ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

夏の花たち

2021年06月23日 | 

夏の花が、育っています。

梅雨に入ったといっても、まだ長雨にはならないので

比較的元気に咲いています。

今年一番きれいに咲いているのは、このサンパラソル。

蔓を伸ばして、大きくなっていきます。

やはり丈夫なのは、日日草です。

白・ピンク・薄紫の3種植え。

カリフォルニアローズも華やかです。

雨が苦手な、ペチュニアも。

今年シマホに何回か行きましたが、

なぜだか、サフィニアには一度も会えなかった。

その他も植えていますが、もう少し大きくなったらUPします。

 

土曜日には、久しぶりに上孫二人が泊まりに。

子供がいるとにぎやかだし、楽しいです。

主人もパワーをもらったようで、元気になっていました。

 

日曜日には、末孫も遊びにきました。

相変わらず、お痩せさんですが、元気いっぱい!

後ろ姿もたまらない可愛さ。

お絵描きも楽しんだり

はい!って手を挙げられるようになっていたり

目を見張るような成長ぶりに、驚かされました。

この色鉛筆は、私が小学校の時に使っていたものです。

物持ちが良すぎかな…。

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上手にできるかな「らっきょ... | トップ | 美味しく炊けたグリーンピー... »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みらいさんへ (ココア)
2021-06-26 22:52:56
ジジババの家なので
子供たちは、元気でパワーがもらえます。
末孫は、やることが面白いですが
ちゃんと頭を使っているんですよね。
お絵描き、まだぐちゃぐちゃですが
そのうち上手になるかしら。
返信する
あら可愛い~ (みらい)
2021-06-26 22:43:15
お孫ちゃんに癒やされちゃいます~
可愛いですね^^
お絵かき、何を描こうと思ったのかな?
ピンクのお花たち、きれいですね。
お花いっぱい、いつも華やかで素敵です~
返信する
ケイさんへ (ココア)
2021-06-26 21:50:50
ケイさんのところの末孫ちゃんは、もう小学校なんですか、早いです。
あっという間に育っていくんですね。
そのぶん私たちは、年を重ねて…

サンパラソル、7年もですか、いいですね。
我が家は鉢植えなので、秋になると植え替えてしまうので、年代物はほとんどないです。
返信する
のんきさんへ (ココア)
2021-06-26 21:46:13
泊まりにきたいと言われると
嬉しいですね。
リクエストのご飯を作ったり、ゲームをしたりと楽しいです。
普段は静かなので、にぎやかなのはいいですね。
末孫は、体重がなかなか増えませんが
すばしっこいし、やることが面白いです。
なので目が離せません。
返信する
やっこさんへ (ココア)
2021-06-26 21:40:28
いろいろお植えになっていますね。
梅雨を乗り越えて、元気に育ってほしいですよね。
夏の植物は、虫がよってくるし
本当は苦手なんですよ。

私の色鉛筆は、コーリンのでした。
キャラクターとかなくて、なんだかわからない絵が描かれています。
高橋真琴、懐かしいですね。
返信する
くちこさんへ (ココア)
2021-06-26 21:35:16
一番最初は、末孫が生まれるときに預かりました。
それから、何度か泊まりに来ています。
埼玉なので、もう少ししたら二人で来れると思います。
今回はコロナ渦もあったので、ママが車で送ってきました。
お兄ちゃんは、一人でも泊まりたいみたいです。
くちこさんのところも、そのうちお泊りがあるといいですね。
返信する
hirorinさんへ (ココア)
2021-06-26 21:29:09
末孫は、1歳7か月になりました。
でも、細くて小柄のようで、動きが俊敏です。
色鉛筆とかは、長い年月が経っても
使えるのですね。
何年何組 旧姓で名前が書かれています。
定規とか、そろばんもあります。
捨てるきっかけがなかったんだと思います。
返信する
ローリングウエストさんへ (ココア)
2021-06-26 21:24:42
孫は、目に入れても痛くないですとは
言いませんが、可愛いです。
ローリングウエストさん、いざお嬢さんが
結婚となると大変でしょう(笑)。
やはりそばに置いておきたいのでは。
返信する
モフさんへ (ココア)
2021-06-26 21:20:04
孫たちは、可愛いです。
上の孫たちも、いい子だし
末孫は、やりたい放題元気です。

これから梅雨の長雨が続いて日照不足になると
花たちの元気がなくなるので心配です。
ホームセンターは、楽しいですよね。
返信する
mcnjさんへ (ココア)
2021-06-26 21:17:01
子供の成長は早いですね。
体重は少なめですが、よく動きます。
何をしても、可愛い!
お兄ちゃん、お姉ちゃんが良く面倒を見ています。
返信する
チョコレーゼさんへ (ココア)
2021-06-26 21:13:36
サンパラソルは、プルメリアに少し似ていますね。
今は、もっとたくさん花をつけています。
植えてみたら、ピンクの花が多くなりました。
今度は、ブルー系の花が欲しいです。

子供のころに作ったかるたとか、
使っていたトランプとか…
まだあります。
返信する
こんばんは。 (ケイ)
2021-06-25 22:46:16
白いサンパラソルが 素敵ですね。
サンパラソルは 毎年咲いてくれて丈夫ですよ。
我が家のは 7年目で 毎年楽しませてくれています。

下孫ちゃん もう赤ちゃんではなくて
幼児ですね。
うちの下孫は 来年には1年生になるので
幼い後ろ姿が 懐かしいです。
とっても可愛いわ♡
上孫さんふたりも泊まりに来て 賑やかな週末でしたね。
疲れるけど^^楽しかったでしょう(*^-^*)
返信する
Unknown (のんき)
2021-06-25 16:37:16
小さな子供たちの声は、体調の悪い時など、特効薬ですね
特効薬が3人も。。
預かって、お泊りさせるのって、責任もあるし、相手は子供なのに気も使うし。。
大きく疲れるのですが、帰った日から次はいつ来るのかなぁ。。って思ってしまいます(私だけじゃないはず。。)

一番下のお孫さん。大きくなられましたね
年代物の色鉛筆。何年かの時を経て、またまた日の目を見る日がきましたね
返信する
Unknown (やっこ)
2021-06-25 01:39:02
夏のお花、順調ですね。
我が家はやっと朝顔、琉球スズメウリなどのツル植物用のネットをつけました。
台風や病害虫の被害に遭わず、きれいなお花をつけて欲しいです。
下孫さん、後ろ姿がお兄ちゃんになりましたね。
どんなお絵かきしたのかしら~?
ココアさんの小学生時代の色鉛筆、どんな絵の描いてある入れ物ですか!?
やっこの小学生時代の色鉛筆は高橋真琴さんの女の子の絵の入れ物でした。
返信する
お孫さん達だけでお泊りですか? (くちかずこ)
2021-06-24 21:12:02
二人だから大丈夫だったのかしら?
くちこも、いつか、王子と姫をセットで預かってみようかなと思ったりしていますよ。
二人で飛行機に乗れば、ね。

下のお孫さんもすっかり幼児ですね。
可愛いしぐさ、確かにパワーが貰えますね。
返信する
えっ (hirorin)
2021-06-24 16:52:12
一番下のお孫さん、こんなに大きくなっているんですか?
早い~色鉛筆でお絵描きしてる~
私も昔子供の頃のものがまだ使えるので置いてあります。
長い間、あるとそのままになりますよね。
別れがたい。

お花、きれいですね。
今日、ホームセンターでハイビスカスの鉢植えをたくさん見てきました。
ほんと、我が家は見てるだけ~です。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2021-06-24 14:06:15
お孫さん可愛いですね!成長力逞しい夏の草花のようにすくすく大きくなってほしいものです。うちの娘ももう27歳ですが早く孫と対面させてもらいたいものです。
返信する
Unknown (モフ)
2021-06-24 08:41:05
ココアさん
こんにちは^ ^
お孫ちゃんすくすく成長可愛いですね!
孫は可愛いと言いますよね〜
早く味わいたいです^ ^

ココアさん宅のお花いつもとても綺麗です。
植物は癒されますよね!
私も時間があるとホームセンターの植木植物コーナーに行ってます。
返信する
夏の花達 (mcnj)
2021-06-24 07:55:38
お早うございます。

サンパラソルですか。
元気ものなのですね。
日日草も元気ものです。

お孫さん、もう、こんなに大きくなられたのですね。
早いものですね。
返信する
Unknown (チョコレーゼ)
2021-06-23 23:56:51
サンパラソル、すっごく綺麗ですね~
プルメリアが大きくなったみたいで素敵だわぁ~💛
カリフォルニアローズも、すごく綺麗な色だし華やかでパ!っと輝いてますね。
お花がたくさんあるって良いですね♪

お孫ちゃん、お泊りにいらしたのですね。
ほんとに大きくなってますよね~
一緒に成長を拝見しているようです( ´艸`)
ココアさんの小学校時代の色鉛筆ですか?!
それはすごく物持ちが良いですねー
私は子供の頃使ってたものなんて、何一つ残ってないです^^;
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事