が・・、スタートする前に看板の位置から振り返ると普通の倉庫としてはムリな感じで建ったものが見えます。この建物と建物の間のカーブ部分が蛇松線だったんですね。
最新の画像[もっと見る]
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン と おまけがちょっと 2ヶ月前
- 静岡市13基目のプラモニュメントは「新幹線」 4ヶ月前
1 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- まるで・・・ (白萩)
- 2008-08-04 23:58:28
- エッシャーの絵の中の建物みたい。こんなところ、本当にあるんですね。なんともエスプリにあふれた街なんですね。沼津ってあまり好きじゃなかったけど、こういう所もあるなら、たまには行かなきゃ。隣の市に住んでるのに、もう何年も行ったことないなぁ。
- 返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。