俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

錨草

2019-04-14 | 俳句・春・植物




丘陵の径の脇や錨草




にほんブログ村





メギ科の多年草。

山地の樹木の下に自生する。







鉢植えや庭で栽培もされる。







四月頃、茎の先に淡紅紫色の四弁花を下向きにつける。

花の形が船の錨に似ていることからこの名がついた。

茎や葉は滋養強壮などの生薬となる。







丘陵の径を歩いていると、その脇に錨草が群れて咲いて

いた。

花の密やかにして賑やかなさまを楽しんだ。






谷よりの風に煽られ錨草




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする