日曜にライブへ行ってきました。静岡で展開されている
Aniki Projectのイベントの一つです。このプロジェクトは
アニキ、SUNNY(実態は現在ナゾ)、そしてDJスナオ・マサカズさんが主宰するもの。音楽だけでなく、様々はアーティストをコラボして紹介していくというもののようです。くわしくは
http://anikiproject.radilog.net/をごらんください。今回も静大の美術ユニット3人組:
toy cakeと、表面加工をして2年ももつ生花でフラワーアートを展開する
プレアデスさんなども同じ空間を彩ってくれてなんだかいい雰囲気でした。これで1ドリンクつきで¥1500.-じゃぁとってもオトクってもんでさぁ。
個人的にスナオさんとちょっと知り合いなので今回も誘っていただきました。スナオさんには「ディスクゴルフチャレンジinするが丘」と「ディスクゴルフ東海OP」のラジオ告知もやっていただいてます。ありがたいです。
で、今回のメインである“
uno”。「ニュー・スパニッシュ・デュオ」というのがいいのでしょうか、ご夫婦で活動されている、ギターとピアノのデュオです。ギターのほうが情熱と哀愁のスパニッシュ・ギター、Shigeさん。ピアノのほうがドラマチックなメロディを奏でる奥様のさとみさんです。作曲はほとんどさとみさん。ついでに喋りのほうも達者なのはさとみさんです。なんでも吉本からスカウトがあったとかなかったとか・・。
演奏は、それはもう圧巻と哀愁で素晴らしいの一言。これまでの音楽ユニットではいままでなかった、ジャンルのような気がします。インディーズで2枚のアルバムを出していますが、既にテレビ番組のテーマ曲などに3曲ほど採用されています。これで、メジャーレーベルから出て、一定のメディア宣伝に乗れば一気にブレイクしそうな感じです。今回私は、まだ買っていなかった2枚目のアルバムを会場で購入。サインまでいただいて、ちょっとだけお話もさせていただきました。近い将来には近づけないようなスターになっているかもしれません。
情熱的なギターの曲も良いですし、哀愁漂い、情感がある曲も良いです。みなさんも是非一度聞いてみてください。なかなか聴くところがないという方は、unoさんのサイトで視聴もできますし、どうせならスナオさんの番組にリクエストしちゃいましょう!
写真は、ライブの最後にMCスナオ、ブルースハープのアニキも一緒にunoさんとのコラボでした。前の席の方がかぶっちゃうのでさとみさんが写っていませんがスミマセン m(__)m
アニキ・プロジェクト(仮)公式サイト
http://anikiproject.radilog.net/DJ&MC&ナレータースナオさんのブログ“スナオだとは思うのですが・・”
http://mc-sunao.seesaa.net/unoさんのサイトは
http://www.hills.gc-broad.net/~uno/index.htm 一度覗いてみてください。いや~よかった!