俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

茶の花

2008-11-08 | 俳句・冬・植物


茶の花の径誰にも会はざりし

中国南西部原産のツバキ科の常緑低木。栄西禅師が宋から茶種をもたらして栽培したのが始まりといわれている。初冬の頃白色五弁花を下向きに咲かせる。濃い黄色の蘂が特徴。目立たず清楚なところが「わび」「さび」の茶道にふさわしい花とされた。茶の木が垣根となっている径を歩いた。人影はなく、静かなひとときであった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




茶の花や薄日洩れきし古戦場


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする