俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

未央柳(びようやなぎ)

2018-06-11 | 俳句・夏・植物




二人連れ多くて未央柳かな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 




オトギリソウ科の半落葉低木。

中国原産。







日本には江戸中期、宝永五年(1708)に渡来した。







観賞用として庭園に植栽される。







六~七月頃、枝先に濃い黄色の五弁花をつけ、多数の長い

金糸のような雄しべが伸びる。







未央柳が黄色い花を多数つけていた。

その前を若きも老いも、多くの二人連れが通って行った。






木洩れ日の未央柳を愛でにけり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする