Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2019/2/17は中部横断自動車道新清水ジャンクション ウォーキングイベントと静鉄1000形1005-1505引退イベント

2019-05-08 17:17:06 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)

2/17は事前に申し込んであった「静岡市」と「中部横断自動車道整備促進静岡県中部地域協議会」(←長い)主催の…

「中部横断自動車道“静岡県内区間”開通記念

 今だけ!ココだけ!開通直前!

『新清水JCTを歩こう!』

ウォーキングイベント」


…に行ってきました。イベント名も長いわあ(^_^;)


 どういうイベントかはもうタイトルでおわかりでしょう。開通直前の高速道路ジャンクションをみんなで歩こうというものです。自分はかなり前から申し込みをしてありました。申し込んでおかないと無料送迎シャトルバスに乗れないんだもの(^_^;)


 清水駅東口からバスに乗り中部横断自動車道の新清水ジャンクションまで乗せてってもらいました。中部横断自動車道とはいえジャンクションなので交差する道路があるわけで、それは新東名自動車道となります。
 バスを降りても急坂の道路を歩いて登ってジャンクションの側道へ行き、そこから本線に入って歩くというものでした。自分は少し確認したいこともあってこれに参加したわけです。



 こんなものを真下から見上げて写真撮れるのもこれが最初で最後。




 こんな感じで開通直前の高速道路を歩くわけです。




 同時開催で本線上で「はたらく自動車」の展示も行われておりました。




 NEXCOだけでなく消防からも展示がありました。「大型ブロア車」なんてめったに見ないですよね~(^_^)/




 高架橋部分の接続部。道路も寒暖で伸び縮みするのでこれだけの余裕をもたせてあるんですね。




 ここが中部横断自動車道を北からやってきて、左へ行くと新東名上り方面、右へ行くと新東名名古屋方面とそのまま中部横断道を南進する方向になります。




 こんなのももう二度と撮れないでしょう。保守とか工事関係者になれば別ですが(^_^;)




 すごい山の中にこんなものが出来るなんてびっくり。








 もう少し進むとまた分岐点がありました。




 さて、今回確認したかったこと。この写真では全然わかりません(^_^;)




 範囲を狭めて見ていくと…




 …チラッと見えるのが…




 …富士山の山頂であります。もうちょっと見えるかなと思ったけど本当に剣ヶ峰だけの“ケンチラ”ですねえ(^_^;)




 少し場所を替えても…




 …剣ヶ峰と大沢崩れのアタマが見えるだけでした。これでは実際に走行している時には全く見えないでしょう。



 めったにできない経験を済ませて帰路につきました。

 その道路を下から見ましたが橋脚が高いですねえ~(>_<)




 送迎バスが清水駅に着いて富士山を撮りました。




 いつもはiPhone6で撮ってますがやはり一眼レフの方が画質いいですね(^_^)/


 ここから家には寄らずに次の場所に移動。



 この日は静鉄1000形1005-+1505編成の引退イベントでした。なんとか間に合ってよかった(^_^) 3月に引退が決まっている1007-1507編成と共に並んでの展示でした。おつかれさまでした。自分はこれに何回乗ったんだろう?数えきれないです。




 静鉄では引退する車両の記念コースターが発売されます。今のところこれまでに引退した、1002、1003、1005、1007のぶんは全部持っています(^_^;) (相棒の1502、1503、1507のは持ってません)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/1/21の富士山は日本平有... | トップ | 2019/2/20の富士山は「日本平... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。