2022年11月20日、須磨寺商店街の老舗「大師餅本舗」の大師餅と敦盛団子を購入して
家で頂きましたので写真紹介します。
「大師餅本舗」は創業140年以上と伝わる和菓子の老舗です。
店内には、3色団子の敦盛団子やお店の名前にもなっている大師餅やさくら餅他、
色々な生菓子、焼き菓子が置かれています。
大師餅本舗の基本情報
住所:神戸市須磨区須磨寺町2丁目2−5 TEL:078-731-0168
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(20,21日の場合は翌日が休業日)
所在地のGoo地図を添付しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/b550d62a3c14db8a31046a84fc49db6f.jpg)
上の写真は当日購入した大師餅 170円(税込)と敦盛団子140円(税込)
ショーケースの写真を許可を得て撮影させていただきました。
大師餅が柔らかくて特に美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ce/f0ac563024e89b699a5474050cfc0ae9.jpg)
上の写真は店頭に掲示の大師餅と敦盛団子のPRポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/fb83703838a13b4f99ccd173bb180426.jpg)
上の写真はお店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ed/c7182a61772d0a0d96b16be8af94db84.jpg)
上の写真は須磨寺の境内
お大師さんで屋台が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/dd1e3bcc1864cc4be8f9fc7f2491e2e7.jpg)
上の写真は須磨寺の弘法大師縁日(11月)のPRポスター