ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

秋の花たち

2005年10月12日 | 
東京は10日ぶりにやっとお天気みたいです。
今日は、母がだいじに育てている秋の花を紹介します。

PA120806
※見せばや 弁慶草科
キレイなので誰にみせようかという意味。
花言葉は静寂。


PA120812
※眉刷毛万年青(マユハケオモト) ヒガンバナ科
別名ハエマンサス アフリカ原産です。


PA120810
※秋海堂 シュウカイドウ科
花言葉 自然を愛す、片思い
この花は、ずっとベコニアだと思っていた花。
koiredawaさんのブログで知りました。

この花は家の建て替えの前から、だいじに育てています。
母もお花が好きなので、植替えの時季になると二人で苗を
買いこんでしまうので、どんどん増えてしまうのが悩みです。
親子ですね。同じものを買ってくることもあるの…










コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする