goo blog サービス終了のお知らせ 

Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

エスパルス勝利祈願

2010-01-25 23:38:52 | エスパルスなどのサカー

 23日の土曜日、清水エスパルスの恒例、シーズン最初の公式行事である「勝利祈願」が行われました。ウチからすぐ近くの神社で行われるので見に行ってきました。


 まずはサンバ隊が待機してます。実はこの様子が私の部屋のベランダから見えるのです。集まり始めたら私も出動です。


 お!サンバの演奏が始まりました!


 銀座入口の踏切を大きなバスが渡ってきます・・


 クルマの列の続いてだんだんと近づいてきます・・


 見えてきました!・・


 キター! エスパルスのチームバスです!


 待機していたサポーター&サンバ隊がここで合流、神社まで先導です。


 ま、こんな感じでチームバスを先導していきます。


 なんと、その様子を静岡県ではネットしていないテレビ東京が収録に来ています。さすがに代表のエースFWと小野伸二がいるからでしょう。スターがいるとマスコミの扱いが違ってぇ・・くる~~~~~(@byザキヤマ)


 到着してすぐに神事が始まります。


 藤本選手&児玉選手です。児玉選手はこの後・・


 永井選手です。今年は頑張ってもらわないと、岡崎>ヨンセン>原>長澤・・と、5番目のFWとなってしまいます。まだ大前元紀もいるんだぞ!


 伊東・岡崎・平岡・市川の各選手です。伊東選手もこの後・・は、ちょっとおいといて、その岡崎選手の隣には・・!


 ついに清水にやってきた!!小野伸二選手です!!!


 神事の後は必勝ダルマへ目入れして・・


 監督の挨拶と・・


 兵働主将の挨拶があり・・


 スターはお偉方との記念撮影もあり、そして・・


 しばらく待機のあと・・


 いよいよ餅まきです!!


 熱狂する人々!? 実は・・


 そのオレンジの餅の中に・・


 景品引換券が入っています。運が良ければいい景品なんですが・・


 私が当たったのはボールペンでした。


 一応ダルマを押さえておいて、これで勝利祈願は終了。このあと場所が変わってファン感謝デー(サポーターズ・サンクスデー)となります。その様子はまたあとで。そっちの写真は少ないですが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏までもつのか? | トップ | たまにゃこういう富士山も »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。