早いもので、6月も後半戦。
このところコロナ渦で、テレビは再放送が多かったですね。
逃げ恥や、99.9刑事専門弁護士も観たり
25年ぶりに、「愛していると言ってくれ」の再放送もしてた。
トヨエツの若さやカッコよさ、常盤貴子も可愛い!
すっかりストーリーは、忘れていたけれど
当時の生活や、スマホのない世界。
すれ違い、勘違い…
私たちの恋愛は、こんなこともあったなと思ってみたり
久しぶりに胸がキュンキュンしてしまった。
🎶「ねぇどうして、すごくすごく好きなこと…」と
鼻歌を、歌っています(笑)。
梅雨といえば、紫陽花。
我が家にも紫陽花が咲いています。
以前は、オシャレな紫陽花がありましたが、酷暑でみんな枯れて
今は、ノーマルな紫陽花だけ。
でも、こんな紫陽花が丈夫なんですよね。
これは、フラワーアレンジで鉢植えの紫陽花を使い
残った紫陽花たちなんです。
随分大きく育ちました。
大きくなったといえば、我が家の末孫のTちゃん。
生後7カ月を過ぎて、離乳食も上手に食べて、
お座りやズリバイもできるようになりました。
雨の日の車中。
何を見つめているんだろう。
おてても、ほっぺも可愛い!
自分の顔が写り込んだ窓の味見かな。
子供はなんでも、こうやって確かめるんだよね。
このところ主人の心配事に押し潰されされそうになったり
お気に入りの太極拳の先生がお辞めになり、がっかり。
新しいインストラクターは、来ると思うけれど
カンフーができる人は少ないらしい。
太極拳仲間は、みんながっかりで、出てこなくなった人もいるくらい。
でも、そんなときの癒しが、孫たち。
元気がいっぱい貰えます。
お孫さん、可愛くおなりですね。
7ケ月で、こんなになるのですね。
もうすぐ、立って歩きますね。
さて、梅雨も、真っ盛りになってきます。
腰に力を入れて、頑張りましょう。
鉢植えだと花が小さくなっています。
お孫さんの成長が楽しみですね~
可愛い時期ですね(*^^*)
これから色々な事が出来るようになって
お喋りができるようにあっという間でよね
ウチの孫はすでに「憎たらしい」事をいいます。
まぁそれも可愛いんですよ(^-^;
心配事もあるでしょうが
孫に癒されましょう。
私はこのごろYOUTUBEで興味のあるサイトをあれこれ探して見てます。
多肉の植え方や世界一周旅行している人や車を改造して車中泊している人など。
YOUTUBERってすごいですね。
お孫さんに時々会えていいですね~。
どんどん表情もかわり動きも変わってきて、たのしいですよね~!
今日も朝から雨です。
次に会うときは、多分つかまり立ちしてそうです。
歩くのも早いかもしれません。
地植えしてあげたいんですが
なんせ、猫の額ほどの庭なので。
孫の成長は早いですね。
次々色々なことができるようになって楽しみです。
やっと、BCGの予防接種も終わりホッとしました。
久しぶりに、再放送を観てました。
韓国ドラマも、いくつも録画して観ています。
孫たちは埼玉なので、時々しか会えませんが
お嫁ちゃんが、動画や写真を送ってきてくれます。
便利な世の中になりましたね。
もぅ~何をしても可愛いですよね。
何時間、見つめているだけで可愛くて癒されて
幸せな気分ですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
紫陽花。
大好きなお花です☆彡
どんどん色が変わっていく様子が見られて飽きません。
早く梅雨明けがくると良いですね。
可愛いわね。
紫陽花がすごくきれい!
生きていると突然にいろいろなことありますね。
悩んだり、困ったり、悲しかったり、でもうれしいことも喜びもいっぱいありますね。
私もいっぱい経験しましたよ。
どうしようもない寂しさに襲われたり、辛かったりね。
そんな時は随分孫から元気もらったり、楽しいこともいっぱいもらいました。
ココアさんもお孫ちゃまにどうぞ癒されてくださいな。
お子さんの成長ってあっという間。
再放送、「ハケンの品格」とか見てました。「愛していると言ってくれ」は、元を見てなかったのですが、再放送見たら常盤貴子が若い、可愛い、そしてやっぱり持ち物とかが違うのにびっくり。
紫陽花、梅雨のきれいなお花ですよね。市内の近いところに紫陽花スポットがあって、毎年行くんですが・・・
だんだん人に知られて新聞やTVで取り上げられて、すごい人。
農道に違法駐車で、注意喚起の立看板が。
ひっそりと楽しんでいたのに、ちょっと残念です。
ご無沙汰してしまいました
私は、テレビって。。。
ほとんど見ないんです
主人はテレビを見るわけでもないのに、付いていないと嫌な人
その主人が、最近は、再放送が多いとかで、あまりテレビを見なくなり、まぁ!びっくりするほど早く寝ます(私もですが)
起きるのは以前と一緒(笑)
お孫さん。7か月ですか。。
早いなぁ。。
可愛い盛りだわ。
お孫さんと一緒の時間。大切にね。