Suicaは静岡では使えないのにも関らず、かなり以前から持っていた。それはちょくちょく東京などへ出かけることがあるからだったのだが、その後SuicaとPASMOが共通化され、Suicaは首都圏なら買い物などにも使えるところが増え、JR西日本のICOCAとも共通で使えて、JR東海のTOICAとも共通で使えるようになった。
JALのマイレージカードも、静岡には空港がないのにも関らず、こちらはなぜか持っていた。特に必要性もないのだけれど、入会特典がよかったのか?・・よく覚えていない。
それが、今回イオングループのwaonと提携してJMBwaonカードができて、今なら切替料というか発行料もタダでしかも300ワオンついてくるということで切り替えた。なんてったって普段の買い物でマイルが貯まるし、マイルはwaonポイントにも切替できる。
SuicaもJMBwaonもイオングループでのレジ支払に使える。今日、waonのチャージにミニストップに行ったら、3/29のSuica・ICOCA・TOICA共通利用化に伴なって、これまでのSuicaだけでなく使えるようになっていた。(waon支払のときの“ワオン!”の声はカワイイ)
いや~いろいろ便利になったものである。
あとは、静鉄の「LuLuCa+PiTaPa」カードを持てば、Suicaとあわせて電車だけでも、JR東日本の仙台地区と新潟地区、首都圏の(利用区域内ならほとんどの)JR・地下鉄・私鉄とおまけにディズニーリゾートラインに乗れるし、名古屋圏のJRと静岡県内のJR東海道線、JR西日本の関西圏(アーバンネットワーク)と岡山・広島利用地区と関西圏私鉄・地下鉄のほとんどに乗れるということに。
さらにSuicaをモバイルかクレジット機能つきにして、JR東海の「エクスプレス予約」に入会してEX-ICを利用すればJR東日本とJR東海の新幹線にも乗れる。(あ~これだけ書くのめんどくさ)
まぁ、あとは少なくとも交通系カードは全部共通化されるのが一番ラクなんだけどね。
JALのマイレージカードも、静岡には空港がないのにも関らず、こちらはなぜか持っていた。特に必要性もないのだけれど、入会特典がよかったのか?・・よく覚えていない。
それが、今回イオングループのwaonと提携してJMBwaonカードができて、今なら切替料というか発行料もタダでしかも300ワオンついてくるということで切り替えた。なんてったって普段の買い物でマイルが貯まるし、マイルはwaonポイントにも切替できる。
SuicaもJMBwaonもイオングループでのレジ支払に使える。今日、waonのチャージにミニストップに行ったら、3/29のSuica・ICOCA・TOICA共通利用化に伴なって、これまでのSuicaだけでなく使えるようになっていた。(waon支払のときの“ワオン!”の声はカワイイ)
いや~いろいろ便利になったものである。
あとは、静鉄の「LuLuCa+PiTaPa」カードを持てば、Suicaとあわせて電車だけでも、JR東日本の仙台地区と新潟地区、首都圏の(利用区域内ならほとんどの)JR・地下鉄・私鉄とおまけにディズニーリゾートラインに乗れるし、名古屋圏のJRと静岡県内のJR東海道線、JR西日本の関西圏(アーバンネットワーク)と岡山・広島利用地区と関西圏私鉄・地下鉄のほとんどに乗れるということに。
さらにSuicaをモバイルかクレジット機能つきにして、JR東海の「エクスプレス予約」に入会してEX-ICを利用すればJR東日本とJR東海の新幹線にも乗れる。(あ~これだけ書くのめんどくさ)
まぁ、あとは少なくとも交通系カードは全部共通化されるのが一番ラクなんだけどね。
100キロ超の切符は窓口じゃないとダメでしたっけ?
さすがに静岡行きシャトルでは使えなかったけどね。
100kmを越えてもエリア内なら使えるはずですよ。熱海から浜松だと軽く越えますから。
あと、TOICAよりはSuicaのほうがいろいろつかえて便利ですよ。だから私はTOICAにしないで共通化を待ってたんです。
>yaco姐さん
お~ICOCAあるんすか!さすが! 本当はシャトルバスこそヨソから来る人にも便利だからICカードを使いたいんですけどね。私もバスに乗るのはシャトルぐらいなものですから。
LuLuCaでバスは大きい駅で手帳を見せて申請すれば対応したカードをくれるんですがTOICAはそんなサービスあるのかなぁ…。あるなら考えるかも…(笑)
LuLuCaが電子マネー対応も魅力的ですが…(静鉄ストアとコンビニだけでも(笑))