CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

神戸市垂水区海神社 2022年秋の例祭のスケジュール

2022年10月06日 04時26分00秒 | 神戸情報

2023年の海神社秋祭のスケジュールは下記ブログで纏めています。

2023年10月6日に追記

JR垂水駅の南側にある海神社で毎年10月10日より12日に行われる秋の例祭

垂水地区の布団太鼓の練りがあり賑わいます。

例年、秋の例祭では船舶の安全を願い漁業発展を祈願する海上渡御陸上での神輿巡業

あります。コロナの関係で縮小されてていた秋の例祭が2022年はほぼ従来の形式で復活します。

そこで、2022年秋の例祭のスケジュールを紹介することにしました。

写真の撮影日は特記していないものはすべて2022年10月5日

海上渡御のスケジュール

上の写真は海神社の社務所に掲示の海上渡御のスケジュール

2022年10月12日(水) 10:00発船 11:50御着船 神輿巡幸は中止

 

布団太鼓巡行予定

上の写真も同じく海神社社務所に掲示の布団太鼓巡行予定

字が小さいので拡大版も添付(下の2枚の写真)

布団太鼓に関する問い合わせ先

 西垂水: 080-9547-8865

 東垂水: 090-1025-0421

 東高丸: 070-9023-0795

 塩屋:  070-2238-6292

上の写真は10月5日に撮影の海神社の拝殿

海神社は底津綿津見神、中津綿津見神、上津綿津見神の三神を祀っており、社伝では
千数百年の歴史があり、神功皇后が三韓へ出兵帰途のとき、垂水沖で軍船が暴風雨に
見舞われたが、鎮静を祀ったところ、暴風雨がおさまり、無事に都へ帰れたというのが
鎮座の由来とい言われている。通常かいじんじゃという名前で呼ばれていますが
わたつみ神社という別名で呼ばれる場合もあります。
神戸市垂水区を代表する神社である。

海神社の基本情報

住所:神戸市垂水区宮本町5-1  TEL:078-707-0188及び0189
御祭神:底津綿津見神、中津綿津見神、上津綿津見神
末社:蛭子神社、天神社


公式サイト:海神社 (kaijinjya.main.jp)
布団太鼓の巡行コースなど秋祭りの詳細な情報が掲載されています。

 

これからは東垂水の蔵に掲載されていた布団太鼓の巡行予定コースと時間

海神社の公式サイトには西垂水、東高丸、塩屋も含め巡行予定がPDFファイルで掲載

東垂水 10月10日(上の写真)

東垂水 10月11日朝(上の写真)

東垂水 10月11日昼(上の写真)

東垂水 10月11日夜(上の写真)

東垂水 10月12日(上の写真)

上の写真は東垂水の布団太鼓が格納されている蔵

上の写真は東垂水青年会役職者一同

上の2枚の写真は垂水センター街に掲示のポスター 撮影:2022-10-4

 

最後に過去の海神社秋祭りの動画などを紹介して筆を置きます。

海神社の秋祭り 海上渡御 on 2016-10-12

海神社 2014年 秋祭り on 2014-10-11 東垂水&西垂水の蒲団太鼓 その2

海神社 2014年 秋祭り on 2014-10-11 東垂水&西垂水の蒲団太鼓 その1

2014年海神社秋祭 蒲団太鼓巡行 その6

関連ブログ:

布団太鼓の屋台の部分名と海神社秋祭宵宮(ふとん太鼓巡行)on 2014-10-11 : 散策とグルメの記録 (exblog.jp)

2015年海神社秋祭り 塩屋布団太鼓 倉出と塩屋駅周辺での巡行 on 2015-10-10

東高丸布団太鼓巡行 on 2016-10-10

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫路駅南口のブロンズ彫刻の... | トップ | 西国将軍 池田輝政公の菩提... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸情報」カテゴリの最新記事