7時5分に宇奈月温泉から、ツアーバスで立山駅へ。
ツアーバスは、私たちの要らない荷物を積んで
扇沢に先回りをして下山してくるのを待っていてくれます。
立山駅から美女平駅間1.3キロ、
標高差およそ500メートルを、7分かけて一気に上ります。
平均勾配24度の坂をツルベ方式で
上りと下りの2台のケーブルカーが昇降しているんです。
途中に2ヶ所のトンネルもあります。
アルペンルートはこのようなトンネルが多いんですよ。
あっという間に美女平に到着。
ここから高原バスに乗り 美女平~弥陀ヶ原~室堂へと50分ほどかけて上って行きます。 標高がどんどん上がっていくので、耳が詰まります。 でも景色はダイナミックな雪山へとなっていきます。 高原バスは、雪の白壁が続く大谷も走り抜けます。 6月2日は、最高地点が12メートル。 だいぶ溶けてきましたが、見れてよかった! 立山室堂高原標高2450メートル。 まだまだ一面の雪です。 空気も薄いので、走ったり無理しないようにと 添乗員さんからの注意を聞いてから、 ここで2時間の自由時間です。 山は天気が変わりやすいということで 先ずは、みくりが池まで散策。 室堂平からは、立山三山や剱岳や大日連山などの 3000メートル級の山々を望むことができます。 こんなに雪が積もっていても 太陽に近いせいかとにかく暑い。 冬支度の用意と言われましたが、正直半袖でもいいくらい。 日焼けにも注意です。 みくりが池に行く途中にハイマツの下で 運良く特別天然記念物の雷鳥に出会えました。 この写真には写っていませんが なんと、つがいでしたよ。
室堂を代表する風景のみくりが池と雄山です。
今は、池の水面もほとんどが雪で覆われますが、
7~10月頃は、美しい紺碧の水面に立山の姿を映すそうです。
お腹も空いたので、腹ごしらえは
室堂駅の構内にある立食そば店で、立山そばです。
富山名物の白海老かき揚げの入ったおそばで
美味しかったですよ。
お腹もいっぱいになったので
大谷ウォークへ。
上から見た感じはこんな感じです。
高原バスがやってきました。
この高原バスが走る道路は 、
冬になると20メートルも雪が積もります。
昔は、いちいちコンパスで測ったりと作業が大変でしたが
今は、GPSを使って正確な道路位置を
確認することができるようになりました。
ブルドーザーが2台並んでカンナで
削り落とすように掘り下げて除雪します。
雪の大谷(約500メートル)の除雪は、
一週間から10日かかるそうです。
標高2390メートルの雪の大谷です。
雪の壁には、
字を書いたりすることもできます。
空気が薄く、軽い高山病!?なので
ここはコーヒータイム。
立山ホテルのティ-ラウンジりんどうで
名水百選「立山玉殿の湧水」を使用した
美味しい水出しコーヒーを頂いて
次は大観峰~黒部ダムへと向かいます。
<v:shape id="図_x0020_2" o:button="t" href="http://milky-cocoa.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2014/06/09/cimg2784.jpg" alt="Cimg2784" type="#_x0000_t75" o:spid="_x0000_i1026" style="width: 300pt; height: 225pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"> </v:shape>
雪は見慣れてるけど、この高さは迫力ありますね!
遠くの山の残雪模様に初夏を感じます。
こういう所でいただく立食いそばは妙に美味しいよね(*´ω`*)
実際見ると絶対違いますよね~!!!
あんなに雪だらけなのに暑いっていうのが、意外でびっくりでした。
山が雪がとけた部分が黒くなった模様と空と雪とって、とっても絵に
なりますね、あーいう山の黒い模様ってなかなか間近じゃ見る事
できないですものね(*´ω`*)
いい旅ですね~♪
雪の壁、圧巻ですね[E:sign03]
バスに乗って見るイメージですけど、
こうやって雪の壁をバックに写真を撮ると、
その凄さがわかりますね、素敵[E:shine]
上から見た大谷ウォークの景観も感動[E:note]
こんな感じのところなんだ[E:happy01]
いつか行ってみたいな~
いいなあ。
私、室堂も立山登山も経験あるんですけど、雪の大谷は
行きたくてならないのに行ったことがないんですよ。
元気にまったら開通してすぐの雪の大谷にいってみたいな。
ずっと私のあこがれなんです。
うらやましい~♪あの雪の壁に、足型を残すのが夢なんです^^
室堂も雪景色、雷鳥が夏毛?になってる♪
いいな~生で見られたんですね。
みくりが池の水の色、雪にも負けずに、美しいブルーに輝いてる。
しかも、看板の後ろに、雪の女神が~♪
ココアさん^^絵になってますよ。
壁│・m・) プププ!お蕎麦、同じの食べましたよ^^
団体客さんがどかないので、幼い子供と夫婦5人で、大きな掃除器
をテーブル代わりに^^懐かしい~♪
素敵な旅は、いよいよ黒部ですね^^
楽しみです♪
すごいですね。
削る作業も技術がいるのでしょうね。
いつごろまで雪が残ってるのかしら?
もう20年以上も前に大町から室堂まで行きました。
真夏だったけど、雪が残っていて
贅沢にも真夏の雪合戦を楽しみました。
つい最近のような気がするのですが・・・
立山玉殿の湧水のコーヒー美味しかったでしょう。
北の大地のような景色でしょ。
なぜか建物の中の方が、寒くて
外は暑いって感じでした。
ツアーの人はほとんどお弁当を頼んでいましたが
ここは立山そばでしょ!
美味しかったです!
ダイナミックな景色でした。
行く前は、冬の装いが必要ということで
持っていくものを悩みましたが
お天気続きだったので、暑くなると見込んで
あまり厚手のものを持っていかなくてよかったです。
やはり標高が高い分、太陽に近いし
雪が光を反射するので暑いみたいでした。
4月、5月が大谷ウォークの時期ですが
近年雪の量が多いみたいで
6月も大谷ウォークが楽しめるみたいです。
初めての黒部アルペンルートでしたが
素晴らしい景色にたくさん出会えました。
ツアーだと手軽に行けるので、お勧めですよ。
立山に登られたことがあるんですね。
凄い!です。
登山のできる人は尊敬しちゃいます。
大谷ウォーク、6月でも十分楽しめました。
立山黒部って絶景の連続で感動の旅でした。
夢かあさんも、来年はいけるといいですね。
立山そば食べられたんですね。
おだしもおそばも、かき揚げも美味しかったです。
久しぶりの立ち食いそばでした。
みくりが池は少しだけブルーが見えてましたが
まだまだ雪に閉ざされていました。
美しい湖面もみたかったですけど
雷鳥はみれてラッキーでした。
今年は、6月中旬くらいまで
大谷ウォークができるようです。
でも、4月の開通直後や5月のほうが
雪の壁もかなり高いと思います。
なんだか高山病なのか頭痛がしてきたので
コーヒーで頭をスキッとね。
やっぱりいいですねえ。
最高だわあ。
こんなに高く壁みたいになるのが不思議。
ひんやりするんですよねえ。
美女平、名前もいいですね。
立山ってかまぼこ、可愛い。
寒いところ嫌いだし、高いところ嫌いだし。
でも、行きたいと思うのはなんでだろう?
でも、いくならみんなと一緒じゃないといけないかも。
涼しそうに見えるけど
日差しが強くて、暑かったですよ。
サングラスが無いと目がやられそうでした。
日焼けもしちゃいました。
壁になるのは、20メートルくらい積もった雪を
削って道路にするから、道路以外のところは
こんな壁になるんですね。
ヒイさんは、高いところ苦手だものね。
支柱の一本もないロープウェイも乗るし。
でも寒くはないのよ、夏でした。
そうね、怖いところへはみんなで行きましょうね!
雷鳥に会えたのね。
私は残念ながら会えなかったわ♪
雪の壁、すごいですよね。
今度違う季節に行ってみたいなぁ。
暑かったのですね~[E:sun]
雪の壁には、なにか文字を書いて
残されてきたのでしょうか?
雷鳥のつがいに出合えるなんて
とてもラッキーでしたね[E:notes]
白エビのかき揚げ、おいしそう!!
急激にお腹がすいてきました(笑)
まだ12mも雪の壁が残っていたのですか?
ココアさんが少女のように見えました。
ライチョウにも出会えてよかったですね。
夏山でライチョウに出会うと天気が崩れるといわれています。
あまり人を恐れないので、登山道の真ん中まででてくる
こともあります。
顔の割には鳴き声がよくない鳥です。
鳴き声を聞きましたか?
立山連峰が良く見えましたね。
アルペンルートは、秋に行きましたので、雪の壁はありませんでした。
この時期は、いいですね。
雪の壁も見れたし、雷鳥にも会えてラッキーでした。
雷鳥は、オスのほうがきれいなんですよね。
これはオスなんですよ。
メスは地味でした。
アルペンルートの秋もいいみたいですね。
行くまでは、ダウンがいるんじゃないか
コートが必要!?とか
持ち物の心配をしていましたが
意外にも暑くてびっくりでした。
雪の壁には、残念ながら書いてきませんでした。
そうね、記念に書いてくればよかったわ。
今年は、6がつの半ば過ぎまで
大谷ウォークができるようです。
この日は、一番高いところで12メートルでしたが
自分の身長から見ると、写真のところは5メートルくらいでしょうか。
雷鳥の鳴き声は、聞けませんでした。
秋に行かれたんですね。
秋は紅葉の頃も素晴らしい景色でしょうね。
季節を変えると、景色も変わって見えることでしょう。
アルペンルートは、天気勝負。
お天気になってよかったです。
1、2日と東京は真夏日でしたョ。
春スキーも、シャツ一枚で滑れますから、お天気が良いと寒くはないですね。
でも、日焼け&雪焼けに要注意ですね(笑)
お天気も良くて、雷鳥にも出会えて、
ココアさんは、晴れ女だけじゃなく幸運の女神ですね(^_^)v
旅行に行くにあたって、着るもの情報は
冬支度でしたが、まったく必要がなかったです。
ここまできて雨だったらどうしようかと思いましたが
お天気で感動の景色でした。
晴れ女伝説は続きますが、幸運の女神…だったらいいですけどね。
ゼブラ模様の雪山バックに両手広げた一人写真[E:camera]
こんな雪や雪の壁、絶対涼しいハズだと思っちゃう。
雷鳥なんてテレビや本でしか見たことないもの。
手のかかる、お子がいなくなるとこんなに自由があるのか・・・
ん?結構一人で青春してるでしょって?????(^^ゞ
もう少し、がんばらなくては!
ツアーで行くと、バスは先回りして、待っていてくれますから、アルペンルートの通りぬけが可能なんですよね
私たちは、個人的に行くたびが多く、扇沢から入って、途中で引き返し。。。。
立山側から入って、室堂で引き返したり。。。
やっぱりツアーはいいですね。
雪の大谷。一度行きたいと思っているのですが、行ったことがありません
壮観でしょうね
それにしても、いいお天気に恵まれて、最高の旅でしたね
はい!お金のかかる子供たちが成長すると
第二の青春ですね。
結婚が早かったので、独身中はそんな遊んでいなかったし。
立山黒部アルペンルートの旅、いいですよ。
男性も十分楽しめちゃいますよ。
何度も投稿ありがとうございます。
アルペンルートは、ツアーが楽ちんです。
チケットも添乗員さんが用意してくれるし
その時間に集合して乗り物に乗るだけです。
ぜひ機会があったら雪の大谷ウォークのできるときに
通り抜けしてみてくださいね。
素晴らしいものを見せて頂き、
ありがとうございました。
お久しぶりです。
雪の大谷ウォークも、
室堂からの景色も素晴らしいでしょう。
バスで2450メートルまで登って
3000メートル級の山々を間近に見ると
すっかり山ガール気分です。