俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

節分草

2011-02-06 | 俳句・春・植物


節分草ほどの小さき夢ありぬ

キンポウゲ科の多年草。山地の木陰などに自生。節分の頃、白色の梅花に似た花を咲かせる。花びらのように見えるのは萼片。花びらは変化して黄色の蜜腺となっている。一センチほどの小さな節分草が咲いていた。そういえば、この花のように小さな夢が昔はあったのを思い出した。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




睦み合ふやうに節分草確(しか)と


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする