Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

3/28 河津桜は五分咲き

2011-03-28 21:46:38 | 今日の(?)富士山

 このところ仕事が終わると富士川河川敷の桜と富士山のチェックで、ほぼ毎日行っております。チェックしてるうちの1本、『ふじかわ1号河津桜』は五分咲きぐらいになりました。もうちょっと開かないと絵にならないかな?

 さて、桜はまだまだなのでさておき、今朝は時系列で追ってみましょう。春分も過ぎ、夜明けがどんどん早くなってきてます。

 空が白み始めると富士山のシルエットが出てきます。


 この時間は多かった雲がどんどん取れてきた時間でした。朝は北風が吹くことが多く、その時間は雲が晴れてくることが多いようです。


 で、仕事が終わった9時ごろ。もう雲がもくもく出来始めていました。



 メインの『ふじかわ2号大島桜』はまだ今朝は10輪ほど咲いていただけ。おとといからの進歩は遅かったです。


 まだ、この枝には1輪だけ。でも満開ならキレイだろうなと・・


 おまけは山頂あたり。このところはキレイですよね。山頂の方は氷点下15~20℃くらいなので単に熔けていないとかではなく、真冬に比べて風が弱いので雪が飛ばされていない・・のではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花してます (^^)

2011-03-28 21:23:16 | 今日の(?)富士山

 追いかけている職場の近所の桜のうち、一番メインである、ウェザーニュースに登録してある『ふじかわ2号桜』が開花してます。26日に開花を確認しました。オオシマザクラなのでそのうち葉っぱも一緒に出てきてしまいますが、満開のころには富士山の姿と共に壮観な風景を見せてくれます。もうちょっとなのでお楽しみに^^

 さて、開花を確認したこの日、富士山にも前日あたりにまた雪が積もりキレイだったのと、以前から狙っていた絵が撮れたので一緒に載せておきます。


 まずはアップから。元画像だと剣が峰まではっきりわかりましたがスペースの都合で縮小してあります。国道1号線新富士川橋上の歩道から撮りました。


 逆に引いた絵、富士山の全景を同じ場所から。富士山の本当の「全景」はやっぱりここからだと思う。山梨から見えるのは1000mぐらいから上だけでしょ?


 もう1枚は中間の大きさ。新幹線の編成が全部入りました (^O^)/

 そして、以前から狙ってたというのは・・

 最近人気の(?w)、『工場萌え』富士山。


 いやぁ、配管が美しい! ちなみにこれを撮った場所では振り向くと・・


・・海がドーンと見えます^^


 おまけは同じ日のiPhone4で撮った富士山。いつもはもちろん富士山を中心にするんだけど、左の方(西の方)、天子ヶ岳や長者ヶ岳のほうに雪が降っているのが見えたのでそちらも入れて撮りました。これはウェザーリポート用の写真だったので。そしたら、お昼に電話がかかってきて「この写真をネタにBS放送のほうに電話で出演してください」と依頼があり、またもや10分ほど喋ってしまいました。この日は有川キャスターの番組でしたが、先日も小野キャスターの番組に出させていただきました。1か月で2回も出るなんてびっくりですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくなき挑戦(笑)

2011-03-25 22:59:23 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

 どうせ職場が近いし、試しに撮ってみようと思ったのが運の尽き。もともとどっちも好きなのでどっちも写真に入れてみようとしたのが最初というか、よく見かける構図の「新幹線アップで富士山が鉄橋の下から全景」というのを自分でもやってみようかと思ってみたのね最初は。

 で、機材がショボいのでたいしたモノは撮れず、失敗は数知れないのだけれど、これまでのをちょっとまとめてみたら面白いのかなと載せてみます。
 先に前提を説明しますが、見ての通りこの場所での撮影は下り列車しかできません。上り列車では車両の半分以上が橋梁に隠れてしまいますので。だから成功する確率はさらに半分になるわけです。職場から近くでよかった・・w あと、載せている画像はすべて25%に縮小しています。

 では最初の1枚・・

 これはケータイのau W64SHで2010.5/18 8:49のもの。これはこれで奇跡の1枚で、富士山は超薄いものの全景も見えていての、この日唯一の一枚。
 現地に着いてケータイ構えてグワーーっと新幹線来てポンっとシャッター押したらベストタイミングだったw もうこれはこの日はこれ以上無理だろうとこの1枚だけで帰ってきた。このころはまだ構図もあまり考えてなくて、草が邪魔でしょw


 これは2010.12/10 9:15。富士山もキレイな時期だし雪の積もり具合も空の色も最高!iPhone4は青っぽくなるから空を撮るとキレイなんだよね。でもノーズが切れているので鉄道写真としてはダメなのだ。惜しい!


 で、リベンジで挑戦したのがコレ。2010.12/28 9:31でこれもiPhone4で。これはノーズがちゃんと入りました!日光反射しすぎかなぁ・・仕方ないよね。


  これは2010.2/21 9:32。タイミングはいいんだけど、肝心のお天気がイマイチで富士山が薄い。オリンパスC770UZ使用。


 これはC770UZだったかな?2011.3/6 8:56 300系狙いで行ったけど、大失敗でした。連続シャッターが切れなかった。この1つ後に切れていればよかったのになぁ・・。富士山も笠雲だし。


 これは同じ日の9:19こちらもタイミングに失敗しアタマを逃したので最後尾をw お天気良かったのにもったいなかった。これはiPhone4使用ですね。


 こちらが2011.3/20 8:50 これもタイミングバッチリながらお天気が△。あとこの画面の汚れが・・これ、レンズの汚れじゃなかった・・どうしよう・・。

 とりあえずまだ挑戦しま~す!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/25 富士山を含む富士川河川敷雑景 (長いよ)

2011-03-25 22:17:20 | 今日の(?)富士山

 連荘勤務が終わった今朝、またまた富士川までいろいろ撮りに行ってきました。朝に勤務明けで明日もお休み。連荘の時はとにかく早く家に帰って寝ないと翌日の勤務が非常にキツくなるのですぐに切り上げるのだが (富士山がメチャメチャきれいだったら別)、今日は時間に余裕がある。なのでいろいろこの時期ならではの撮りたいものもあり、ちょいと富士川河川敷をウロウロしました。

 まずは未だに納得がいく写真が撮れていない『富士山&新幹線300系』。富士山がそれほどキレイでなくとも消えゆく300系を今のうちにと記録する意味でも挑戦しているのだが、これがなかなかウデが悪くてはかどっていない。逆に700系やN700系はもうだいたいこれでいいや・・っていう画像は確保したのに。


てなわけで・・のN700系。


こちらは後追い撮影・・ではなく、珍しく上り列車。季節が進んで同じ時間でも太陽の位置が違い光の角度が変わってくる。少し前まで、この時間の上り列車だと橋梁の鉄骨の横棒部分の影が車両にかかってしまっていた。でも春分を過ぎた今ではそれはないようだ。逆に一番上の写真の下り列車にかかりはじめているようで、これからはそういうことも考えて撮らないと。ただしアップで撮る場合は下りしか撮れないのでね。そのあたりは次の記事で。


う~ん・・これはなんとか記録という意味では保存レベルかなという感じ。ノーズにかかる影がちょっとね・・
300系はノーズが短いから難しいのかな?


 これは準備中というか準備前に歩いて移動中に列車が来てしまったのでややアップで撮ってみた。富士山はもうちょっと上に出ていたほうがいいけど、スピード感もあっていいかも。「富士山の写真」というより、「富士山を入れた鉄道写真」と考えればねw

 そして、この場所での今年の狙いがだんだん準備出来てきたようで・・

 ・・そばにあるヤマザクラも開花しはじめた!そして・・


 この木はこんな場所にあるのである。他にも数本あるので富士山をいい位置にして、「富士山、新幹線&桜」で撮ってみたい。“日本の風景”だよね!(ちなみにこれが『ふじかわ4号桜』)

 そして、これまた追い続けている『桜』。

 富士川河川敷の河津桜、『ふじかわ1号桜』。3分咲きぐらいになりました^^ こちらはiPhone4で撮影。


 こちらは古いオリンパスC770UZで。この画面の汚れはレンズでないようで困ってます。やっぱり新しいのを買わなきゃダメなのかな・・

 そして、『ふじかわ2号桜』のオオシマザクラもいよいよ開花しそうです。つぼみも富士山見てるかな?w


 明日にでも・・というか今日開花したかも。

 満開が今から楽しみです。ある意味日本を代表する景色になるかも(自画自賛w)

 あと、もしこのブログを被災地の方で見てくれる人がいるなら、キレイな富士山と桜の画像でなごんでいただければ嬉しいです m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい逆さ富士 (3/20)

2011-03-21 22:34:33 | 今日の(?)富士山

 仕事明けで富士山が見えるときは、このところのミニ・テーマである「富士山と新幹線300系」を撮るようにしている。が、先のダイヤ改正で300系はさらに本数を減らしているようだし、主な運用である「こだま」は1時間に2本しかない。そのこだまでも最近は700系が増えて300系にお目にかかるのは少なくなってきている。

 これから富士山も霞んでくるし、多少薄くても見えるうちに撮ろうと思って急いで行ってみた。仕事が終わった直後の8:41新富士発のこだまは300系であることは確認済みだったからである。

 が、大失敗 (T_T) ・・・

 自分の古く安いデジカメと、新富士駅を出発したばかりでまだスピードに乗っていない300系では、このタイミングから連続シャッターで撮れば、鼻先が左から1/5ぐらいのところに来て編成も長めに入れられる・・という計算だったが、シャッターを充分に押し切っていなかったので連続で切れず、最初の1枚だけが写っていただけであった・・orz おまけに鼻先が日陰になってしまっている。

 悔しいからその最後尾も撮ったが、あまり意味ないw


 この直後に新幹線をアップで撮ろうと鉄橋下へ行ったところ、この日は風がピタっと止まっていて、流れている富士川の川面に逆さ富士が見えたのである。それが一番上の写真。富士山がキレイに見える日は大抵風が強いので逆さ富士は見えにくい。逆に逆さ富士が映る日は風が弱いので富士山は霞みがち。なかなか大変なのである。

 そしておまけ。富士山が霞んで見えにくい日にかぎって、なぜかいつもタイミングが合うのである。アップの新幹線と薄~い富士山をどうぞw↓ これだって(これはこだまじゃないので250kmぐらい出ているので)そうそう簡単にこの鼻先の位置で撮れるわけじゃないのよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号、開花しました! (3/20)

2011-03-21 22:28:02 | @清水区

 観察している各種桜のうち、一番先に咲くだろうと思われていた河津桜(勝手な通称:ふじかわ1号桜)がやっと開花しました!3/20の朝に確認できました。この日は静岡地方気象台でなんと!ソメイヨシノの開花が観測されたとのこと。富士川ではずいぶん遅れてしまいました。



 そして、そのお隣の2号(オオシマザクラ)もつぼみの先がピンクになり、いよいよ開花しそうです。こちらも今年は少し遅れ気味でしたが、この1週間で猛然と追いこんでますw 開花の日は富士山キレイに見えるといいな。この日は“うっす~い”富士山でした^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のV字雲

2011-03-21 22:09:09 | 今日の(?)富士山

 3/19朝、いつものように家を出て富士山を横目に見ながら通勤であった。ウチの車庫から出発すると富士山の姿がある程度ちゃんと見られるのは東燃の横の港湾道路。ここでようやく富士山を確認できるのだが、この日はちょっといつもと様子が違っていて、早速確認に行った。V字雲が消えてしまうと困るので、いつもはコンビニに寄ってから河川敷に行くがこの日は先に河川敷へ。それが上の写真。

 笠雲自体はそれほど珍しくないのだが、「おや?」と思ったのは笠雲よりも富士山から風下にあったV字形の雲。普通なら富士山で切り裂かれた気流が富士山の風下でまた合流しそこで雲が出来る。そうなると、だいたいは富士山から後ろに一列の雲が出来るのだが、これだけV字になるのは相当珍しい。気流が左右均等に分かれたのかなぁ?

 通常の富士山下流の一列の雲でさえ「地震雲」などとすぐにいいかげんなことを言う人が多いけれど、このようなV字雲のほうがいつも見ている人からすればはるかに怪しいのだが。ただ、天変地異だとか地震だとか言ってもその前に先に(富士山周辺でも)強い地震があった後なので、「地震雲」だとかいうのは関係ないんだろね。

 おまけは同じ時間の笠雲アップです^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ桜咲きそう (^O^)/ (もちろんwith富士山)

2011-03-18 22:26:43 | @清水区

 さて、新幹線を撮ったところからほんのちょっと南下すると富士市中之郷から清水区蒲原になります。境目は庵原斎場北側の道路。そこからまっすぐ富士川の真ん中までの延長線上が市の境界になっています。富士川が「清水」だというのは隔世の感がありますな。

 で、最初の写真・・・

 実は今年の富士山テーマのひとつに『桜』があります。

 去年が現在の職場になってから最初の富士川で迎えた春でした。その時に近くのサッカー場の脇に桜の木が植えてあるのは以前からそこでサッカーの試合をしていたので知っていました。 

 去年からウェザーニュースの「桜プロジェクト」でこの桜の木を「マイ桜」として登録して、時期になるとつぼみから葉桜になるまでを追い続けています。この場所のこの桜のおかげでウェザーニュースの目白椿山荘でのお花見生中継にも出れたわけでございます。

 その桜がまた今年も花をつけようとしています。

 この木はソメイヨシノではなくオオシマザクラなので花と葉っぱが一緒に出てきます。なのでソメイヨシノほどきれいではないのですが、そこはそれ、このロケーションがそれをカバーしてくれます。ちなみに咲くとこうなります↓



 いやぁ~楽しみですね~ (^O^)/

 ところでこのオオシマザクラの木、実は「ふじかわ2号桜」と、これまた勝手な名前をつけてあります。ま、「富士川2号」でもよかったのですが、ちょっと鉄分を入れてしまいまして特急列車の名前にならってひらがなにしました。


 そして、2号があるなら1号があるだろうと、そういうことです。

 実はこの木の隣りに後から植えられた河津桜の木があります。今年は冬が寒くて春も遅く、開花が遅れていました。暖かい清水のウチの河津桜が先週末に咲いたぐらいですからまぁ伊豆の本家河津よりは相当遅れているわけです。その木のほうもいよいよ咲きそうになってます。うまくいけば同時開花となりそうです↓

 こちらも勝手に「ふじかわ1号桜」と名付けてあります。

 そしてまだまだあります。この桜の木々があるグラウンドの横、土手沿いに静岡県企業局の工業用水の富士川浄水場があります。そこのフェンス沿いには見事なソメイヨシノの並木があります。これが「ふじかわ3号桜群」、これだけ「群」であります。土手に立ってソメイヨシノと富士山を一緒に撮ろうとすると全く逆を向かないといけないのですが、iPhoneのアプリでパノラマ写真にすれば1枚の写真にできるので、これまで自分の持っている機材とスキルではほぼ実現不可能だったことも出来るようになったのです。
 この浄水場では桜のシーズンに解放日があります。その日に入れば、ソメイヨシノと富士山と新幹線を一緒に撮ることができます。なんせ浄水場は新幹線の線路沿いでもあるのです。

 さらに、新幹線富士川橋梁のすぐ脇にはヤマザクラが何本かあり、こちらでも一緒に撮ることができます。こちらが「ふじかわ4号桜」、そして富士川の対岸の富士川緑地公園のグラウンド脇には八重桜が何本もあります。これが「ふじかわ5号桜」となります。

 今から4月の終わりごろまで、ずっと桜と富士山を追い続けることになりますが、場所が近いので簡単でしょう。ホントはそこでビール持っていってお花見したいのですがね^^


 最後に・・もう1つ、場所は遠いですがとっておきのを狙っています。そこは富士山は関係ないですが、なかなかの穴場で少し驚くかもしれません。なんとかそこへ行く日が晴れればいいなと思っています。ではまた・・あー今日は長文だったな・・


 あ、忘れてた・・前の記事のオチになっちゃいますが、この写真を撮った直後、さんざん待ったけど来なくて写真を諦めた新幹線300系がスーっと通過して行きました (+_+) ま、時刻わかったから次は頑張ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18の富士山

2011-03-18 22:00:08 | 今日の(?)富士山

 さて、こちらが18日朝の富士山である。17日の午後から冷たく強い風が入り込んできて富士山の周辺は17日よりさらにクリアに見えるようになっていた。17日の写真と較べてみてほしい、霞みがほとんどないのがおわかりでしょう。(iPhone4で全く同じ撮り方で撮影・・てか、ただ構えてシャッター押しただけw)


(←クリックすると拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンで)
 17日の夜は満月も近い月の月明かりのおかげで富士山が、闇の中に白く浮かび上がっているのが肉眼でも見えた。そして写真は18日の夜明けごろ、空が明るくなり始めるとすぐに富士山がキレイに見えるであろうことがわかった。


 あまりに雲もなくて空がきれいだったので、ちょいとパノラマ写真を作ってみました^^ その分寒かったけどね。
 で、寒気が強いと富士山から風下に流れるような雲が出来るのだが、寒気は深夜のうちに止まっていて(深夜に巡回やっているからわかるんだなこれが)、朝はホントにスッキリ! このあと午後にはやはり雲は出来てしまっていた。真冬でも朝だけ風が止まることはよくあることだけど、これだけスッキリはなかなか都合よくは見られない。ラッキーでしたね。

(←クリックすると拡大します。戻る時はブラウザの「戻る」ボタンで)
 ちょっと山頂あたりをアップで撮ってみた。いつもはアップで撮ると山頂の雪が飛ばされているのが少しは見えるのだが、今日はなかった。やはりラッキーだったかも。


 このところお約束のようになっている『富士山と新幹線』。まずはN700系。


 こちらは700系。タイミングバッチリでしたね。

 実は17日の昼に職場からドクターイエローを動画で撮った。仕事じゃなきゃ富士山と一緒に撮れたのに・・カメラマン一杯来てただろうなぁ~。

 それと本当は、もうすぐ消えゆく運命にある300系を撮りたかったが明日19日も24時間勤務に入るため早く帰って寝なければいけなかったので断念した。3/12のダイヤ改正でもまた少し300系は減っているので早く撮りたいんだけど。廃止決定のアナウンスがあるとまた撮影場所が混むからね・・しかしこのあと・・は次の記事に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17の富士山

2011-03-18 21:55:06 | 今日の(?)富士山

 さて、16日に寒気到来と書きましたが、17日朝の時点ではまだそれほどでもなかったかと。しかし、それはまだ前兆でありました。  それでも、富士山周辺は雲もなく、富士山本体はすっきりと見えました。で、この最初の写真を覚えておいてください。


 あとこれはおまけの少しアップ。芝生ではモグラがやりたい放題w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tweet from @s_uemura by 櫻井よしこ△!

2011-03-17 16:20:11 | ニュースから
今週発売週刊新潮櫻井よしこコラムより引用〓『なぜ日本人はこんなに冷静に、他者への配慮にあふれた行動をとれるのかと外国メディアは問うが、「それは私たちが日本人だから」と答えるしかない。』 同感ですね。

Sent from Echofon - http://www.echofon.com/


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒気到来 【3/16清水港からの富士山】

2011-03-16 15:10:05 | 今日の(?)富士山


 昨晩揺れてびっくりさせた富士山は今日もキレイである。気温はそこそこあるのだが西風が強く、霞みは吹き飛ばされてすっきり見えるようだ。山間部より雲が吹き出してくる感じで今夜は強い寒気がやってくるとのこと。


 明日は清水でも最低気温は氷点下の予報。富士市などはマイナス3℃の予報だよ、どーしよ。


 いかにも強風に晒されていると言った感じの富士山頂。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草に、今年も春

2011-03-16 15:02:08 | 雑記帳

 側溝のフタの上の花。去年まで花は2つだったが今年は5つとあと2つ咲きそう。雑草だって頑張っている。そして雑草にも春は来ている。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ東北!

2011-03-13 21:29:36 | 雑記帳

とりあえず、なにはなくとも、今私が言えることは

がんばれ東北!

としか言えない。何もできないけど、コンビニには募金してきた。それだけだけど、いずれ機会あれば何か役立つことをしたい。今動いても邪魔するだけだが、時を待ちたい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三保界隈

2011-03-10 19:50:45 | 今日の(?)富士山

 お休みだし朝起きたら天気が良かったので、ちょっと思い立って三保あたりから富士山を撮ってみた。前回、羽衣ノ松からの撮影は場所を間違えてうまく撮れなかったのでリベンジもしたかった。

 ただ、羽衣ノ松からと真崎から撮ってみたが、どうもコレというのを選べないので、同じところから撮ったものをいろいろ並べてみる。なんだか、自分の店の味ってのをビシっと決められず、麺も太めから細めまでと堅めから柔らかめまで、スープもしょうゆ味から味噌・塩味まで、なんでも選べるようなラーメン屋みたいになっているのはご容赦いただきたい。

 (各画像はクリックすると拡大します)

 まずは定番中の定番である羽衣ノ松から。砂嘴の先から撮ってみた。波を入れて海らしくしたかったから。左が羽衣ノ松なのだが、富士山が右半分しか見えないんだねここは・・ってことで次の写真へ。


 一般的な写真はこれぐらいの構図なのかなぁ?何か自分のはバランスが違うような気がする。富士山が写真占める割合はこんなもんかな?


 どうも納得がいかないので真崎の三保飛行場の横まで来た。やはり波を入れないと海らしくないかな?・・と、思ったのだが。






 広がりを見せたほうがいいのか?富士山自体を大きく写した方がいいのか?迷ったのでいろいろ撮ってみた。愛鷹山のほうまで海を多めにしたり。


 ちょうど駿河湾フェリーが来たので、富士山大きめパターン(一番上の写真)と、ちょっと船が先へ行っての空&海多めのこの写真と2つ。一応、今日のお気に入りは一番上の。


 帰りに海岸にいた変なジムニーに後をつけられて煽られた。オレ、何もしてなかったけど、浜で何か線香みたいのを焚いていたグループがいたが、目が悪くて何してるか分からなかった・・が、何かヘンなことしてたの??? 今度やられたらまず煽り行為で通報するぞ。(←煽り行為は今、道交法で禁じられている)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする