月曜日は、ブロ友さんから、リクエストがあったので
新大久保でオフ会をしました。
参加したのは、ケイさん、 mipoりん、じょんびーずさん、と私の4人です。
新大久保の駅に集合して、先ずはランチです。
とんちゃん 別館
12月にも行って、気に入ってしまい
ランチはここに決めました。
おかずがいろいろ
毎日変わる、おかずが8品。
勿論おかわりOKです。
サムゲタン
この日は、サムゲタンにしました。
と言うのも、日曜日から体調が悪くて、
正直、オフ会も無理かな…と朝までは、思っていました。
でも、行きたい気持ちって、すごいですね。
少しずつ、よくなってきました。
なので、あまり辛いものは、さけて元気がでる、サムゲタンにしました。
高麗人参も食べて、元気が出てきました。
食後の後は、ショッピング!
化粧品や、食料品を見て回り、楽しいお買いもの。
眉毛犬 発見
韓国料理屋さんの看板犬らしいのですが
りっぱな眉毛です。
起きてくれないかなと、眉毛をさわってみても、なでても、お昼寝タイム中。
すごく、おとなしいわんこでした。
トルハルバン
チェジュ島でよく見かける、
石で出来た守り神です。
鼻をなでると、男の子を授かるそうです(笑)
こんな景色を見ると
ここは、まるでソウル!?
ちょうど先日、NHKのブラタモリで、新大久保が取り上げられていました。
ブラタモリは、タモリさんが、古地図を手に、街歩きをしながら
歴史や、エピソードを探る番組で、たまに見ています。
新大久保と言えば、最近は、コリアタウンのイメージが強いですが
韓国以外の多国籍なお店もいろいろあって
37%が、外国人だそうです。
新大久保と言えば…
ラブホテル街や(お世話になった方、いらっしゃるのでは!?)
歌舞伎町にも近いし、
この辺りは、ホストクラブもいっぱいあります。
昼間は、怖い感じは、しませんね。
江戸時代は、下級武士がたくさん住んでいたそうです。
敵の侵入を防ぐために、町の区割りはとっても細長くなっていて
今も名残があります。
百人町という地名は、鉄砲組100人隊があったようで
そこから付いたそうです。
そして、ツツジ王国と呼ばれるほど、ツツジが咲き乱れていたとか…
江戸時代には、まさかこんな多国籍な街になるとは思いもよらなかったでしょう。
お買いものの後は、スイーツタイム、
またまたカフェコムサへ。
和歌山産 観音山はっさくの
ショコラキャラメリゼ
みずみずしく、甘酸っぱいはっさくと
チョコレートババロアと、キャラメルソースが
ものすごく合って、美味しいです。
ここでも、ひとしきりおしゃべりをして、解散になりました。
楽しい時間で、体調の悪いのも吹っ飛びました。
みなさま、ありがとう!
アロエ&ザクロ
今回もいろいろ、お買いものをしましたが
その中のアロエとザクロ。
アロエジュースは、ソウルへ行くと毎日飲みたくなるほどハマってしまいます。
ザクロ酢は、4倍に、薄めて飲みますが、
フルーティーで、お酢の苦手な私でも、大丈夫!
効果もいろいろあって、脂肪分解、ビタミンC、花粉症、老化予防、
血液もさらさら 、体力回復、便秘回復。
すべてが私にぴったりでした
とても楽しかったですよ。
体調が悪いと聞いて ドキドキだったけど
その後も 大丈夫でしたか~?
憧れのカフェコムサ[E:heart04]やっと行く事が出来ました[E:scissors]
ケーキが 滅茶美味しいです[E:up]
前回とは違ったお店にも案内してくださって
韓流気分にどっぷり浸かれた一日でした[E:happy01]
私も昨日話していた舌の調子が家に帰ってきて気が付いたら
すっかり治っていたのには驚いちゃいました[E:eye]
さすがオフ会パワーはすごいなぁ~って思いましたよ[E:good]
ココアさんの体調もよくなったようでよかったですね♪
お土産に買ったザクロ酢、昨日娘が早速飲んでみたら
美味しいって喜んでいました[E:heart04]
カフェコムサで食べたタルトは至福の美味しさでした[E:scissors]
また、ぜひ案内よろしくお願いしますね~[E:notes]
眉毛犬面白いね。とっても可愛い!!!
サムゲタンも一度食べてみたいのよね。
またいつか機会があったら連れていってくださいね。
お疲れ様でした。
おかげさまで、昨日は、仕事、コーラスと忙しく過ごせました。
病は気からなんですね。
楽しいと忘れてしまいますね。
カフェコムサも、気に入ってもらえてよかったわ。
お疲れさまでした。
オフ会パワーって、本当にすごいかもね。
楽しいってことが、体にいいのね。
今度は、よもぎ蒸しにも行きましょう!
お肌もスベスベになります。
私も頑張って、ザクロ酢飲みます!
ご一緒できなくて残念でした。
サムゲタン、ぜひ食べて頂きたいわ。
これは、ソウルとは、少し違いますが
それでも、充分美味しいです。
いつでも、言っていただければ、ご案内しますよ~
今回も残念でした。
なんだか、変なジンクスが出来てしまいそうなので
ここらで、厄除けに行ってきますわ(笑)
是非、次回のオフまでには
娘再教育しておきますね。
大体新大久保がどの辺か?なんか光ゲンジの赤坂くんがつかまったとこ?地理がめちゃくちゃわかってないので。
でも楽しそうなスポットですね。韓国料理がおいしそうだし、ケーキも。そしてワンちゃん可愛い。
東京都内にはいろいろなところがあるんですよね。
ああ~一週間くらい滞在して色んなところを回りたいです。
行きたかったなぁー!
みんなのブログ見て参考にさせてもらいますね。
韓国料理もランチタイムだとリーズナブルでいいですね!
コリアンタウンでの買い物もしたいなぁ~!食材とか化粧品とか
とりあえず我が家のヨン様?(めがね掛けてるだけですが^^ゝ)と行って見ます!
今度は絶対に参加したいです![E:scissors][E:shine]
新大久保駅を降りて歌舞伎町までよく歩きました。
残念ながら「ラブホテル」には入ったことがありません。(笑)
新大久保は落語家の三遊亭歌奴で有名になったことがあります。
今は別の名前(円歌)になっているようです。
たぶん、ココアさんは知らない年代だと思います。
先日お会いしたうさきちさんもトルハルバンの鼻を撫でたのでしょうか?
男の子が3人いるといっていました。(笑)
楽しそうなオフ会でよかったですね。
賑やかな笑い声が聞こえてきました。