俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

金縷梅

2017-03-14 | 俳句・春・植物




まんさくや媼らの声弾みゐて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



マンサク科の落葉小高木。

山野に自生するが、観賞用にも植えられる。







早春、葉に先立って黄色い線状のねじれた四弁花をつける。







名の由来は、他に先駆けて「まず咲く」ことから転じたとも、

枝に咲き満つことから豊年満作につながるからとも言われ、

諸説がある。







ハイキングの恰好をした年配の女性達数人が賑やかにやっ

てきて、満開の金縷梅を見上げていた。




シナマンサク


金縷梅や丘の日差しを背に受けて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする