急に寒くなりました。強い寒気が日本海、というか大陸から入ってきているわけです。富士山もとてもスッキリ見えますが、西風が強いと見えて積もった雪が東側へ飛ばされています。お!駿河湾フェリーが写ってる。
ところで、日曜に名古屋へ行きます。行きますが金欠気味なので、なんとか交通費を節約しようと往路は東海道在来線+名鉄、または東海道在来線のみで行き、帰りは出発が夜になるので、新幹線を使わないと途中で足止めになってしまうかもというのと、さすがにしんどいので仕方なく使おうかと思ったのです。
それでも少しでも新幹線に乗る距離を縮めれば新幹線特急料金も安くなるだろうと、名古屋から豊橋までを名鉄特急(JR新快速でもいいが、ミューチケットを買ってでも座りたいから)で、豊橋から静岡までを新幹線で・・と、考えた。
ところが、新幹線特急料金は「名古屋→静岡」も「豊橋→静岡」も同じ¥2,920.-なのだ。営業距離が72.4kmも違うのに・・である。なんで?
JR東海のオフィシャルサイトを見ても、「●新幹線特急料金は駅間ごとに決めています。」・・と書いてあるだけ。在来線の特急料金のように“50kmまで¥730.-、100kmまで¥1,150.-(自由席)」とかは書いてありません。
これじゃ時間を考えたら名古屋から新幹線に乗ったほうがいいのだが、なんか附に落ちないのだ。別に名鉄つぶしの戦略じゃないとは思うが・・
ところで、日曜に名古屋へ行きます。行きますが金欠気味なので、なんとか交通費を節約しようと往路は東海道在来線+名鉄、または東海道在来線のみで行き、帰りは出発が夜になるので、新幹線を使わないと途中で足止めになってしまうかもというのと、さすがにしんどいので仕方なく使おうかと思ったのです。
それでも少しでも新幹線に乗る距離を縮めれば新幹線特急料金も安くなるだろうと、名古屋から豊橋までを名鉄特急(JR新快速でもいいが、ミューチケットを買ってでも座りたいから)で、豊橋から静岡までを新幹線で・・と、考えた。
ところが、新幹線特急料金は「名古屋→静岡」も「豊橋→静岡」も同じ¥2,920.-なのだ。営業距離が72.4kmも違うのに・・である。なんで?
JR東海のオフィシャルサイトを見ても、「●新幹線特急料金は駅間ごとに決めています。」・・と書いてあるだけ。在来線の特急料金のように“50kmまで¥730.-、100kmまで¥1,150.-(自由席)」とかは書いてありません。
これじゃ時間を考えたら名古屋から新幹線に乗ったほうがいいのだが、なんか附に落ちないのだ。別に名鉄つぶしの戦略じゃないとは思うが・・