CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

今週の予定(2023年2月20日(月)~2023年2月26日(日))

2023年02月20日 05時26分05秒 | 有用な情報
2023年2月20日(月)~2023年2月26日(日)今週の予定をお送りします。

2月19日~2月23日は日本の七十二候の第四候、「土脉潤い起こる(つちのしょううるおいおこる)
この時期、春の穏やかな風の次にやってくるのは、優しい雨。
緑や小さな虫達の目覚めのための準備を整えているようです。
2月24日~2月29日は日本の七十二候の第五候、「霞始めて靆く(かすみはじめてたなびく)
春の雨で土が潤うと、次は大気の番です。次第に空気中の水気が増えて、山野に
霞がたち景色がぼんやりとよく見えない日も。冬のくっきりとした景色とは対照的。

先週の写真

 まず、先週(’23年2/13~’23年2/20)に撮った写真を何枚か紹介します。









上の5枚の写真は雨の日の神戸空港の風景です
撮影:2023-2-19

上の写真は北朝鮮が2月18日に発射したICBM(火星15号)の落下地点
2月18日、NHKのテレビ番組より


上の写真は2月17日に種子島宇宙センターから 打ち上げ予定の新型「H3」打ち上げ中止された 
新型「H3」ロケットの仕様を前の機種「H2」と比較したもの
2月17日 6ch ABC朝日放送の番組「Newsおかえり」より 撮影:2023-2-17


上の写真は神戸花時計。テーマは「鯛」です。 撮影:2023-2-17
卒業・入学シーズンが間もなくやってきます。
市民の前途を祝して「めでたい」鯛が表現されています。

今週の予定

2月20日(月)
 ・米大統領ポーランド訪問
 ・経団連会長会見(東京)

2月21日(火)
 ・露大統領が年次教書演説
 ・参議院懲罰委員会が欠席を続けるNHK党ガーシー(本名:東谷義和)議員に対する懲罰案を採決
 ・上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」が中国に返還される
 ・仏で不明になった黒崎愛海さんの容疑者セペダ被告の二審公判開始

2月22日(水) 
 ・国連総会が露のウクライナ侵略を巡る緊急特別会合(~23日、NY)
 ・岸田首相が出席して衆議院予算委員会の集中審議が行われる
 ・日本人28人含む185人が死亡したニュージーランド地震から12年
 ・和歌山アドベンチャーワールドのパンダ「永明と双子の桜浜、桃浜」の3頭を中国に返還
 ・ノルディックスキー世界選手権(~3月5日、スロベニア・プラニツァ)

2月23日(木)
 ・天皇誕生日
 ・京都醍醐寺五大力尊仁王会
 ・プロ野球オープン戦がスタート(3月26日まで105試合を行う予定)
 ・G20財務省・中央銀行総裁会議(~25日、インドベンガルール)
 ・国連総会で林外相が演説
 
2月24日(金)
 ・ロシアのウクライナ侵略から1年
 ・衆議院議院運営委員会が日銀の次期総裁・副総裁候補から所信聴取
 ・政府がG7首脳によるオンライン会議を議長国として開催
 ・野球 米大リーグ オープン戦(~3月28日)

2月25日(土)
 ・京都北野天満宮梅花祭
 ・国公立大2次試験・前期日程スタート
 ・アニメ界のアカデミー賞「アニー賞」の発表受賞式(米国NY)

2月26日(日)
 ・自民党大会
 ・陸上 大阪マラソン(大阪府庁前-大阪城公園)
 ・陸上 姫路マラソン 案内のポスターを添付(下の写真)



最後に全国の週間天気予報を添付して筆を置きます。
今回は各地の最高気温の予測も入れました。
出典は2月19日(日)NHK総合テレビ 夜 ニュース7(NHKプラスで視聴)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城「菱の門・2階櫓部」が2月11日から3月12日に特別公開されています

2023年02月19日 04時52分00秒 | 姫路市
姫路城「菱の門・2階櫓部」が2023年2月11日から3月12日に特別公開されています。
初公開ということでテレビでも報道がありました。
特別公開のリーフレットを入手できましたので紹介します。
是非、お立ち寄りください。

今回の特別公開要項
開催日時:2023年2月11日(土)~3月12日(日)
公開時間:9:00~16:30(最終入城16:00) ※開城時間は9:00~17:00
 公開場所:姫路城 菱の門・2階櫓部
 観覧料:200円 ※別途姫路城の入城料が必要です。
問い合わせ:079-285-1146(姫路城管理事務所)
公式サイト: 

上の写真はリーフレットの裏面です。

見どころとして紹介されている下記の2つについて拡大して添付しておきます。
  • 黒漆塗長持(初公開)
    平蒔絵の葵紋が描かれている長持
  • 硯(元鼎硯)(初公開)
    姫路城主酒井家家老河合寸翁が愛用した硯

関連報道



河合寸翁

上の写真は河合寸翁に関する説明パネル
出典:申義堂の説明パネル 
申義堂は姫路藩によって運営されていた学問所で創立時期は、文化年間(1804~1818)と
推定されています。(現在の高砂市に設置されていた)
その建設および運営は高砂の岸本家の援助が大きかった。

最後に河合寸翁について書いた私のブログにリンクして筆を置きます。

追記
2023年2月22日に特別公開の姫路城「菱の門・2階櫓部」を観覧してきましたので
観覧記のブログ記事にリンクしておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸花時計が卒業・入学シーズンに合わせ「鯛」に替わっています on 2023-2-17

2023年02月18日 05時34分02秒 | 神戸情報
2023年2月17日、神戸花時計の写真を撮ってきましたので写真紹介します。

テーマは「」です。
卒業・入学シーズンが間もなくやってきます。
市民の前途を祝して「めでたい」鯛が表現されています。

神戸花時計の基本情報
住所:神戸市中央区加納町6丁目-4(東遊園地) TEL:078-322-5420(建設局公園部管理課)
公式サイト:
神戸市:神戸花時計 (kobe.lg.jp)
設置時期:昭和32年(1957)4月6日
更新時期:平成21年(2009)2月
旧地から移動期間:平成30年(2018)11月29日~平成31年(2019)3月28日

 

 
上の2枚の写真は神戸花時計の近中景
展示期間は令和5年(2023)2月2日(木曜)~令和5年4月上旬予定 


上の写真は現地説明板

2023年2月2日より以前の神戸花時計の写真を添付しておきます。


上の写真は2023年1月20日に撮影の神戸花時計「ヘルプマーク」
展示期間は令和5年1月12日~令和5年2月2日
この「ヘルプマーク」は義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、
または妊娠初期の方など、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方々
が周囲の方に配慮の必要を知らせることで援助を得やすくなるように作成されたマークです。






上の3枚の写真は神戸花時計「来年(2023年)の十二支 卯」の遠中近景 
令和4年12月19日~令和5年1月11日 に展示
撮影:2022年12月22日

現在の花時計(旧大噴水)付近の昔の写真

神戸花時計は平成30年(2018)11月29日~平成31年(2019)3月28日
大噴水があった地に移動・移設され現在に至っています。
神戸市は現在、東遊園地を大幅にリニューアルする工事を実施中ですが工事中の敷地を
囲む壁面に東遊園地の歴史を説明したパネル掲示されています。
その中に大噴水付近の古い写真がありますので添付紹介します。
上の写真は昭和43年(1968)の大噴水付近(市電税関線廃止後)
昭和38年(1963)に加納町7丁目の南部は東遊園地に編入され大噴水が設置されました。
上の写真は昭和46年(1971)に撮影された大噴水
噴水の東側にある神戸市出身の彫刻家 柳原義達氏の彫刻作品 愛「仔馬の像」
関西電力の建物も以前の物です。
上の写真は昭和42年(1967)頃の柳原義達さんの彫刻作品(中央右手)が写ったものです。
出典:神戸開港100年祭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市における「税理士による確定申告無料相談会」 in 三宮オーパ2 8階

2023年02月18日 04時37分14秒 | 役立つ情報
2023年2月17日、サンボーホールに表題のポスターを見つけましたので紹介します。
主催は近畿税理士会神戸支部

要項を転記しておきます。
開催日:令和5年(2023)2月16日(木)~2月22日(水)
開場:三宮オーパ2 8階イベント会場 神戸市中央区雲井通6-1-15 
  アクセスなどの情報は下記サイトを参照してください。
時間:10時~16時
問い合わせ:078-251-2782

留意事項:
 ①確定申告は自身で作成
 ②相続税や贈与税、土地・株式等の譲渡については対象外
 ③確定申告書の提出は、原則受け付けていません

尚、確定申告の作成会場はサンボーホールで下記ブログで紹介しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸レガッタ・アンド・アスレティック・クラブ(KR&AC)でのランチ on 2023-2-16

2023年02月17日 05時07分16秒 | 神戸情報
2023年2月16日に神戸レガッタ・アンド・アスレティック・クラブ(KR&AC)で ランチを
いただきましたので写真紹介します。
初訪問のお店です。

神戸レガッタ・アンド・アスレティック・クラブ の基本情報
英文名:Kobe Regatta & Athletic Club(略して KR&AC)
住所:神戸市中央区八幡通2丁目1-20  TEL:078-231-2271
 
公式HP:Kobe Regatta & Athletic Club (KR&AC) (krac.org) 
設立:1870年9月23日(明治3年8月28日)
KC&ACの公式FB:Kobe Regatta & Athletic Club | Kobe-shi Hyogo | Facebook

KR&ACのレストランの基本情報
料理のジャンル:フレンチ
営業時間:ランチ 11:30~15:00   喫茶も含め18:00まで営業
休業日:月曜日

所在地のGoo地図を添付しておきます。
 


上の写真は私が注文したメインの若鶏のソテートマトソース 1,600円(税込)
ソテーの原材料は「しし唐、ポテト、ナス」
丁寧に調理されており、さすがにベテランのフレンチの料理人による味だなと感服しました。

上の写真は奥様のメイン「スズキのプレゼ ヴァンブランソース」1,600円(税込)
具材はブロッコリーは判ったがその他はよく判らなかった。
奥様の分もシェアして味見させてもらった。
特にソースの味が良く、このBlog訪問者にも推薦したいと思いました。



上の2枚の写真はメインの前に出てくるサラダとスープ
スープが美味しかった。
食後に飲み物(コーヒー又は紅茶)が出ますが写真を撮り忘れました。

上の写真はKR&ACの入口の掲示板でメニュー表となります。
当日のお客様の多くが欧風スイートカレー1,100円(税込)を注文されていました。
知る人ぞ知る「隠れ家」的存在のお店です。
静かで落ち着ける場所です。

上の写真は店内の様子です。
上の写真はお店の入口(正面のドアの奥がお店です)
上の写真はKR&ACの建物外観です。レストランは1階にあります。
2階はバー、3階は体育館になっています。

KR&AC又はK.R.A.C(神戸レガッタ・アンド・アスレチック倶楽部) について簡単に紹介します。

明治3年(1870)に香港から来神した英国人のアレキサンダー・キャメロン・シム(Alexander Cameron Sim)
が欧米人に熱心に説き1870年9月23日(明治3年8月28日)神戸外国人居留地内に発足させたもので
神戸でのスポーツの振興にとって大事な役割を果たした。
また、日本の近代スポーツ発祥の地とされる。
2020年に150周年を迎え2023年で創設より153年となっています。
上の写真はKR&ACの創設を呼びかける Hyogo News(1870-9-21付)と
12名の発起人 オリエンタルホテルで発起集会が行われ新たに31名が
入会して43名で発足した。出典:KR&ACの公式サイト(About us)



上の2枚の写真は昭和初期の東遊園地付近の模型でKR&ACと神戸クラブの建物
を示しました。 出典:神戸市立博物館の模型展示
磯上公園(八幡通2)に移転したのは昭和37年(1962)


上の写真は2021年9月10日、日本サッカー協会から「功労表彰」として表彰された表彰状。
上の写真はトロフィーなどの展示
150周年を機に神戸外国人居留地研究会の高木応光理事などが中心となって約300点の
トロフィーや盾、ペナントなどの目録を作成されています。
神戸新聞 2020年9月21日 神戸版に記事掲載されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市役所に設置されたトルコ・シリア地震被災地支援募金箱

2023年02月17日 04時00分28秒 | 神戸情報
2023年2月9日、神戸市役所1階の入口にトルコ・シリア地震被災地支援募金箱が設置されて
いたので写真を撮りました。

トルコ・シリア地震の様子はは連日のように報道されており、犠牲者も2月15日現在で
4.1万人を超えており今後、震災関連死も含め、さらに増加すると予測されています。
神戸でも1995年の大震災で多くの犠牲者を出しており「よそ事」とは思われません。
たくさんの募金が集められトルコ・シリア地震被災地の被災者救援に少しだけでも
役に立てばと思う次第です。

私は小銭を募金してきました。
募金箱の設置期間 2月8日(水曜)~2月21日(火曜)
 
上の写真は神戸市からのメッセージが書かれたパネルです。
 2023年2月6日にトルコおよびシリアの国境付近で発生した地震で被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。

日本からも多くの救援・支援活動が実施されています。関連サイトにリンクしておきます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市市民会館前前の「かごの屋」でのランチ on 2023-2-15

2023年02月16日 06時23分15秒 | 姫路市
2023年2月15日、かごの屋 姫路市民会館前店でランチを頂きましたので写真紹介します。
初訪問のお店です。

かごの屋 姫路市民会館前店
住所:姫路市本町68-71  TEL:079-225-8880
料理ジャンル:和食、しゃぶしゃぶ
営業時間:平日のランチは11:00~15:30(LO 15:00)
     平日のディナーは17:00~21:30(LO 21:00)
     土日祝日は 終日11:00~22:00(LO 21:30)

所在地のGoo地図を添付しておきます。




上の写真が当日いただいた「ちらしおばんざいS」1,320円(税込)
セットビール(グラス)330円(税込) 合計 1,650円(税込)
神戸市内では車を使用しての食事が多く飲めませんが今回は電車を利用しての
食事で昼飲みを楽しめました。

個々の料理を拡大したものを撮っていますので添付しておきます。
上の写真はちらし寿司(左)と茶碗蒸し(右)
上の写真は料理の詳細名が判らないが小鉢(3種)です
左側は合鴨とほうれん草のおひたし柚子味噌クリーム
上の写真はみそ汁と小鉢
どの料理も丁寧に調理されており美味しくいただきました
ご飯のついたメニューを選択した場合、ご飯のお替り自由です。
地元の方も好みのお店のようで多数のお客様で賑わっていました。
神戸にもJR住吉駅の南側の国道2号線沿いの住吉店、阪神春日野駅近くのお店の2店が
あるようです。他に明石、加古川、三田、川西、芦屋、甲子園にもお店があります。
再度、訪問したいと考えています。
上の写真は私が選択した小さめごはんセット1,320円(税込)のメニュー表
ちらし寿司の他にカツ丼、親子丼、海老天丼、かにせいろご飯などを選択できます。

上の写真は当日注文したグラスビールが掲載のメニュー表


上の写真は次回訪問時に食べたいと思ったメニュー表(一番上のすき焼き)

上の写真は次回訪問時に飲みたいと思ったドリンクのメニュー表


上の写真は一番低価格のメニュー



上の写真はデザートメニュー、ドリンクとセットになったものもあるようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸旧居留地 ロビンソン(Robinson)でのランチ on 2023-2-12

2023年02月15日 04時09分33秒 | 神戸情報
2023年2月12日、神戸旧居留地 ロビンソンでランチを頂きましたので写真紹介します。

以前、喫茶のみでは入ったことがありますが、食事では初めての訪問です。

神戸旧居留地 ロビンソンの基本情報
住所:神戸市中央区京町80番クリエイト神戸1階 TEL:078-334-6720
料理ジャンル:イタリアン 店名英語表記:Robinson
営業時間:ランチ月~日、祝日、祝前日: 11:00~16:00 (L.O. 15:00 )
     ディナー17:30~21:30 (L.O. 21:00) 
定休日:なし(無休)

所在地のGoo地図を添付しておきます。

上の写真は奥様が注文したパスタランチ 1,300円(税込)
本日のパスタはヤリイカと小松菜のオイルソース
このメニューを選択した場合、上記メニュー又はベーコンとカリフフラワーのトマトソースの2者択一
上の写真は私が注文したロビンソンランチ1,450円(税込)
鶏もも肉のロースト、ポテトなど美味しくいただきました。

ロビンソン(Robinson)はパンの食べ放題が売りの一つです。

上の2枚の写真は1回目に選択したパン

写真はありませんが食後のホットコーヒー250円も注文しています。
2人で支払った総額は3,250円(税込)でした。




上の3枚の写真はメニュー表


上の2枚の写真はお店の外観です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書写山圓教寺 散策記 on 2023-1-18他 その6 境内諸堂(2)大講堂、常行堂、食堂

2023年02月14日 05時29分44秒 | 姫路市
本日は書写山圓教寺 散策記シリーズの第6回として「境内諸堂(2)大講堂、常行堂、食堂」
というテーマで書いていきます。

書寫山圓教寺への過去の訪問は下記の3回です。
 1)2009年6月28日 (日)
 2)2016年1月18日(月)
 3)2023年1月18日 (水)



書写山圓教寺 散策記シリーズ過去の記事

第1回 書写山圓教寺での修正会 鬼追い会式 on 2023-1-18 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

第2回 書写山圓教寺 散策記 on 2023-1-18 その2 書写山の名前の由来 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

第3回 書写山圓教寺 散策記 on 2023-1-18 その3 伝和泉式部歌塚塔と圓教寺 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)


第4回 書写山圓教寺 散策記 on 2023-1-18他 その4 椎名鱗三文学碑 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)



大講堂

上の写真は大講堂の建物です
圓教寺の本堂に当たる堂で、お経の講義や論議が行われる学問と修行の場。
寛和2年(986)7月27日、花山法皇御幸、勅願をもって創建される。
最初は四面檜皮葺き単層の建物であった。
食堂、常行堂とともにコの字型に立ち並んで「三つの堂」 を構成しています。
「三つの堂」でラストサムライの撮影が行われました。
内陣には釈迦三尊像(中央が釈迦如来、右が文殊菩薩、左が普賢菩薩)が安置。
貞永元年(1232)重層に造替。
寛元3年(1245)重層修理。
元徳3年(1331)3月5日、雷火のため焼失
元弘2年(1332)3月2日、再建落成
現在の堂は、墨書銘で下層が栄享12年(1440)上層が寛正3年(1462)
元和8年(1622)本多忠政の助力を得て修理
元禄10年(1697)大修理を実施
昭和27年(1952)より大講堂解体に着手

上の写真は国の重要文化財に指定されている釈迦三尊像
出典:重要文化財1 彫刻Ⅰ 文化庁監修 毎日新聞社(1972)Page 49
上の写真は大講堂の現地説明板

常行堂
上の2枚の写真が常行堂。
後堀河天皇の勅願により寛喜元年(1229)10月15日に改造
元徳3年(1331)3月5日、雷火のため焼失
元弘2年(1332)再建
天正18年(1590)中門大破し修理
常行三昧をするための道場。建物は東を向いています。
建物の構成は、方五間の大規模な東向きの常行堂。
中央の張り出しは舞台となっており、その北側は楽屋。
内部に本尊丈六阿弥陀如来坐像が安置されている。
舞台は、大講堂の釈迦三尊に舞楽を奉納するためのもの。
上の写真は常行堂の現地説明版が掲示されている場所
建物内に阿弥陀如来像が安置されていると思われます。


上の写真は常行堂の現地説明板

食堂

上の写真は食堂の遠景(正面の建物が食堂) 撮影:2009-6-28
上の写真は食堂の現地説明版付近


上の2枚の写真は食堂の2階の展示 撮影:2009-6-28

円教寺の「三つの堂」の一つとして中央に位置し、創建当時は教興坊と呼ばれていた。
承安4年(1174)、後白河法皇の勅願により創建。
寛元3年(1245)11月3日、後嵯峨天皇の勅願により俊源上人が2階13間に造替
元徳3年(1331)3月5日、雷火のため焼失
暦応元年(1338)から貞和4年(1348)までに再興
慶長12年(1607)池田輝政の助力を得て修理

上の写真は食堂の現地説明板

最後に三つの堂の位置を示して筆を置きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の予定(2023年2月13日(月)~2023年2月19日(日))

2023年02月13日 04時19分06秒 | 有用な情報
2023年2月13日(月)~2023年2月19日(日)今週の予定をお送りします。

2月14日~2月18日は日本の七十二候の第三候、「魚氷に上る(うおこおりにのぼる)
この時期、厚い湖の氷も薄くなり、割れたところから魚が飛び出す頃。
梅の開花を追いかけ、満作やユキヤナギなど早春の花が咲き、立春後のまだ肌寒さが残る
日々を彩ってくれます。中でも椿の花が奇麗な時期です。

2月18日頃(2023年は2月19日)、二十四節気の第2節気「雨水
先週の写真

 まず、先週(’23年2/6~’23年2/12)に撮った写真を何枚か紹介します。




上の2枚の写真は神戸アーカイブ写真館が製作した「神戸の慰霊碑を訪ねて」のパネル展示(ふかば学舎2階で展示)
撮影:2023-2-7


上の写真は新しい垂水図書館の建設現場で行われている発掘調査の様子です。
垂水日向遺跡(第41次?調査)建物跡が見つかった?
撮影:2023-2-8
上の写真は垂水駅前の再開発ビル建築予定地内の発掘調査現場
垂水日向遺跡(第42次?調査)清盛の時代の建物跡が見つかった?か
撮影:2023-2-11




上の2枚の写真は三宮の国際会館1階「兵庫県旅券事務所」「郵便局」付近の陶板画
撮影:2023年2月9日 


今週の予定

2月13日(月)
 ・SMBC日興証券による株価操作事件で法人としての同社に対する判決(東京地裁)
 ・東京板橋赤塚の田遊び祭
 ・北朝鮮の金正男氏殺害から6年(クアラルンプール)

2月14日(火)
 ・バレンタインデー
 ・内閣府が2022年10~12月期の国内総生産(GDP)の速報値を発表
 ・2023年1月の米国消費者物価指数を発表
 ・衆議院議員運営委員会に日銀黒田総裁の後任人事案(植田和男氏)を提示
 ・円が変動相場制に移行して50年

2月15日(水) 
 ・横手のかまくら
 ・衆議院予算委員会(集中審議)
 ・次期国産主力ロケット「H3」1号機打ち上げ(種子島宇宙センター)
 ・1月の訪日外国人旅行者数(日本政府観光局)
 ・1月の米国小売り売上高(ワシントン)

2月16日(木)
 ・ベルリン国際映画祭が開幕(~26日) 
 ・衆議院予算委員会(中央公聴会)
 ・囲碁・棋聖戦七番勝負4局(~17日、仙台市)
 ・1月の貿易統計を発表
 ・2022年と12月の機械受注統計(内閣府)
 ・北朝鮮「光明星節」(故金正日総書記誕生日)
 ・陸上自衛隊と米海兵隊が離島奪還を想定した共同訓練(~3月12日)
 
2月17日(金)
 ・Jリーグ開幕(川崎vs横浜M) 5月にリーグ開幕から30周年を迎える
 ・ミュンヘン安全保障会議(~19日)
 ・国際宇宙ステーション滞在中の若田光一飛行士が記者会見
 ・八戸えんぶり
 ・伊勢神宮祈念祭
 ・二の牛
 ・リオのカーニバル(~25日、ブラジルリオジャネイロ)
 ・法制審議会の部会が強制性交罪などの処罰要件の改正要綱を法相に答申
 ・東京五輪・パラ汚職 ADKホールディングスの前社長植野被告の初公判(東京地裁)
 ・WBC日本代表の強化合宿(~27日、宮崎市)
 ・国体冬季大会スキー競技会(~20日、岩手県安比高原ほか)
 ・新型コロナウイルスワクチン接種開始から2年

2月18日(土)
 ・将棋棋王戦 第2局(~19日、北國新聞会館)
 ・Jリーグ 神戸-福岡戦

2月19日(日)
 ・市長選:吉川市、丹波篠市、鳥栖市、国東市
 ・立憲民主党大会(東京)
 ・競馬 フェブラリーステークス(東京競馬場)

最後に全国の週間天気予報を添付して筆を置きます。
今回は各地の最高気温の予測も入れました。
出典は2月12日(日)NHK総合テレビ 夜 ニュース7(NHKプラスで視聴)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする