もう7月だというのに、何でしょうこの梅雨空は。ε=(-。-*)
意味は無いけれどっ♪ムシャクシャしたから~♪ゲームセンターでひと暴れぇ♪(←オリエンタルラジオの節で。)
←というわけで、クレーンゲームの戦利品です(`_´)/
・くまプー、ドラえもん、モノクロブーのぬいぐるみ。
・TVに繋ぐだけでゲームができる、ピストル型ゲーム機。
・ソーラー電池で動く「ゆれるセクシー不二子」。
・ファミコン型アラームクロック。
・LIKECARD Ver3
ピストル型のゲーム機は、箱を直接アームで持ち上げるタイプでしたが、意外にあっさりGETできました。重心を外さないように持ち上げればOKですね。
「アミューズメント専用景品」と書かれていました。これは貴重な実験レポートになりますよ(笑)
どんなゲームができるのかなと思ったら、なんだコレ?まるで昔々のTVゲームのような粗い画面。
敵のガンマンを狙ったり、鳥を撃ったり、恐竜を撃ったりするゲームが5種類のみ。
ゲームに出てくる文字は全て英語。日本で開発されたものではなさそうですね。
ゲームの操作説明書も付属していませんでした。なんとなくやり方はわかりましたが。
つ、つまらん(-"-;)
「対象年齢6歳以上」・・・か、ま、そんなものかもしれないですね。
さて、ちょっと面白かった景品は「LIKE CARD」。某CMでこんなカードが出てたのを見たことがありますね。
「優柔不断なあなたの背中を押してくれるカード第3弾!」とあります。
<使用例>
・コンパの時に。
・商談中、迷った時に。
・ココ一番の時に。
・判断を急ぎたい時に。
「※あくまでも判断のアドバイスです。結果に責任は持ちません。」だって。そりゃそうでしょね(・∀・)
第1弾、第2弾も気になってきました。また機会があったらGETしてみたいと思います。
このブログのオチはどうしよう(^^;)カードを引いてみる・・・「退散」。