ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

たった24時間の出来事

2011年01月14日 | 乳がん

皆さま、ご心配をおかけしましたが

昨日退院しました。

その節は、たくさんのコメント、メール、お見舞いなど…

本当に嬉しかったです。

たくさんのパワーを頂いて、無事手術を終えることができました。

ありがとうございました。

今日は、そんな一泊二日の、入院生活を紹介したいと思います。

1月 12日の10時に入院ということで、道が混んでるといけないということで

早めに家を出たら、30分ほどで、四谷のクリニックに到着。

入院手続きを済まして、病棟へ。

     

               

Img_6129

   病室は、HPからは、何度もみていましたが

       落ち着いたベット周り、おひさまも燦々と、

            降り注ぎ気持ちがいいです。

   

               

Img_6138

      ホテルのシングル ルームよりも、

                ゆったりしています。

  

                 

Img_6128

  ベットサイドには、

      洗面台、籠の中にはドライヤーも。

     

              

Img_6132

     トイレ、シャワーも完備

         清潔感に溢れていて、ほっとします。

ホテルと同じように、タオル、アメニティグッズ、ガウン、スリッパも揃っています。

    

                

Img_6135

   加湿器付きポット、お茶のセットも嬉しいですね。

    

              

Img_6131

     これは、初めてみました。

        タッチパネル式のPCにもなる、TVです。

ネットで、ブログも確認できるわ~なんて思って喜んでいましたが

結局PCは使いませんでした。

たまには、ネットのない生活もしなくちゃね。

そんな事をしているうちに、看護師さんが点滴を入れにきて

主治医の先生から「手術は、12時半に決まりました。頑張りましょう!」って

ご挨拶に見えて、いよいよ覚悟の時。

先生は、とても優しくて、検査の時でも、「大丈夫!頑張りましょう!」と

言われると、なんだか不思議に頑張れちゃうし、癒されてしまう私。

手術時間の5分前に、看護師さんが迎えにきて

歩いて、手術室まで行きます。

看護師さんが、「ドキドキするでしょ?」って、背中をさすってくれました。

手術室前の廊下も、明るくて、ホテルのような感じでホッとします。

手術室につくと、先生方やスタッフの皆さまが、入り口で出迎えてくださり

「こんにちわ~!、今日オペを担当します。よろしくお願いします。

ドキドキしますか?」って聞かれたので

「ものすごく ドッキドッキです!」って答えたら

「大丈夫!ですよ」と励まされました。

ここの手術室は、2度目ですが、綺麗で、明るくて、圧迫感がないので

あまり緊張をしません。

上半身を脱いで、手術台に寝て、

麻酔が入るまでは、スタッフが、手を握っていてくれました。

これは、気持ちが落ち着くし、嬉しかったです。

「酸素を吸って、リラックスしてください、次は麻酔薬を入れますよ~

入っていくのが、わかると思います」と

言われてすぐに、頭が、ボ~ッとしてきて…

    

               

                           

「○○さん、○○さん」、と誰かが呼んでいます。

返事をしようと思ったら、声が出ない!

そうです、人工呼吸器の管が入っているのでした。

「管抜きますよ~」ってことで、やっと声がだせました。

頭が、ボ~ッとしている中、ストレッチャーに移され、廊下を通って、

エレベーターに乗り、病室に運ばれていくのが、なんとなく、わかりました。

部屋に、戻ると、どんどん意識が戻っていきました。

管も、最近は、細くなっているので、喉も痛くなく声もすぐ出ました。

夕方には、家族が全員揃い、わいわいと家のリビング状態です。

しゃべる、しゃべる…(笑)

テンション高すぎ!

術後3時間経つと、看護師さんと一緒に立ち上がり、

点滴台を引きずって歩行の練習をして、6時には、夕食です。

    

           

Img_6136_2

   手術食で、全粥とのことですが

          なかなかの量。

昨夜食べたきりで、絶食だったので、お腹が空いているような…

とは言っても、手術したばかりなので、あまり食べ過ぎない方がいいと

看護師さんが仰っていたので、少しにしておきました。

この辺りまでは、結構元気でしたが、

麻酔が切れるのか、8時頃から、頭痛がしてきました。

以前盲腸の手術の時もそうでしたが、傷口は、ほとんど痛みがないのに

麻酔のあとの頭痛がやはり辛かったのです。

今回は、それほどでもなかったですが、ロキソニンを飲んでも効かず

安定剤を頂いても、ほとんど眠れず朝を迎えました。

    

                        

Img_6141

             朝食です。

クリニックの、院内レストランは、ミクニ マンスール

ミクニが得意とするフランス料理を中心に、

様々なテイストを織り交ぜたマンスール食です。

マンスール食とは、美しく、おいしく、心と体に優しい料理とのこと。

これが、病院食にも、提供されています。

できれば、普通にランチや、ディナーを頂きたいところですね。

    

                         

ここのクリニックのいいところは、高度な検査、医療技術、

患者になるべく、負担のかからない治療をしています。

そして、先生、スタッフの方々が、とても、親切で丁寧

快適な空間で、長い待ち時間もありません。

勿論、健康保険適用ですが、差額ベット代だけが、高いのが難点。

今回は、一泊二日でしたし、医療保険に2本加入していたので

そこからの給付も期待して、主婦の贅沢な休日だと思うことにしました。

でも、皆さま、ホテルと病院の違いは、ご存知でしたか?

ホテルの一泊二日は、1泊代だけですが、病院は2日分とられるんですよ(汗)

     

朝、7時半に、主治医の先生の診察で退院OKが出ました。

それよりも、頭痛が辛くてと言うと、麻酔の副作用なので今日1日で治まって

仕事もシャワーも、OK。

胸の形も、今まで通りとはいきませんが

さほど変わらないようです。

そして、10時に、退院になりました。

まるで、TVドラマの24みたいに、入院から退院まで、

たった24時間の出来事でした。

乳がんとわかって、2か月、

手術までが長く、待ち遠しかった時が嘘のように

あっという間の入院でした。

このあとは、切り取った腫瘍の病理検査をみてから、

多分ホルモンの治療になりそうです。

皆さまも、乳がんの検診を受けてますか?

早期であれば、負担のかからない手術で済みますよん

コメント (64)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開き直って! | トップ | 何もこんな日にって…言われても »

64 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 [E:ribbon]なろんさん、 (ココア)
2013-10-02 09:20:00
 [E:ribbon]なろんさん、

いよいよ手術ですね、待ち遠しかったでしょう。
早く、いらないものをスッキリしたいですよね。
頑張ってくださいね。
私も、快適さでこのクリニックを選び手術をしました。
あとで、知りましたがOドクターは、腕もいいし、キャリアもなかなかで、心配ないですよ。
なろんさんと出会いがあったのも何かのご縁。
よろしくお願いします!
私たちが勝手に作ったランチの会(笑)、同じ主治医の四谷会もいかがですか?
また連絡しますね。

返信する
こんにちは! (なろん)
2013-10-01 17:14:24
こんにちは!
早速、ご連絡いただきありがとうございます!
すみません、大体書いてる内容からして、どこの病院か判る人には判る内容なんですが、ちょっとあの場でそのものズバリ!とはお答えしにくくて、ご面倒おかけしました
記事、とても参考になりました!ありがとうございます!!
主治医は、私も男性のO先生です!
最初は、検査だけ四谷で、治療は別の病院にしようかと思っていたんですけど、あの病院の居心地良さと、この先生は良い先生なのでは!?という直感で、結局セカンドオピニオンも取らずにそのままお世話になっています(*^_^*)
温かいコメント、ありがとうございます!
手術直前に同じ先生の患者さんからコメントいただけるなんて思ってもみなかったので、とても嬉しかったです!
乳がんの治療は長いお付き合いになるけど、反面、こうやって色んな方との出会いがあるのは、とても嬉しい事です[E:heart]
明日!いよいよ手術に行ってきます!
よろしければ今後とも、よろしくお願いします!

返信する
 [E:ribbon]mitsuyoさん、 (ココア)
2011-01-24 17:59:26
 [E:ribbon]mitsuyoさん、

はっちんさんのところから、おみえになったんですね。
いつも、ブログを読んでくださって、ありがとうございます。
初めてだったのに、温かいコメントで、
面識のある方かと思ってました。


手術が終わって、ホッとしましたが
これから、放射線の治療やホルモン治療を受けるので
病院通いが、まだまだ続きます。
なが~いお付き合いになりそうです。
mitsuyoさんは、まだまだお若いんですね~
私は、今月誕生日なんですよ。

こちらこそ、よろしくお願いします!
mitsuyoさんも、お元気で~
返信する
ココアさん (mitsuyo)
2011-01-24 13:33:10
ココアさん

術後も明るく生活なさっていて なによりです

わたしはココアさんと、面識はありません…

ココアさんblogの読者です~

『京都の船頭はっちん』さんblogからココアさんblogに寄り道しました


ココアさんの病気が発見されたblogを読んだ夜

わたしは夢で
自分が病院のベッドに寝て検査を受けているようすを みてしまいました…
妄想しすぎですよね


それからは ココアさんの手術が成功すること
術後もお元気で暮らすことができるように

ずっと 願っていました



わたしは三年前に痔核手術をしました。
仕事&子育て&家事などをしながら 通院と手術は
負担が大きいですよね。



病院を取り除き
元気なココアさん、

これからもお元気で~♪
∞よろしくお願いします

あと60日で 47歳になる mitsuyo より
返信する
 [E:ribbon]女将さん、 (ココア)
2011-01-17 09:00:58
 [E:ribbon]女将さん、

ただいま~
ありがとう!
無事、帰還できましたぁ~
大きな、厄落としをしたので、いい一年だといいです。
オフは、いつでも、OKです(笑)
体調を整えて待っていますよ~
返信する
 [E:ribbon]まぁーちゃん、 (ココア)
2011-01-17 08:58:19
 [E:ribbon]まぁーちゃん、

ありがとうございます。
あっという間の入院でした。
順調に回復しているようなので、ホッとしています。
手術前にゆっくりしすぎて、なんだかからだがナマっています。
早く、活動したいです。
返信する
 [E:ribbon] harborlights 先輩、 (ココア)
2011-01-17 08:55:49
 [E:ribbon] harborlights 先輩、

ただいま~です。
ご心配おかけしてごめんなさい。
そうですね、これだけ記事をかけるようになれば
大丈夫ですよね。
まだ、全て心配がなくなったってわけじゃないですが
明るい気持ちで行きます!
返信する
 [E:ribbon]こうさん、 (ココア)
2011-01-17 08:53:35
 [E:ribbon]こうさん、

ありがとうございます。
今の医学は進歩しているので
昔の手術とは違って、簡単、早いって感じでした。
息子たちからは、ブログの為の入院かいと
までいわれちゃいました。
でも、おかげで、明るく過ごせました。
返信する
おかえり。 (女将)
2011-01-17 08:30:00
おかえり。
なんだか、記事みていると旅行にいっていたかの
ようだけどね。
今年はきっと今まで以上に良い年になると思いますよ。
だっけ、新年早々 厄おとししたんだもん

ゆっくりとすごして、はやくオフしましょうね。
返信する
ココアさん、退院おめでとうございます。 (まぁーちゃん)
2011-01-17 01:30:02
ココアさん、退院おめでとうございます。
きっと大丈夫!と思っていても無事退院されるとホッとします。
病院生活もとても前向きに過ごされていて
いつものココアさんの笑顔が見れそうです。
でも無理しないでくださいね。
ゆっくり養生してください。
返信する
お帰りィ~ (harborlights)
2011-01-17 01:24:44
お帰りィ~
   コレだけUPしてくれるのならダイジョブ[E:scissors]

 でも心配してたンよ・・・
寒さ厳しき折、お大事にね (^_-)-☆
返信する
ココアさ~ん、退院おめでとうございまぁす♪ (こう)
2011-01-16 22:35:52
ココアさ~ん、退院おめでとうございまぁす♪
ホテルにお泊りして来た様な完璧なレポ、素晴らしいです。
母も子宮癌だったのですが、今も元気です。
暫くは通院が続くと思いますが、大丈夫なので頑張ってくださいね。
返信する
 [E:ribbon]hirorinさん、 (ココア)
2011-01-16 12:42:44
 [E:ribbon]hirorinさん、

ありがとうございます。
今週は、抜糸があります。
検査結果は、来週あたりでしょうか…
最低でも、5年間は通院が続くようです。
クリニックは、個室しかないんです。
それも、全室、差額ベットで、これが一番安いお部屋なんですよ。
長く入院される方が、あまりいらっしゃらないので
高くても、快適さを選ばれる方が多いのかも。
プライバシーも守られているので、
お忍び手術なんて人もいるかも(笑)
にゃんこちゃんの医療費は、健康保険が効かないから
高そうですね。
返信する
 [E:ribbon]JUNさん、 (ココア)
2011-01-16 12:36:02
 [E:ribbon]JUNさん、

ありがとうございます。
JUNさんは、麻酔は大丈夫なんですね。
でも、傷が痛むのも辛いでしょう。
よく我慢しましたね。
私は、傷はほとんど痛まず、麻酔の抜ける時に
頭痛がするタイプみたいです。
我慢できなくて、夜と、早朝と2度ナースコールしました。
局所麻酔は、なんともないのにね。
もう、手術は、ごめんって感じです。
返信する
 [E:ribbon]プラムちゃん、 (ココア)
2011-01-16 12:32:23
 [E:ribbon]プラムちゃん、

ありがとう!
おかげさまで、サクッと手術をしてきました。
頭痛以外は、とっても、スタッフも親切で
快適でしたよ。
傷も、少しだけ疼いてますが、たまに手術したことも
忘れてしまいそうになります。
だいぶ、ゆっくりしたので、今週からは、復帰です。
返信する
 [E:ribbon]のんきさん、 (ココア)
2011-01-16 12:29:36
 [E:ribbon]のんきさん、

ありがとうございます。
このところめっきり寒くなりましたね。
無理して、調子に乗って、風邪などひかないように気をつけます。
そうなんです、明るくふるまっていても
突然、落ち込んだりしていました。
夜は寝つきはいいのですが、朝早くから目が覚めると
寝られなかったりと…
最近は、少しずつ、こころも落ち着いてきました。
あとは、病理検査の結果待ちってところです。
返信する
オペ無事に済まれて良かったです。本当に心から良... (hirorin)
2011-01-16 12:09:12
オペ無事に済まれて良かったです。本当に心から良かったです。
おめでとうございます。
これからしばらく、通院とかあるんですよね。
どうぞ寒い時ですしお大事になさって気をつけてくださいね。

ところで、これ病院って書いてなければホテル並み?いやもっとかしら?やっぱり清潔でゆっくりできるところはいいですよね。
特に女性特有の病気だとセンシティブになるし。
アメニティがちゃんとしてるのがとっても嬉しいです。
感動です。

ハイ、知ってましたよ。病院って一泊2日でも2日分なんですよね。朝退院しようが、昼からになろうが。
何度も請求書見てるから知ってたけど。
それが猫ですら、しっかりと2日分取られるんですよね。
一泊高くて、部屋いらないしケージに入れてるのに。
返信する
ココアさん退院おめでとうございます! (JUN)
2011-01-16 09:37:11
ココアさん退院おめでとうございます!
無事に終わられて本当に良かったです(*^_^*)
麻酔の後の頭痛が大変でしたね。
私も高校生のときに盲腸をやって、部分麻酔が切れたときは
すごくお腹が痛くて・・・  (私は頭痛はなかったんですが、傷口が痛かったです)
娘の出産も帝王切開だったので、全身麻酔が切れたときも
ものすごーく一晩痛くて我慢してしまったら、
先生が早く言えばよかったのに・・・って(>_<)
とにかく手術はドキドキですよね!
でもココアさんのこのとてもわかりやすい記事を読んで
お元気になられたんだわ~ってとっても嬉しく思いました[E:confident]
それにしても病室もゆったりしていて、ホテルのような病院だったんですね!
暫くは無理されずにゆっくりお過ごし下さいね~♪
返信する
ココアさん、お帰りなさい。 (プラム)
2011-01-15 22:36:40
ココアさん、お帰りなさい。
無事手術が終わって、退院おめでとう。
ホテルみたいにキレイで、ドクターやスタッフもすごく親切で、
このクリニックで良かったね。
でも、やっぱりお家が一番だよね。
そちらも寒いだろうけど、体に気をつけてください。
お大事にね。
返信する
よかったね! (のんき)
2011-01-15 19:15:19
よかったね!
退院おめでとう!
術後のケアも大事です。寒い毎日ですから、特にお気を付けくださいね

手術までの2カ月。ココアさんの胸中を思うと、私までドキドキでした。陽気にふるまっていらしても、気のめいることだったでしょうね。

悪いところを、取ってもらったんだもの・・
モヤモヤも飛んでいくよね。

無理しちゃだめだよ!大事にね!

返信する
 [E:ribbon]Y.Kさん、 (ココア)
2011-01-15 14:02:40
 [E:ribbon]Y.Kさん、

ありがとうございます。
もう、ばりばり動いています。
来週からは、仕事なので、からだを動かさないとね。
ただ、シャワーだけが、寒くて辛いです。
肩まで、お湯に浸かりたいです。
返信する
 [E:ribbon]Patchouliさん、 (ココア)
2011-01-15 14:00:19
 [E:ribbon]Patchouliさん、

ありがとうございました。
ここのクリニックいらしたことがあったんですよね。
お部屋は、高いだけのことはありましたが
なかなか快適でしたよ。
私も、高校3年の時に、下半身麻酔で盲腸の手術をしました。
同じように、吐き気と頭痛で、凄く辛かったので
今回手術と聞いた時に、麻酔が一番心配でした。
先生は、下半身麻酔よりも、全身麻酔の方がずっと安全と
仰ってましたが、今回は、頭痛と少しだけムカムカしたくらいでした。
おかげさまで、胸の痛みはほとんどなく
今のところは、少し腫れているので、以前よりも豊満な私です(笑)


返信する
無事退院されて良かったです。おめでとうございます。 (Y.K)
2011-01-15 11:04:15
無事退院されて良かったです。おめでとうございます。
暫くは安静にして下さいね。無理は禁物ですよぉ~!

病室もこう言っては何ですが、ホテルの一室みたいに綺麗ですね。
返信する
退院おめでとうございます[E:shine] (Patchouli)
2011-01-15 09:58:24
退院おめでとうございます[E:shine]
さすが、あのクリニックだからこその記事になりましたね[E:coldsweats01]
普通の病院で写真撮ってもね…という感じですし。

私の全身麻酔の経験は5歳の時だったので、
記憶にはないのですが、ココアさんも仰ってるように、
高校生の時に私も盲腸の手術経験があり、
その時は下半身麻酔だったのですが、
やはり麻酔が切れた後、当日の夜は全く眠れずでした!
私の場合は、頭痛ではなく吐き気で大変でした[E:weep]
なので、吐き気止めの点滴をされた記憶があります(苦笑)

術後の回復も順調のようで本当に安心しました[E:heart04]
退院された翌日にブログ更新されるとは思っていなかったので[E:coldsweats01]
寒い日が続いてますから、ゆっくり休んでくださいね!
返信する
 [E:ribbon]mintさん、 (ココア)
2011-01-15 09:48:41
 [E:ribbon]mintさん、

ありがとうございます。
手術前は、けっこう元気に取材しました。
後半は、頭痛とのたたかいでした(笑)
クリニックは、快適で、病院独特のストレスや
不安が和らぎ本当にここでよかったです。
傷もほとんど痛まず、順調みたいです。
返信する
 [E:ribbon]つなごんの母さん、 (ココア)
2011-01-15 09:44:50
 [E:ribbon]つなごんの母さん、

ありがとうございます。
日記に書いて読み返すと
こうだったんだわと、改めて納得します。
いい、備忘録になりました。
皆さまにも、今の乳がん治療もわかってもらえたらいいな~って
思っています。
返信する
 [E:ribbon]ケイさん、 (ココア)
2011-01-15 09:41:29
 [E:ribbon]ケイさん、

ありがとうございました。
ブロガー魂、炸裂の入院日記になりました(笑)
なんだか、暗くなってしまうのは、嫌だし
何でも、楽しむくらいの気持ちにならないとね。
でもね、後半は、頭痛で、食事の写真を写すのがやっとでした。
初オフ、したいですね~
体調を整えてまっていま~す!


返信する
 [E:ribbon]勤政殿さん、 (ココア)
2011-01-15 09:37:28
 [E:ribbon]勤政殿さん、

ありがとうございます。
正直、一泊二日で、ほんとうに、帰れるのか心配でしたが
けっこう大丈夫なものなんですね。
もう一日位いても、いい感じなくらい
居ごこちはよかったのですが
ベッド代が高いので、そんなことを言っていられませんでした(笑)
入院も、ブログの取材!?と思えば、楽しめるかなって…
旅行記みたいでしたか~(笑)
返信する
 [E:ribbon]東京おさるさん、 (ココア)
2011-01-15 09:32:59
 [E:ribbon]東京おさるさん、

ありがとうございます。
私は、子宮は体がん、頚がんと、毎年検診は受けていましたが
乳がん検診は、ほとんど受けていませんでした。
ちゃんと受けていたら、もっともっと小さいうちに見つかったかも…
なんて思いました。
おさるさんも、育児が落ち着いたら、受けるといいですよ。
返信する
 [E:ribbon]kokkoさん、 (ココア)
2011-01-15 09:28:32
 [E:ribbon]kokkoさん、

ありがとうございます。
kokkoさんも、背中をさすられたんですね。
ホッとしますよね。
手術室で、麻酔を待っているときは
スタッフの方が、そっと手を握ってくれました。
これも、なんだか嬉しい心遣いで、安心しました。
それだけでも、ここで手術して、よかったと思いました。
返信する
 [E:ribbon]ルーシーさん、 (ココア)
2011-01-15 09:24:43
 [E:ribbon]ルーシーさん、

ありがとうございます。
おかげさまで、一泊二日で済みました。
でも、全摘の方でも、二泊三日程度のようです。
今の医療は、進んでいるのですね。
家族も安心して、主人に至っては、
朝帰りでしたよ(笑)
返信する
おかえりなさい。 (mint)
2011-01-15 00:12:40
おかえりなさい。
無事手術が終わってよかったです♪
元気に取材?もされたようで安心いたしました(笑)
ホテルのように快適そうなお部屋。
病院ということを忘れてしまいそうですね。

巷ではインフルエンザなども流行ってます。
術後のお身体をどうぞ大切になさって下さいね。

返信する
こんばんはー。 (つなごんの母)
2011-01-14 23:48:19
こんばんはー。
退院おめでとうございます。
お元気そうで本当によかったです!
そしてさすがにわかりやすい写真と文章(笑)
記事にすることで、いい意味で客観的になれたのかもしれませんね。
じっとしてるのも飽きちゃうと思いますが。。しばらくはご家族に甘えて、お大事にしてくださいね。
返信する
無事に手術も 終わって  (ケイ)
2011-01-14 23:35:42
無事に手術も 終わって 
こんな丁寧な ブログUP!
ホッとしたし 本当に 良かったわ[E:shine]
安心しました~
ココアさん お疲れ様でした。
まだ寒いから お大事にして下さいね。
今年の初オフも 楽しみにしてますよん^^
返信する
無事に終わってよかったですね! (勤政殿)
2011-01-14 22:42:05
無事に終わってよかったですね!
でもココアさんなら大丈夫だと思ってましたよ。
本人はやはり心配だったでしょうが。
記事はまるで旅行記の延長みたいですね(笑)
それにしても、いい病院ですねー。
日本の病院も、これ位が標準になるべきでしょうね。
ともかく、元気でおられるのが何より良かったです。
お大事にしてください。それでは。
返信する
ココアさん、無事に手術成功、おめでとうございます。 (東京おさる)
2011-01-14 22:28:48
ココアさん、無事に手術成功、おめでとうございます。
おさる、ご挨拶が遅れた上に、存じ上げなかったもので…
大変でしたね、初期だったとのことでよかったです。
おさるは子宮がん健診だけは受けているのですが…
本当に健診って大切ですね。

そして…ホテルのような病室にびっくりです!
短時間でも緊張した気持ちが少しホッとできそうですね。
返信する
ココアさ~ん!終えられたんですね! (kokko)
2011-01-14 21:49:33
ココアさ~ん!終えられたんですね!
良かったですね!
でも明るくて清潔で気持ちが安らぐ感じのお部屋ですね。

>背中をさすってくれました

これって何でしょうね、背中ってホントに安心するし、私は胃カメラの時にこれをしていただいたんですがホントに助かりました。
ココアさんお疲れ様でした(^^*
返信する
ココアさん、退院おめでとうございます。 (ルーシー)
2011-01-14 21:24:38
ココアさん、退院おめでとうございます。
入院から、手術あっという間に退院と驚きです。
それだけ軽かったと言う事でしょうが、医療の技術もすごいのでしょうね
そして、ホテルの一泊と言うような素晴らしい設備で、病気も忘れそうです。
家族の皆様も安心した事でしょう
大丈夫とお思いますが、寒いのでお大事になさって下さい。
返信する
 [E:ribbon]山小屋さん、 (ココア)
2011-01-14 18:52:10
 [E:ribbon]山小屋さん、

ありがとうございます。
まさか、がんで手術までいくとは、最初は思ってもいませんでした。
ネットでこのクリニックを探しあてましたが
ここで、よかったです。
ブロガーなので、なんでもネタにしなくちゃ!って(笑)
どこでも、カメラ持参です。
一応、備忘録でもあるので、記録に残しました。
返信する
 [E:ribbon]Gさん、 (ココア)
2011-01-14 18:48:40
 [E:ribbon]Gさん、

ご心配頂き、ありがとうございます。
おかげさまで、無事終わりました。
強そうにみえますか?
内心は、かなりの小心者ですが
B型の性格が、幸いしてか!?、こんなお調子ものです(笑)
今でも、ブログを読んで頂けていたのですね、嬉しいです。
Gさんのブログは、コメントが残せなくなって残念です。

返信する
 [E:ribbon]やっこさん、 (ココア)
2011-01-14 18:40:08
 [E:ribbon]やっこさん、

ありがとうございます。
おかげさまで、スッキリです。
ここのクリニックは、至れりつくせりなんですよ。
12月の検査手術の時は、入院ではなく
回復室に入ったのですが、ベットが温めてあるんです。
チョッと感動しちゃいました。
差額ベット代が、安ければ、もう一日居たい気分でした(笑)
返信する
ココアさん、無事に手術が終わってよかったです。 (山小屋)
2011-01-14 18:37:50
ココアさん、無事に手術が終わってよかったです。
いつ退院するのか楽しみに待っていました。
正味1日だけとは驚きです。
よい病院でよかったですね。
ホテル並みの設備でもやはり自宅が一番だと思います。
これから無理しないでしばらくはのんびりしてください。
カメラ持参で病院に行ったのにはビックリしました。
返信する
少し心配しておりましたが (G)
2011-01-14 18:35:58
少し心配しておりましたが

ま この人なら大丈夫
と 勝手に思っておりました

笑って過ごせない病気ですが

さすが 強い方なんですね
安心しました

どうなる事かと緊張したんですよ

ほんと

寒さが厳しい折
お体御自愛ください

あ~ ホッとした
 
大丈夫そうですね

痛みはしばらく残るでしょうが
頑張ってください

では

返信する
退院おめでとうございます。 (やっこ)
2011-01-14 18:28:16
退院おめでとうございます。
無事に済みましたね♪
スゴイ設備の病院ですね~。
家に帰るのがいやになっちゃいそう~(笑)
 
もう、これで安心!!
仕事に遊びに専念できますね~!!ヾ(o´▽`)ノ♪
返信する
 [E:ribbon]ゆきちゃん、 (ココア)
2011-01-14 18:26:50
 [E:ribbon]ゆきちゃん、

ありがとう!
本当に、今回は、家族の愛に感動し
友人やブログのお友達
みんなからの温かいメッセージに、心がうたれました。
頑張ろう!って奮い立たせてくれました。
体調は、昨日の頭痛が嘘のようになおり、
元気いっぱいで、お出かけしちゃいました。
この話は、また続きで書きますね。
返信する
おかえり~! (ゆき)
2011-01-14 18:20:02
おかえり~!
「始まったかな?」「終わったかな?」「痛みはないかな?」
いろんな事考えながら待ってました。
乳がんの診断から入院、手術まで、つらい体験ではあったけど、
お義姉さんからの可愛い入院セットには胸がいっぱいになったし、
家族が全員集合で待っていてくれたなんて、みんなの愛に包まれた
時間だったね。
そして、こんな時にも熱いブロガー魂、あっぱれ![E:good]
今日は体調はどうかな?無理せずゆっくりしてね。
お疲れさまでした[E:japanesetea]
退院おめでとう[E:wine]
返信する
 [E:ribbon]☆きらきら☆さん、 (ココア)
2011-01-14 18:19:10
 [E:ribbon]☆きらきら☆さん、

ありがとうございます。
家族総出でバックアップしてくれました。
息子たちも、仕事を休んでくれて
運転手兼送り迎えと、付添と、とても、心強かったです。
☆きらきら☆さん、ここのクリニックの人間ドックも、おススメですよ~
返信する
 [E:ribbon]そらちゃん、 (ココア)
2011-01-14 18:15:11
 [E:ribbon]そらちゃん、

ありがとうございます。
とても、いいクリニックで
気持ちよく、入院、手術ができました。
運動や、入浴はダメですが
その他の制限はないので、ごく普通に生活しています。
シャワーは、OKなんですが、この季節とても寒いので
それだけが、困ります。
返信する
ココアさん 退院おめでとうございます。 (☆きらきら☆)
2011-01-14 18:14:55
ココアさん 退院おめでとうございます。
ドキドキしながら記事を読みましたが、さすが
ブロガーさん 分かりやすいわ~(^^)
お元気で何よりですが 無理せず ゆっくりしてね♪
御家族も 安心されたことでしょう。
返信する
 [E:ribbon]お福さん (ココア)
2011-01-14 18:11:52
 [E:ribbon]お福さん

ありがとうございます。
回復は順調で、からだも普通になりました。
胸は、少し腫れていますが、痛みもさほどなくて
手術したことを、忘れてしまいそうです。
最近の一泊二日の手術の様子を知って頂きたくて
記事にしてみました。
返信する
 [E:ribbon]seeさん、 (ココア)
2011-01-14 18:08:11
 [E:ribbon]seeさん、

ありがとうございます。
全身麻酔は、本当に何もわからずいいのですが
やはり、頭痛が辛かったです。
抜けて行く時が少し辛いのは、主人が二日酔いと同じだね
って言ってました。言われてみれば、そうですね。
すっきり、抜ける人って羨ましいです。
おかげさまで、先生の仰ったとおり
退院した日の午後から、頭痛は無くなりました。
返信する
 [E:ribbon]ももママさん、 (ココア)
2011-01-14 18:03:17
 [E:ribbon]ももママさん、

ありがとうございます。
ブロガーですから、取材しましたぁ~(笑)
息子たちにも、ブログの為に入院かい!とも言われました。
でも、このくらいの楽しみがないと、入院も暗くなりがちです。
何て書こうかなって、ベットの中で考えてましたよ。
返信する
 [E:ribbon]mithuyoさん、 (ココア)
2011-01-14 17:59:09
 [E:ribbon]mithuyoさん、

ご心配頂き、本当にありがとうございます。
失礼なことををお聞きして、ごめんなさい。
mithuyoさんは、私と、面識がある方でしょうか?
それとも、ブログの読者さんでいらっしゃるのでしょうか?
温かいコメントに、感動しました。
mithuyoさんも、どうぞお風邪などひくことがなく
お仕事も頑張ってくださいね。
返信する
退院おめでとうございます[E:shine] (そらちゃん)
2011-01-14 17:54:30
退院おめでとうございます[E:shine]
ココアさんの手術が無事にすんで、
本当に良かった!!
ご自宅に戻られて、ホッとされていることでしょう。
ホテルのように快適なお部屋で、何でも
揃っていて、今のクリニックはすごいですね☆
本調子に戻るまでは、どうぞ、無理をなさらずに
あたたかくして、のんびりと、くつろがれてくださいね。
返信する
 [E:ribbon]hiroさん、 (ココア)
2011-01-14 17:52:56
 [E:ribbon]hiroさん、

ありがとうございます。
おかげさまで、無事終わりました。
先生の手術は、上手なので、傷も小さく
形も、整えて!?くださったようです。
腫れがひいてみないと、はっきりとは確認できませんが…
乳がん検診は、正直受けたことがなかったですが
大切さがよくわかりました。
受けていたら、もっともっと小さいうちに見つかったかもとも思いました。
返信する
 [E:ribbon]mcnjさん、 (ココア)
2011-01-14 17:47:21
 [E:ribbon]mcnjさん、

ありがとうございます!
傷は、少し痛みますが、
今日からは普通どおりに生活しています。
大学病院とかは、怖いイメージもあるし
待ち時間が、長いとドキドキするので
こちらのクリニックを選びました。
返信する
 [E:ribbon]ひでママさん、 (ココア)
2011-01-14 17:43:28
 [E:ribbon]ひでママさん、

ありがとうございます!
最近は、長い入院は、あまりないと聞きますが
一泊二日で、がんの手術なんて
医学の進歩もめざましいものです。
医療保険は、ありがたいですね。
一泊二日ですが、手術給付金が結構出るみたいなので
掛けていてよかったです。
お金だって、気持ちを癒してくれますよね(笑)
返信する
退院おめでとうございます。 (お福)
2011-01-14 17:34:41
退院おめでとうございます。
さすがブロガーのココアさん、とても手術後と思えません。
病室もホテルみたいですね。
それよりなによりこんなすばらしいご報告?きっと順調なんですね。
ほんとによかったです、思わずウルッです。
でも油断せず、ゆっくり静養してくださいませね。
返信する
お帰りなさい。 (see)
2011-01-14 15:36:31
お帰りなさい。

無事終わって良かった~
私もドキドキしていました。
頭痛はもう治まりましたか?
麻酔の切れが良くないのかもしれませんね。
私も全身麻酔の後は必ずひどい頭痛になるのでそれが恐怖です。
スッキリ抜ける人もいるのに・・
1泊とはいえ、大変な思いをいての入院でしたでしょう。
ゆっくりと静養してくださいね。

返信する
さすが・・素晴らしい取材?だわ(笑) (ももママ)
2011-01-14 12:42:28
さすが・・素晴らしい取材?だわ(笑)

とにかく退院おめでとうございます!
たった1泊とはいえ、全身麻酔で手術するのは
不安でしたでしょ!!

まだまだ寒い毎日ですので
しっかりと養生してくださいね!
返信する
ココアさん (mitsuyo)
2011-01-14 12:23:16
ココアさん

とっても心配していました
ご無事に退院されて ホッとしました

職場で携帯電話から 読んでいます…
安心して 涙が少し出てしまいました


寒い毎日ですし
体調管理に気をつけて
お過ごしください ネ
返信する
ココアさん (hiro)
2011-01-14 11:43:57
ココアさん
無事に手術を終えられ良かったですね。
初期に見つけられたからこそ
明るく前向きに過ごせるのですよね。
傷口が私のとは比べ物にならないくらい小さいでしょうから
きっと痛みも早くに無くなっていくでしょうね。

寒い日が続きますからどうぞ御自愛くださいね [E:heart01]
本当に良かった~ [E:pencil] 
返信する
お帰りなさい。 (mcnj)
2011-01-14 11:21:02
お帰りなさい。
無事の退院、おめでとうございます。
もう、こんな長文を書けるのですね。
しばらくは、安静になさって下さい。
病院と言うと、陰気臭いイメージでしたが、
さすが、クリニックと名が付くと、違いますね。
ビジネスホテルより、余程立派です。
mcnjが最後にポリープの手術をしてから、8年になりますが、
また、行きたくなりました。
返信する
Unknown (ひでママ)
2011-01-14 11:00:18
ココアさん~
退院おめでとうございます~♪
正直、余りの早い退院に驚きました。
それだけ術後の経過がよかったんですね!

病室もホテルみたいで・・・
いつも頑張ってるんですから、具合の悪い時には気持ちよく過ごしても・・・
こういう時は、保険のありがたさがわかりますね。
手術までの2カ月は、いろんな思いがあったと思います。
お疲れ様でした。



返信する

コメントを投稿

乳がん」カテゴリの最新記事