俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

寒月

2012-01-09 | 俳句・冬・天文


半日を歩きとほしぬ寒の月

寒々と冴えた月。寒中の月で、寒さが強くすさまじい感じを表す場合に使う。透き通った冬の大気の中で、鋭利な刃物のように輝く月は、ぞっとするほど美しい。半日歩き通して暗くなると、東の空に寒満月が昇っていた。最初は黄色味を帯びていたが、次第に白く凄みを増していった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




寒月や見知らぬ土地の駅遠く


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする