
>ディスクゴルフ・プレーヤーのみなさまへ
え~と、ディスクゴルフの練習を年に数回やる伊豆の公園について、このブログを見てくださった何人かのプレーヤーさんから、「あれはどこなのか?」というのと「写真見たいが記事探すのが面倒」という声を聞きまして、あの公園に関する記事を「大仁町民の森」というカテゴリーに集めましたので、カテゴリーメニューをクリックしていただけばダイレクトに見れるようにしました。
カテゴリーで選んだら、下の記事から順番に見ていただけばわかりやすいと思います。宜しくお願い致します。
>紺主任さんへ
「大仁町民の森」のカテゴリーからまず記事をご覧ください。
この公園が「ふるさと砂防事業」というもので造られたところです。私が特に知りたいのが、同じような事業があるところに同じようなすばらしい公園があるんじゃないか?・・ということです。他にご存知の場所とかリストがあるとかを教えていただくと大変にありがたいのです。いかがです?
え~と、ディスクゴルフの練習を年に数回やる伊豆の公園について、このブログを見てくださった何人かのプレーヤーさんから、「あれはどこなのか?」というのと「写真見たいが記事探すのが面倒」という声を聞きまして、あの公園に関する記事を「大仁町民の森」というカテゴリーに集めましたので、カテゴリーメニューをクリックしていただけばダイレクトに見れるようにしました。
カテゴリーで選んだら、下の記事から順番に見ていただけばわかりやすいと思います。宜しくお願い致します。
>紺主任さんへ
「大仁町民の森」のカテゴリーからまず記事をご覧ください。
この公園が「ふるさと砂防事業」というもので造られたところです。私が特に知りたいのが、同じような事業があるところに同じようなすばらしい公園があるんじゃないか?・・ということです。他にご存知の場所とかリストがあるとかを教えていただくと大変にありがたいのです。いかがです?
調べておくと書いておきながら、忙しさにかまけてまだ調べてません(自爆)
リストが手にはいるかどうかはわかりませんがちょっと関係各所をあたってみますね
宜しくお願い致します!
ディスクゴルフは、それができる場所が少ないのが一番の普及の妨げなんです。少しでも投げられる場所がほしい!
砂防がらみなら比較的都会から離れた場所なので、「公園に人が多すぎない」。当然、沢や川があるので変化に富み、スリリングなコース設定ができるという点で魅力的です。
おヒマなときでよいのでちょいと調べていただくとありがたいです!
この手の事業は結構あるので、地域を絞ってリクエストしていただければ、他の事業も調べます
トラックバックは失敗して3重になってしまったので、重複分は消してください(謝)