goo blog サービス終了のお知らせ 

Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

1静岡た 5299 →騒音迷惑バイク

2005-04-15 19:40:07 | 雑記帳
 まだ騒音被害は続いているので定期的にアゲます。車やバイクは改造するのは自由だが、音のうるさいのだけは許さない。窓を閉め切っていてもテレビの音が全く聞こえなくなるくらいのは異常でしょ?これでも私はモータースポーツは好きだからかなり許容範囲はあるつもりだけどね。

 以前書いた未だに毎日騒音を撒き散らして通勤しているオフロードバイク。写真が撮れたので載せる。うるさいのはコイツだ。写真をみればやっぱりマフラーは不正改造だ。

 で、ナンバーも晒しておく。 今度うまくいけば動画で撮ろうと思う。もう住所もわかった。もうすぐ法改正で騒音測定が簡易測定で検挙できるようになる。早ければ来春にも。それを待って行動にでるつもりだ。 では、違法改造マフラーによる迷惑騒音バイクのナンバーは
1 静岡 た 5299
あともう1台、これは自動車。かなり五月蝿い。
静岡500 な ・517 黒い車
 
オートマだし、ファミリーカーだし、マフラー換えたってたいして速くなるわけでもいくせに。大きな音を出さないとだれにも振り返ってもらえないような人間って寂しいよねぇ・・。  遠方より情報をいただきました。騒音車のナンバーです。
岩手500す85-02
岩手500も42-78
みんなが迷惑しています。うるさい改造はやめてください。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだあった桜 | トップ | 静岡500 な ・517 →騒... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
けーさつ (なべ)
2004-11-26 09:40:48
ナンバーも分かっていることだし、しつこいくらいに警察に通報したらどうでしょうか?相談でも良いし、とにかく通報したという事実があれば警察は動かざるを得ません。動いてくれる確率は非常に低いですが、これはもう根気と手間の闘いになるかもしれませんが、摘発させる為に努力するしかないと思います。生活が邪魔されるのはむかつきますもんね。
返信する
アドバイスありがとうございます (いっとく@cabrio)
2004-12-16 00:16:58
 再編集して再アップしました。法改正を待ってます。バイクに関しては住所を突き止めました。けど、いきなり自宅を攻めないで次は通勤先を突き止めたいと思ってます。職場に抗議したほうが周りの目や耳もあり本人も立場が悪くなるだろうからです。やられてもタダじゃ起きないぜ!
返信する
見た目汚いのは目をそむければいい (いっとく)
2004-12-16 00:19:59
 デコトラだろうが何だろうが、見た目にヒドイものでもそれは目をそむければいいだけですが、騒音は困ります。窓を閉じていても侵入してくる。許せません。
返信する
むかつくマフラー (同感な人)
2005-01-15 22:42:03
私も許せない車が2台います。



岩手500す85-02

岩手500も42-78



いずれも五月蝿いマフラーです。

警察にちまちま通報してますが、やってるからと

いいつつ何もしていない警察。まったくなに考えてんだか。
返信する
定期的にアゲてます (いっとく)
2005-01-17 21:33:54
 >“同感な人”さん

コメントありがとうございます!



人の迷惑を考えられない人、イヤですねぇ。



大きな音を出さないと誰からも振り向かれないような寂しい人、迷惑ですねぇ、イヤですねぇというか、かわいそうですねぇ。



 取締りがやりやすくなるように騒音規制値の見直しやマフラーの構造基準づくりに環境省と国土交通省が乗り出しはじめました。古いですが、もうちょっと詳しいニュース記事をもとにまたこの関連記事を書きます。また覗いてみてください。
返信する
なんともはや… (かぼ)
2005-04-16 20:16:48
どうも!私の所は迷惑駐車にかなり困りました。

お店をやっているんですが…。ひどいと一晩~半日とか。迷惑駐車は警察は関与しないのね…。そちらで話し合って下さい!基準は何すか?
返信する
そうなんですか!? (いっとく)
2005-04-16 23:15:54
>かぼさん

どうもです。

路上駐車でないと警察は関与しないんですかね?

私はウチのガレージの前に道路へ止められて自分の車が出せなかったことがありました。普通ならクラクション鳴らせばすぐに来るんですが、その時は反応なし。私も用事の時間が迫ったため車を諦めて、その邪魔してる車のタイヤの2輪の空気抜いておいてあげました。(FF車)その後?さあ私は出かけちゃったからどうなったんでしょう?大事な用事じゃなくてよかったですけど。ちゃんと「車庫前に付き・・」って書いてあるのに・・。
返信する
そうなんです (かぼ)
2005-04-17 02:33:47
かなり頭に来た時があって、ちょうど取り引きがあった人が来た時にとめられず、駐車場の出口に出れないように止めてもらいました。その場で通報して営業妨害で誰がどのように責任をとってくれるんだ!お聞かせ願いたい!と言ったらパトカー回してくれたけど、店以外の人はこの手は使えそうも無いですね…。フロントガラスに迷惑だ!って書いた紙をを糊を全体的に塗りまくってはったツワモノがいた…
返信する
空ぶかし (同感な人)
2005-05-26 01:30:54
岩手500も42-78

4ドアインテRシルバー



あれいらい毎日、深夜早朝による空ぶかし、1日の往復量

異常です、そのつどデジカメでとり(空ぶかしの映像)警察にメールにて通報してるにもかかわらず、何もしない!やっぱり弁護士つかないと警察は動かないのか?と思っております。

もちろん下のとおり正当な理由などない。点数的にはすでに400点は超えている。(2点減6000円罰金)何のために法律なのか疑問に思います。 騒音測定簡易にできるようになったら解決できるようになってほしいものです。





正当な理由がなく、著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる騒音を生じさせる方法で、自動車又は原動機付自転車を急発進や急加速、又は空ぶかしをした者に対する罰則規定が、新設されました
返信する
ちょっと・・・ (ななし)
2009-10-05 08:19:05
ネット上にナンバーを上げるのはどうかと思います。
怒り心頭なのはわかりますが、へたにこういう場所に上げると逆に犯罪になります。

ナンバーもわかっているのならここではなく警察に言うべきです。

バイク乗りの方もですけどあなた方のような方のモラルも考え物ですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。