俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

鉄線花

2023-05-27 | 俳句・夏・植物

 

 

鉄線花薄日なりしが晴れてきて

 

 

 

 

 

 

キンポウゲ科の落葉蔓性木本。

中国原産。

日本には江戸時代初期に渡来した。

蔓が鉄線のように細く硬いのでこの名がある。

 

 

 

 

 

 

五~六月頃、中心に暗紫色の蕊が密集する六弁化を開くが、花弁に見えるのは蕚片が変形したものである。

 

 

 

 

 

 

クレマチスは鉄線と風車などを交配して作られた園芸品種。

 

 

 

 

 

 

園内に鉄線が咲いていた。

最初は薄日が差していたが、やがてよく晴れて、強い日が差してきた。

 

 

 

 

 

をみならの撮り合ふ声やクレマチス

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする