俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

背高泡立草

2013-10-21 | 俳句・秋・動物




川沿を犬と背高泡立草



キク科の多年草。

北アメリカ原産の帰化植物。







荒地や空地に群生する。

高さは1.5~2メートル。







10月頃、大きな円錐花序に黄色の頭花を密につける。







川沿いを散歩中の犬の後を歩いた。

背高泡立草が黄色い花をつけて群れていた。






眩しめり背高泡立草の黄を



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯桐の実

2013-10-20 | 俳句・秋・植物




飯桐の実やどこまでも青き空



イイギリ科の落葉高木。

暖地の山地に自生。

この葉で飯を包んだという。







雌雄異株。

果実は晩秋に赤く熟し、約1センチの球形で、多数集まって下垂す

る。







飯桐の実が赤くなりかけて下っていた。

その上はどこまでも深い青空が広がっていた。






飯桐の実の下にゐて喉乾く



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船菊(2)

2013-10-19 | 俳句・秋・植物




木洩日に風あれば揺れ貴船菊



仲秋の花だが、今が盛りと美しく咲いていた。





 

淡紅紫色の花もよいが、純白の花びらが日の中に咲いているのが

秋明菊らしくてよい。







白の貴船菊が木洩れ日の中で咲いていた。

時折の風に陰に入ったり、日に当たったりを繰り返していた。






秋明菊誦してゐたる李白の詩



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏

2013-10-18 | 俳句・秋・植物




銀杏の武蔵野振りや空青く



銀杏の実のこと。







中国原産で雌雄異株。







晩秋に果実が熟す。

 





外種皮は黄褐色で、悪臭がある。

その中に白くて硬い内種皮に包まれた銀杏がある。







臭いがしたので見上げると、銀杏が沢山生っていた。

枝にびっしりとついて、武蔵野振りとでも言ったらよいような生り方で

あった。

青空に黄褐色の実がよく映えていた。






円形に銀杏落ちて拾はれず



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス(2)

2013-10-17 | 俳句・秋・植物




コスモスに屈めば隠れゐる如し



コスモスが溢れんばかりに咲いていた。







ピンクが多く、白、赤がその中に見られた。







コスモスは日が差していれば、裏側から見る方が光が透けて美しく

見える。







コスモスの中でしゃがんで見ていると、まるで世間から隠れているよ

うで楽しかった。







老夫婦に写真を撮っていただけますかと頼まれ、コスモスの中の二

人を喜んで撮って差し上げた。






コスモスに優しき顔の夫婦かな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする