森さん
てホントーに「失言大魔王」だなあ・・・・・ ま、今回に始まった事じゃない。未だにムカついてるのは、浅田真央選手についての発言。男子選手が同じ状況だったら、ああいう事を言ったかどうか?
多分ね、家で奥さん等々かしづかせてきてるんでしょうね、ずう~~~っと。頭の芯の芯まで「女は男に従うもんだ」ってなってて、UPDATEできてないってわけだ。PCなら強制終了&再起動でどうにかできますけど、人間はなあ・・・・。
この件について、一連のおじさん達の発言を読んでいると、昔々、当時の雪印の社長が「私も寝てないんだ!」とやって、エライことになった、のを思い出すんです。今だったら、大炎上じゃ済まない、不買運動くらい簡単に立ち上がっちゃって、当時の10~100倍くらいの大トラブルに発展してた可能性が高い。で、「大トラブルになったから、謝ります」というのがさ、また、人の神経を逆なでするんだよね。あーあ。トラブルにならないけりゃ、別に謝るつもりなんかなかったべ、という事でね。
一方、結局、要するにみんなオリンピックなんかやりたくないんだろうな、と。やりたい人が多ければ、こんなに大合唱にならなかった可能性もある。いついつまでも強硬なIOCのせいで日本沈没になっても、IOCがケツ拭いてくれるわけない、ってことも誰もがとっくに理解している。
テニスの全豪オープンですが、たった1競技なのに、大変な事態になっていた。選手&関係者の隔離、にもかかわらず陽性者の発生、更に隔離、その間の現地報道は、完全に選手を悪者扱い、と。そりゃそうで、オーストラリアは半年ロックダウンという強硬策で感染者を封じ込めた、その対策のせいでオーストラリア人であるにもかかわらず、海外から帰国できてない人も多いと聞く。それなのに、無理やり入国した挙句病気撒き散らしやがって!となるのは、むしろ当然の反応だと思う。テニスに興味関心のない人なら、ますますそうなりますよね。オリンピックの競技数を考えたら、もう、気が遠くなります・・・・・。道具の持ち込みだって凄い量になるし。それ全部消毒すんの?馬なんか、どーすんの?
あとさー、遠藤良宏。聖火ランナーなんか、辞退しろよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます