静岡空港の開港まであとちょうど1年ということで(予定だが)、私はそんなのは別にたいしたことじゃないと思っている。が、その今日、那覇線を開設するANAが就航先の沖縄の魅力をPRするということで県庁を訪問したというテレビニュースと新聞記事を見た。
たしか“富士山静岡空港”は県営の空港なのだが、詳しいことはしらないがどういうわけか特定の民間企業と提携していたはずで、その提携先とはJALのはずである。まぁ、JALさんはJリーグの始まりのときから清水エスパルスのスポンサーをしてくれているので、そのこと自体はとやかくツッこむつもりはないのだが、そこへわざわざ開港1年前の日にANAが来たというのは、出遅れたANAもJALに遅れてはならじとPRにやってきたのだろう。ちなみに、今日JALが来たというニュースは伝わってこないが、なんせ経営立直しが大変なJALだけに余計な経費を使って静岡へくるということはやめたのかもしれない。
と、ここまでなんだか難しいことを書いたのだが、ANAの本気度が伝わったのは、なんと!「ミス沖縄(スカイブルー)」の山口絢子さんを連れてきたことである!!さすがに美人の一大産地の沖縄のなかでも選び抜かれたミス沖縄、そんじょそこらの“ミス○○”と違い、やっぱりキレイだわ!
山口さんは静岡の街頭でも沖縄PRをしたんだそうだ。う~ん・・お目にかかりたかったですな。
てなわけで、いわゆる「静岡空港問題」を書いたわけではないので。へへへ。ただ1つだけ書いておこうか。かなり前にも「県の需要予測は相当怪しい」と書いたのだが、現在就航が決まっている路線全てで、その便数と予想される機材から考えたうえで、搭乗率が100%だとしても、県が想定している年間需要予測にはるかに及ばないんだって。ここにもいいかげんなお役所仕事があるんだよねぇ・・・あと、これだけ大きな建設プロジェクトだけに、決定までの経緯には建設業界のウラがありそうだよね。そうじゃなきゃ、「東京、大阪便がない地方空港」で採算なんかかなり最初から怪しいのに土地収用までして強行するはずないもの。
たしか“富士山静岡空港”は県営の空港なのだが、詳しいことはしらないがどういうわけか特定の民間企業と提携していたはずで、その提携先とはJALのはずである。まぁ、JALさんはJリーグの始まりのときから清水エスパルスのスポンサーをしてくれているので、そのこと自体はとやかくツッこむつもりはないのだが、そこへわざわざ開港1年前の日にANAが来たというのは、出遅れたANAもJALに遅れてはならじとPRにやってきたのだろう。ちなみに、今日JALが来たというニュースは伝わってこないが、なんせ経営立直しが大変なJALだけに余計な経費を使って静岡へくるということはやめたのかもしれない。
と、ここまでなんだか難しいことを書いたのだが、ANAの本気度が伝わったのは、なんと!「ミス沖縄(スカイブルー)」の山口絢子さんを連れてきたことである!!さすがに美人の一大産地の沖縄のなかでも選び抜かれたミス沖縄、そんじょそこらの“ミス○○”と違い、やっぱりキレイだわ!
山口さんは静岡の街頭でも沖縄PRをしたんだそうだ。う~ん・・お目にかかりたかったですな。
てなわけで、いわゆる「静岡空港問題」を書いたわけではないので。へへへ。ただ1つだけ書いておこうか。かなり前にも「県の需要予測は相当怪しい」と書いたのだが、現在就航が決まっている路線全てで、その便数と予想される機材から考えたうえで、搭乗率が100%だとしても、県が想定している年間需要予測にはるかに及ばないんだって。ここにもいいかげんなお役所仕事があるんだよねぇ・・・あと、これだけ大きな建設プロジェクトだけに、決定までの経緯には建設業界のウラがありそうだよね。そうじゃなきゃ、「東京、大阪便がない地方空港」で採算なんかかなり最初から怪しいのに土地収用までして強行するはずないもの。
ずっと観察してきた近所の桜の木、“巴桜”がついに今日開花しました!
曇ってきた午後に見にいったら7輪だけ、特定の枝だけ咲いていました。幹から直接出た細い枝のものです。なんでも桜の木は古くなってくると、勢いの無い枝を見捨てて幹からまた新たな枝を出すらしいです。幹から直接のほうが水分や栄養なども供給が活発になるからということです。桜の木って60年ぐらいが寿命なんだそうで、頃合いをみて接木などをしないと樹勢がなくなって枯れてしまうらしいですよ。
さぁ!いよいよお花見の季節が到来です!
ウェザーニュース「さくらチャンネル」にもこれまでの巴桜のレポートが載っていま~す!
曇ってきた午後に見にいったら7輪だけ、特定の枝だけ咲いていました。幹から直接出た細い枝のものです。なんでも桜の木は古くなってくると、勢いの無い枝を見捨てて幹からまた新たな枝を出すらしいです。幹から直接のほうが水分や栄養なども供給が活発になるからということです。桜の木って60年ぐらいが寿命なんだそうで、頃合いをみて接木などをしないと樹勢がなくなって枯れてしまうらしいですよ。
さぁ!いよいよお花見の季節が到来です!
ウェザーニュース「さくらチャンネル」にもこれまでの巴桜のレポートが載っていま~す!
TBSスパサカの企画で番組アシスタントのミオちゃんをマリノスチアに潜り込ませて、最後は感動の物語にしようというミエミエの企画だったけど、さすがに全国放送に出てるタレントだけあって、(胸が小さいとかはおいといて)これだけウエストが細くて脚も細くてこんだけカワイイ娘はそうそういないって。他のどのチアに較べても、ダンスはともかく見た目は抜群だったもの。シーズン通して参加ならオレだって見にいこうと思ったけど、そこはテレビ番組の企画だけあって開幕戦限定だった。残念!
エスパルスチアのオレンジウェーブだって、ダンスはともかく、JALスポンサーデーのときに出てきたJALの客室乗務員だけで作られたチアグループの“JAL JETS”には完全に美貌で負けてたもの。
あ、そうそう新潟アルビレックスのチアは、元NFLチアの三田さんが指導していて、本来アルビとは別組織のプロチアチームなんだけど、アルビと提携してアルビオフィシャルを名乗っているんだけど、プロだけにとても厳しくて、試合での出番のときに振り付けを間違えたりすると次の試合で外されるんだってね!それぐらいしないとダメかもね。
エスパルスチアのオレンジウェーブだって、ダンスはともかく、JALスポンサーデーのときに出てきたJALの客室乗務員だけで作られたチアグループの“JAL JETS”には完全に美貌で負けてたもの。
あ、そうそう新潟アルビレックスのチアは、元NFLチアの三田さんが指導していて、本来アルビとは別組織のプロチアチームなんだけど、アルビと提携してアルビオフィシャルを名乗っているんだけど、プロだけにとても厳しくて、試合での出番のときに振り付けを間違えたりすると次の試合で外されるんだってね!それぐらいしないとダメかもね。
しかもさぁ・・パリス・ヒルトンからダルマが届くわけないじゃん!
このネタっぽさが最高だよね。エスパルスの応援団にもこんなジョークを期待したいんだけどね。これだけやれるのは柏とFC東京ぐらいでしょ。あえて書けば、ここんとこホームで勝てない浦和は、クラブのトップをスタジアムで締め上げていたけど、アウェイでのそのスタジアムルール無視の「多数に頼った傍若無人」な応援をしていたツケが回ったんじゃないの?自民党みたいに「数が多けりゃいいじゃん」的なものじゃないのさ。
たかがサッカーなんだから、もっとジョークを織り交ぜるぐらいのほうがいいと思うけどね。清水に来て田舎よばわりするのはいいけれど、田舎がいやなら来なきゃいいんだよ。埼玉だって、東京に近くなきゃただの田舎じゃん。郊外なんか静岡よりよほど田舎じゃない。静岡県にはあんなに田舎な風景が続くような場所(越谷とか東松山とか)はもうないんだよ。
エスパルスサポにも浦和サポにも言えるけど、「サッカーの試合を思い切り楽しむ」視点に欠けてて、「勝ち負けに地元のプライドを賭けすぎてる」ように見えるんだよね。自分がプレーするわけじゃないのに、いくら応援してるからとか、カネ払って来てるからとかってそんなに偉そうにしていいのかね?
このネタっぽさが最高だよね。エスパルスの応援団にもこんなジョークを期待したいんだけどね。これだけやれるのは柏とFC東京ぐらいでしょ。あえて書けば、ここんとこホームで勝てない浦和は、クラブのトップをスタジアムで締め上げていたけど、アウェイでのそのスタジアムルール無視の「多数に頼った傍若無人」な応援をしていたツケが回ったんじゃないの?自民党みたいに「数が多けりゃいいじゃん」的なものじゃないのさ。
たかがサッカーなんだから、もっとジョークを織り交ぜるぐらいのほうがいいと思うけどね。清水に来て田舎よばわりするのはいいけれど、田舎がいやなら来なきゃいいんだよ。埼玉だって、東京に近くなきゃただの田舎じゃん。郊外なんか静岡よりよほど田舎じゃない。静岡県にはあんなに田舎な風景が続くような場所(越谷とか東松山とか)はもうないんだよ。
エスパルスサポにも浦和サポにも言えるけど、「サッカーの試合を思い切り楽しむ」視点に欠けてて、「勝ち負けに地元のプライドを賭けすぎてる」ように見えるんだよね。自分がプレーするわけじゃないのに、いくら応援してるからとか、カネ払って来てるからとかってそんなに偉そうにしていいのかね?
エスパルスファンを標榜しているココのブログですが、開幕戦の敗戦に怒り全く触れてきませんでした。なんせ、負けたらスポーツニュースは一切見ないワタクシで、熱烈な巨人ファンのような対応ですが、ダメなものはダメなので。
それでも、アウェイの市原・・おっと千葉戦に勝ち、ナビスコのリーグ初戦にも快勝したのでやっとキーボードを叩く気になったのです。
が、今さらエスパルスの開幕からの戦いについて書いても遅いので、Jリーグの公式(?)ファンサイト“J’s GOAL”から拾った面白ネタにしようと思います。
で、まずはこれ。柏サポーターって、かなりウケ狙いというかネタっぽい応援でおなじみなのだが、今年の開幕戦もやってくれました。
画像をみればわかる思いますが、まぁオバマとかシュワルツネッガーだとか、ましてやジミー佐古田氏から柏の開幕に、しかもこんな「花輪」なんか届くはずがないじゃない!!(ジミーは今、日本にいるのだが)
このいいかげんなパチンコ屋の新装開店みたいな開幕風景がいいですねぇ~!
それでも、アウェイの市原・・おっと千葉戦に勝ち、ナビスコのリーグ初戦にも快勝したのでやっとキーボードを叩く気になったのです。
が、今さらエスパルスの開幕からの戦いについて書いても遅いので、Jリーグの公式(?)ファンサイト“J’s GOAL”から拾った面白ネタにしようと思います。
で、まずはこれ。柏サポーターって、かなりウケ狙いというかネタっぽい応援でおなじみなのだが、今年の開幕戦もやってくれました。
画像をみればわかる思いますが、まぁオバマとかシュワルツネッガーだとか、ましてやジミー佐古田氏から柏の開幕に、しかもこんな「花輪」なんか届くはずがないじゃない!!(ジミーは今、日本にいるのだが)
このいいかげんなパチンコ屋の新装開店みたいな開幕風景がいいですねぇ~!
本文は後ほどなのだが、まぁ分かる人はお察しがつくかと…
=あらためての追記=
アルティメット・ドリームカップの参加して、いや、その前からチーム練習に行ったりして交通費やら(あちこちバラバラに散らばっているチームなので東京にて練習を行う)なにやらで費用がかかっているのと、大会当日は大会限定ディスクの購入(今年は多かった・・)、夜の宴会費用などもあり、最後に写真のこれを買っちゃったりして財布に追い討ちをかけました (>_<)
実は、山登り用に(ハイキング程度だが)リュックを2つ、40㍑のものと25㍑のものを持っていますが、その海外メーカーのものはちょっとタイプが古く(生産はどこかのアジアの国だろうが)、ケータイを入れるポケットやペットボトルを入れるポケットなどがなく、普段使うのには少し不便でした。大きさもやや大きかったし。
で、今回買ったのは内容体積が15㍑のもので背中側のポケットをアルティメット用フリスビーがすっぽり入る大きさ。外側左右両側にもコードで締められるボトルなどを入れるポケットがあり、ケータイ用のポケットが取り外しもできるもので便利に出来てます。
あと、オレンジのしたのはこれでエスパルスの応援に行けるからです。
でもなぁ・・前半までは節約できていたのになぁ・・給料日ギリギリになると「うるう年」がうらめしくなりました。給料日まで1日余計に多いんだもの。
=ああ、そうそう・・の追記=
このバッグを買う決め手になったのは、実は写真にも写っているけど背中のポケットに入っているディスクが1枚付いていたから。このディスクを単体で買っても¥2,100.-なのでおトクだった。今回の会場限定特別でバッグ1つにディスク1枚が付けられていた。正式にはまだ発売前のこのディスクが手に入るだけでも特別だったのである。
フライングディスク競技の世界を知らない方は全くわからないハナシなのだが、このバッグを製作、販売しているのは「ヒーロー」さん。ディスクゴルフ業界ではとてもおなじみでお世話にもなっているのだが、ヒーローさんといえば「イノーバ社のディスク」で、アルティメットの公式ディスクといえば「ディスクラフト社のウルトラスター」というのが定番だった。
なので、ヒーローでもイノーバ社の「パルサー」というアルティメット用のディスクを販売していたし、一応WFDF公認のディスクならどれでもいいんだけど、ウルトラスターで定着してしまっていて、アルティメットの学生などはパルサーを売店で見ても、「どうせニセモノでしょ!?」とか言う始末なので、アウトレットみたいなものを¥500.-で出しても売れなかったらしい。(喜んで買うのは両方やってる、一部ずっこけ♪あるまじろメンバーしかいないようだ)
そこに、この、“ヒーローブランドプリントなのにディスクラフト社のウルトラスター”というディスクは、実は「レアもの」ということなのだ。(高橋宏樹さんが言っていた) 熊本のショップの「ディスクスポーツ」さんからはちょうど発売されたものの、実はヒーローさんでもまだ発売前なんだって。
そんなレアものが付いてくるなら、そりゃお買い得ってわけで買っちゃったのである。上記のことも含め“限定”に弱いんだなぁ・・・ましてや今回は「静岡県側からの景色のフルカラー限定ディスク」だけでも2種類あったし、“買わずにはいられない”ものが今回は多くて・・。
ひょっとして、昨年、「せっかく富士市でやる大会だから、山梨側からの富士山じゃなくて静岡側にしてくださいよ」と、吉田社長の奥様に言った私の言葉が生きたのかもしれないが、逆に購買意欲を“狙い打ち”されたのかもしれない。
あとねぇ、ポスターを貼ってくれた飲み屋さんを周ったりして、余分な出費もあるんだけど、ドリームカップが地元でも盛り上がれば・・という願いがあるから仕方ないよね。オレがさんざん飲み屋で「こんなスポーツがあるんだ!」と言ってきたのはかなり浸透したし、県会議員にも直接話をして「じゃぁ見に行くよ」というところまできたんんだからさ。まぁ、仕方ないね。また節約しないとね。今年は車検もあるし。
=あらためての追記=
アルティメット・ドリームカップの参加して、いや、その前からチーム練習に行ったりして交通費やら(あちこちバラバラに散らばっているチームなので東京にて練習を行う)なにやらで費用がかかっているのと、大会当日は大会限定ディスクの購入(今年は多かった・・)、夜の宴会費用などもあり、最後に写真のこれを買っちゃったりして財布に追い討ちをかけました (>_<)
実は、山登り用に(ハイキング程度だが)リュックを2つ、40㍑のものと25㍑のものを持っていますが、その海外メーカーのものはちょっとタイプが古く(生産はどこかのアジアの国だろうが)、ケータイを入れるポケットやペットボトルを入れるポケットなどがなく、普段使うのには少し不便でした。大きさもやや大きかったし。
で、今回買ったのは内容体積が15㍑のもので背中側のポケットをアルティメット用フリスビーがすっぽり入る大きさ。外側左右両側にもコードで締められるボトルなどを入れるポケットがあり、ケータイ用のポケットが取り外しもできるもので便利に出来てます。
あと、オレンジのしたのはこれでエスパルスの応援に行けるからです。
でもなぁ・・前半までは節約できていたのになぁ・・給料日ギリギリになると「うるう年」がうらめしくなりました。給料日まで1日余計に多いんだもの。
=ああ、そうそう・・の追記=
このバッグを買う決め手になったのは、実は写真にも写っているけど背中のポケットに入っているディスクが1枚付いていたから。このディスクを単体で買っても¥2,100.-なのでおトクだった。今回の会場限定特別でバッグ1つにディスク1枚が付けられていた。正式にはまだ発売前のこのディスクが手に入るだけでも特別だったのである。
フライングディスク競技の世界を知らない方は全くわからないハナシなのだが、このバッグを製作、販売しているのは「ヒーロー」さん。ディスクゴルフ業界ではとてもおなじみでお世話にもなっているのだが、ヒーローさんといえば「イノーバ社のディスク」で、アルティメットの公式ディスクといえば「ディスクラフト社のウルトラスター」というのが定番だった。
なので、ヒーローでもイノーバ社の「パルサー」というアルティメット用のディスクを販売していたし、一応WFDF公認のディスクならどれでもいいんだけど、ウルトラスターで定着してしまっていて、アルティメットの学生などはパルサーを売店で見ても、「どうせニセモノでしょ!?」とか言う始末なので、アウトレットみたいなものを¥500.-で出しても売れなかったらしい。(喜んで買うのは両方やってる、一部ずっこけ♪あるまじろメンバーしかいないようだ)
そこに、この、“ヒーローブランドプリントなのにディスクラフト社のウルトラスター”というディスクは、実は「レアもの」ということなのだ。(高橋宏樹さんが言っていた) 熊本のショップの「ディスクスポーツ」さんからはちょうど発売されたものの、実はヒーローさんでもまだ発売前なんだって。
そんなレアものが付いてくるなら、そりゃお買い得ってわけで買っちゃったのである。上記のことも含め“限定”に弱いんだなぁ・・・ましてや今回は「静岡県側からの景色のフルカラー限定ディスク」だけでも2種類あったし、“買わずにはいられない”ものが今回は多くて・・。
ひょっとして、昨年、「せっかく富士市でやる大会だから、山梨側からの富士山じゃなくて静岡側にしてくださいよ」と、吉田社長の奥様に言った私の言葉が生きたのかもしれないが、逆に購買意欲を“狙い打ち”されたのかもしれない。
あとねぇ、ポスターを貼ってくれた飲み屋さんを周ったりして、余分な出費もあるんだけど、ドリームカップが地元でも盛り上がれば・・という願いがあるから仕方ないよね。オレがさんざん飲み屋で「こんなスポーツがあるんだ!」と言ってきたのはかなり浸透したし、県会議員にも直接話をして「じゃぁ見に行くよ」というところまできたんんだからさ。まぁ、仕方ないね。また節約しないとね。今年は車検もあるし。
近所の桜の木。いよいよつぼみがピンク色になり、開花が近くなってきました。3月に入ってからは暖かく開花が早くなっているようです。
で、タイトルに ( ) がついているのは、今日、静岡地方気象台のソメイヨシノ基準木が5・6輪開花して、静岡でも開花宣言が出ちゃったからです。もうすぐどころじゃないなぁ。東京と熊本でも開花したとのことで、今年は早めですね。
来週の日曜にお花見の予定が決まってますが、肝心に桜がちょうどいい感じになりそうなので、あとは場所取りとお天気次第でしょうね。楽しみです。3月に花見だぜ!
4月6日が日本平桜マラソンになってますが、もう6日では今年は見事な「桜吹雪マラソン」または、「葉桜マラソン」になりそうです。
で、タイトルに ( ) がついているのは、今日、静岡地方気象台のソメイヨシノ基準木が5・6輪開花して、静岡でも開花宣言が出ちゃったからです。もうすぐどころじゃないなぁ。東京と熊本でも開花したとのことで、今年は早めですね。
来週の日曜にお花見の予定が決まってますが、肝心に桜がちょうどいい感じになりそうなので、あとは場所取りとお天気次第でしょうね。楽しみです。3月に花見だぜ!
4月6日が日本平桜マラソンになってますが、もう6日では今年は見事な「桜吹雪マラソン」または、「葉桜マラソン」になりそうです。
4月2日発売の新しくなったキリンTHE GOLDをなぜか入手しました。味もちょっとこれまでよりマイルドになりましたが、パッケージデザインの新しくなりました。見ればすぐにわかりますよね?
え?わからない? 実は金色の部分と白色の部分が上下逆になりました。これまでのは、当初意図したわけではないのですが金色の部分がビールの色だとユーザーに認識されて、「普通、泡が上だろ」という声が多く寄せられたんだそうで、今回は逆になったとキリン静岡支社で言っていました。
え?わからない? 実は金色の部分と白色の部分が上下逆になりました。これまでのは、当初意図したわけではないのですが金色の部分がビールの色だとユーザーに認識されて、「普通、泡が上だろ」という声が多く寄せられたんだそうで、今回は逆になったとキリン静岡支社で言っていました。
家の近くの公園にある“マイ桜”の「巴桜」(巴川横の巴町の巴町公園にある桜なのでこの名前です。この名前でウェザーニュースの「さくらch.」に登録してあります。)のつぼみが膨らんできました。
今日(18日)は、県協会でいっしょに活動している方の父の葬儀に出席し、午後は医者で行くために会社を休みました。どうせ仕事はヒマだし。亡くなられた方は地域の地区長などもされ、息子さんのひとりは外務省に勤められているようで、外務大臣名の生花もありました。なかなかの名士だったようです。由比町長も出席してたな。
で、20日が春分の日でまたお休みだというのはすっかり忘れていて、そうなると先週土曜からから考えると仕事のほうは、土曜に出勤、日曜はお休みでドリームカップ参加、月曜は仕事、今日はお休み、水曜は仕事、木曜は祝日でお休み、金曜は仕事、土日が休みとなり・・・、
“出て、休んで、出て、休んで、出て、休んで、出て、休んで休んで”
・・・となり、まるでカスタネットおじさんのよう。でも、若い人にはわからんかもな。
今日(18日)は、県協会でいっしょに活動している方の父の葬儀に出席し、午後は医者で行くために会社を休みました。どうせ仕事はヒマだし。亡くなられた方は地域の地区長などもされ、息子さんのひとりは外務省に勤められているようで、外務大臣名の生花もありました。なかなかの名士だったようです。由比町長も出席してたな。
で、20日が春分の日でまたお休みだというのはすっかり忘れていて、そうなると先週土曜からから考えると仕事のほうは、土曜に出勤、日曜はお休みでドリームカップ参加、月曜は仕事、今日はお休み、水曜は仕事、木曜は祝日でお休み、金曜は仕事、土日が休みとなり・・・、
“出て、休んで、出て、休んで、出て、休んで、出て、休んで休んで”
・・・となり、まるでカスタネットおじさんのよう。でも、若い人にはわからんかもな。
同じ標識が鉄橋の反対側にも設置されました。が、写真を見てもわかるようにここは一方通行です。そして、もしここの一方通行を逆走したとしてもこちら側は見通しがよく、しかもその横に見えるガードには「制限高1.7m」とでかく書かれています。
つまり、この写真の「高さ1.7mを越える車両は通行禁止」の標識が見えるところを走ってくる、それも高さが1.7mを越えるクルマなどまずいないわけで、それでも逆走してくるクルマや自転車などがいたとしてもそれは「通れないのは見りゃわかる」はずで、わざわざ1基数十万円もする標識を新たにつける意味がないわけです。
下の記事のは「曲がってはじめて通れないとわかる」から「手前にある標識の存在意義」があるわけで、こちらの記事のは「一方通行道路の逆走方向でさらに一目瞭然のところ」にどうしてムダな税金を使うのでしょうか?規制した以上規制区間を定めないとダメなのかな?でもそれならその先にある「制限高1.8m」の静鉄の鉄橋下にはなぜ標識をつけないんでしょうかね?腑に落ちません。
つまり、この写真の「高さ1.7mを越える車両は通行禁止」の標識が見えるところを走ってくる、それも高さが1.7mを越えるクルマなどまずいないわけで、それでも逆走してくるクルマや自転車などがいたとしてもそれは「通れないのは見りゃわかる」はずで、わざわざ1基数十万円もする標識を新たにつける意味がないわけです。
下の記事のは「曲がってはじめて通れないとわかる」から「手前にある標識の存在意義」があるわけで、こちらの記事のは「一方通行道路の逆走方向でさらに一目瞭然のところ」にどうしてムダな税金を使うのでしょうか?規制した以上規制区間を定めないとダメなのかな?でもそれならその先にある「制限高1.8m」の静鉄の鉄橋下にはなぜ標識をつけないんでしょうかね?腑に落ちません。
2つ下の記事の答えは「高さ制限1.7mの道路標識」でありました。この標識は1月31日に設置されました。
少なくとも私が物心ついてからの40年間、ここ(JRの巴川鉄橋の手前)にこの道路標識はありませんでした。むしろ、地域を担当している交番のお巡りさんが巡回してきたときに「早く標識をつけろ」と言ってきましたが、私が言ってからもおおよそ8年が経過していました。(祖父が亡くなったころなので間違いないはずです)
ただし、鉄橋直前にはいきなり鉄橋に何かが衝突しては困るので鉄骨で枠を作ったガードがあり、そこには、これはもう昔から『制限高1.7m』と書いてありました。
でも、なぜ標識設置を叫んでいたのか?・・それは・・、
1:一般家庭で使われるクルマがセダンから1BOX主流になりこの場所を通過できない高さのクルマが増えた。が、地元の人ならここを通れないことは知っているが、ヨソから来たクルマなどは知らないで進入し、直前で通れないことを知り、後ろからは他のクルマが来て立ち往生することが多くなった。
2:しかも、この場所の上記ガードに書いてある『制限高1.7m』という看板が進入してくる道路からは見えず、見える位置まで来たときにはもう引き返せない(一応左折すればいいんだけど)状態になってしまう。
・・ということから、「曲がる前に高さが1.7mしかないことがわかる標識」があればいいと思っていました。
今回設置された標識は正しくは「高さ1.7m以上の車両は通行してはいけない」という「禁止標識」だが、別に禁止しなくても物理的に通れないものは通れないので「禁止標識」でなくても大きく注意書きされた看板でもいいんですが、それでも「強制力」という意味では正式な道路標識のほうがいいということなんでしょう。これで多くの立ち往生は解消されるはずです。
ただ、いるんですよオバサンドライバーでどう見ても通れる高さのクルマ(セダン)なのにバックで戻る人が・・。ほかのクルマがバンバン通ってて、そのクルマと高さが変わらないのは見ればわかるはずなのに。
自分のクルマの高さと幅ぐらいだいたいでいいから覚えておくべきでしょう。デパートへ行ったって立体駐車場へ入れるでしょう?あれがだいたい高さ1.55m以下。幅は5ナンバーのクルマなら1.7mなんだから。
でも、今回設置されたこの標識、実は一部税金の無駄使いがあるんです。それは次の記事に・・
少なくとも私が物心ついてからの40年間、ここ(JRの巴川鉄橋の手前)にこの道路標識はありませんでした。むしろ、地域を担当している交番のお巡りさんが巡回してきたときに「早く標識をつけろ」と言ってきましたが、私が言ってからもおおよそ8年が経過していました。(祖父が亡くなったころなので間違いないはずです)
ただし、鉄橋直前にはいきなり鉄橋に何かが衝突しては困るので鉄骨で枠を作ったガードがあり、そこには、これはもう昔から『制限高1.7m』と書いてありました。
でも、なぜ標識設置を叫んでいたのか?・・それは・・、
1:一般家庭で使われるクルマがセダンから1BOX主流になりこの場所を通過できない高さのクルマが増えた。が、地元の人ならここを通れないことは知っているが、ヨソから来たクルマなどは知らないで進入し、直前で通れないことを知り、後ろからは他のクルマが来て立ち往生することが多くなった。
2:しかも、この場所の上記ガードに書いてある『制限高1.7m』という看板が進入してくる道路からは見えず、見える位置まで来たときにはもう引き返せない(一応左折すればいいんだけど)状態になってしまう。
・・ということから、「曲がる前に高さが1.7mしかないことがわかる標識」があればいいと思っていました。
今回設置された標識は正しくは「高さ1.7m以上の車両は通行してはいけない」という「禁止標識」だが、別に禁止しなくても物理的に通れないものは通れないので「禁止標識」でなくても大きく注意書きされた看板でもいいんですが、それでも「強制力」という意味では正式な道路標識のほうがいいということなんでしょう。これで多くの立ち往生は解消されるはずです。
ただ、いるんですよオバサンドライバーでどう見ても通れる高さのクルマ(セダン)なのにバックで戻る人が・・。ほかのクルマがバンバン通ってて、そのクルマと高さが変わらないのは見ればわかるはずなのに。
自分のクルマの高さと幅ぐらいだいたいでいいから覚えておくべきでしょう。デパートへ行ったって立体駐車場へ入れるでしょう?あれがだいたい高さ1.55m以下。幅は5ナンバーのクルマなら1.7mなんだから。
でも、今回設置されたこの標識、実は一部税金の無駄使いがあるんです。それは次の記事に・・
清水で、少なくとも普段清水でクルマを運転する方なら一度は見たことがあるであろう風景です。巴川のJR鉄橋横です。お!?TOYOTA専用コンテナ貨物列車が通っていますねぇ。
“大正橋のところ”とも言えますが、よく見ると以前より、正確に言えば1月末からちょっとだけ変化しました。
別にクイズでないですが、この写真は変化後のものです。さて、違いはなんでしょう?
(続きはあとで。ちょっと待っててね)
“大正橋のところ”とも言えますが、よく見ると以前より、正確に言えば1月末からちょっとだけ変化しました。
別にクイズでないですが、この写真は変化後のものです。さて、違いはなんでしょう?
(続きはあとで。ちょっと待っててね)
2つ前の記事に記念ディスクGETと書いてますが、「クラブ・ジュニア、アルティメット・ドリームカップ2008」に今年も参加しました。
ただ、今年は土曜に仕事が休めず、日曜だけの参加になり、出場は1試合だけでした。残念。あと、結果は聞かないで・・
でも、葬式やケガなどで練習参加もままならなかった中で、最後の最後にチームで練習を重ねた「攻めの形」の通りのフォーメーションで自分が得点できたのはとても良かったです。“ポロリ”をしそうでチームをハラハラさせたけどね。
このところ何度か書きましたが、「椎間板ヘルニアからくる坐骨神経痛」で、激しい運動をすると相当痛みます。サッカーより激しいアルティメットだともちろん痛みます。でもとっても楽しいスポーツだから、年齢的にも厳しいけど、引退はせずにまた立て直そうと思ってます。
ただ、ケガというか椎間板ヘルニアに注意して、あまり激しい運動は避けながらも、根本から体力を立て直したいので、ウォーキングとかゆっくりランニングから始めて行こうと思ってます。休んでいるだけじゃ痛みは減るけど治らないし・・・4月後半にマラソンにも復帰する予定です。
で、自分のことはさておいて、写真は決勝のワンシーン。動きが速すぎてケータイのカメラじゃほとんど撮れなかった。Sockeyeと文化シャッター・バズバレッツの世界最高峰ともいえる対戦。あまりに凄いプレーの連発で、途中からカメラで撮るのもやめちゃった。だって、画像を気にしてプレーをちゃんと見ないともったいないと思ったもの。
あれをちゃんと編集して全国放送で流したらアルティメットファンが増えると思うけどなぁ。
早くテレビ静岡での番組の放送時刻の連絡こないかなぁ・・メールしたのになぁ。
ただ、今年は土曜に仕事が休めず、日曜だけの参加になり、出場は1試合だけでした。残念。あと、結果は聞かないで・・
でも、葬式やケガなどで練習参加もままならなかった中で、最後の最後にチームで練習を重ねた「攻めの形」の通りのフォーメーションで自分が得点できたのはとても良かったです。“ポロリ”をしそうでチームをハラハラさせたけどね。
このところ何度か書きましたが、「椎間板ヘルニアからくる坐骨神経痛」で、激しい運動をすると相当痛みます。サッカーより激しいアルティメットだともちろん痛みます。でもとっても楽しいスポーツだから、年齢的にも厳しいけど、引退はせずにまた立て直そうと思ってます。
ただ、ケガというか椎間板ヘルニアに注意して、あまり激しい運動は避けながらも、根本から体力を立て直したいので、ウォーキングとかゆっくりランニングから始めて行こうと思ってます。休んでいるだけじゃ痛みは減るけど治らないし・・・4月後半にマラソンにも復帰する予定です。
で、自分のことはさておいて、写真は決勝のワンシーン。動きが速すぎてケータイのカメラじゃほとんど撮れなかった。Sockeyeと文化シャッター・バズバレッツの世界最高峰ともいえる対戦。あまりに凄いプレーの連発で、途中からカメラで撮るのもやめちゃった。だって、画像を気にしてプレーをちゃんと見ないともったいないと思ったもの。
あれをちゃんと編集して全国放送で流したらアルティメットファンが増えると思うけどなぁ。
早くテレビ静岡での番組の放送時刻の連絡こないかなぁ・・メールしたのになぁ。