけになりました。これじゃブログにならないので、気を取りなおして、70枚くらいに縮小。3回に分けてアップします。
今回訪ねた所は、
一日目:栃木県、日光の近くの龍王峡を目指しましたが、紅葉がまだ早かったのでパスして、日塩もみじラインの2つの滝(太閤下ろしの滝、白滝)、ついで大内宿を見て、吉岡ペンションへ着きました。近くの湖(沼?)で撮影、ついで吉岡ペンションの案内で秋本湖か檜原湖(どっちだかわからず)で日の入りを撮影。
二日目:吉岡ペンションの案内で日の出を見て、吉岡ペンションを後にし、中津川渓谷を撮影、ペンションくらんぼーんへ。くらんぼーんの案内で、周辺の湖(沼?)で撮影さらに秋本湖か檜原湖(どっちだかわからず)で日の入りを撮影。
三日目:くらんぼーんの案内で、檜原湖の日の出、さらに檜原湖で撮影。くらんぼーんを後にして、五色沼自然探勝路を歩き、ついで達沢不動滝によって一路東京へ戻りました。
くらんぼーんのオーナーは黒原範雄さんはプロカメラマンで、現場での撮影ポイントのサゼスチョンや夜には撮影セミナーがありました。
① 太閤下ろしの滝
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
②白滝
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
③ 大内宿
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
Sony α7RII+ Sony FE90mm macro
④吉岡ペンション
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7R + Sony/Zeiss FE 16-35mm
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7RII + Sony/Zeiss Sonnar 135mm F1.8
Sony α7R + Sony/Zeiss Vario Tessar FE16-35mm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます