俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

栗の花

2023-06-08 | 俳句・夏・植物

 

 

散策のまづ香に気づき栗の花

 

 

 

 

 

 

ブナ香の落葉高木。

山野に自生し、また、果実収穫用に人家や畑で栽培される。

 

 

 

 

 

 

六月頃、黄白色の細長い雄花をやや上向きにつけ、緑色の雌花をその基部に固まってつける。

大房になると八方に垂れ、独特の青臭い匂いを漂わせる。

 

 

 

 

 

 

雌雄同株。

雌雄異花で、虫媒花。

受粉が終わると雄花は褐色に変色して落ちる。

 

 

 

 

 

 

散策をしていると、あの独特な香が漂ってきた。

見上げると栗の花が咲いていた。

 

 

 

 

 

夕暮は人恋ふときよ栗の花

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする