5月も半ばになってきました。
今年は梅雨入りが3週間ほど早いようですね。
季節がどんどん早くやってくる。
夏と冬には東京電力管轄では、電力不足が不安視されています。
コロナ禍終息の先は見えないし、これで電力不足、
心配な事ばかり。
5月末で緊急事態宣言が解除されればいいですが
感染者が減らなければ、さらに延長されるかもとか。
まあ、なるようにしかならないので、
毎日を元気で過ごしたいですね。
去年息子が母の日に送ってくれた
クレマチス「プリンセスダイアナ」が満開です。
植木鉢だったのですが、フェンスに這わせてみたら
どんどん伸びて、蕾や花がたくさん。
ダイアナさんの名に恥じない、エレガントさ。
上手に育てれれば、秋まで咲くらしい。
新しいPCが来ました。
FMVのLIFEBOOKです。
我が家のPCは、Windows7のデスクトップと、
Windows8のノートは、主人がディスプレイ部分に手をついて
開閉できなくなりました。
それでも、どうにか使っていましたが
やっと新しいWindows10です。
サクサクと気持ちがいいですが、どうも頭がついていかなくて…
慣れるのに、少し時間がかかりそうです。
これで安心です。
まだいまひとつ勝手がわからないこともありますが
サクサク早くて、気持ちがいいです。
クレマチス、今年は楽しませてもらいました。
秋まで咲くみたいなので、上手にお手入れしたいです。
でも、夏は虫がつくので、触りたくないですけど
恐々、お手入れをしています。
PC、古いPCから、データーを移したり
面倒なことも多いですが
やはり、使いやすいです。
本当はブルーが欲しかったのですが
売り切れでレッドでした。
ワクチンは、来週に大規模接種会場で受けてきますね。
6月中には2回目も接種できるので
少し安心です。
今年は、八重咲き、ダイアナと
楽しんでいます。
PCはたくさん触って、慣れていこうと思います。
サクサク、使い勝手はいいみたいです。
息子にだいじに育てるようにいわれたので
きれいに咲いてホッとしました。
今まではブラックかホワイトのPCだったので
レッドは新鮮です。
最近は、梅雨の走りのようなお天気ですね。
今日は、たくさん洗濯をしたのに
雨マークではないのに、裏切られました。
PCはサクサク早いし、キータッチもいい感じです。
写真の編集とがよくわからなくて。
新しい記事をUPしましたが、時間がかかりました。
サクサクは気持ちいいのですが。
八重咲きのクレマチス、植えられたんですね。
お福さんのお庭は、地植えができるので
元気に大きくなりそうですね。
新しいPCの使い勝手は如何ですか?
私もそろそろ買い替え時なんですが・・・・
優雅な名前のクレマチス
ココア様にピッタリだと思いますわ。
気分が晴れます。
PCを新しくすると
情報を入れなおさないといけなくて時間がかかり
あっという間に4~5時間かかってしまいます。
サクサク動いてくれるのはストレスレスで嬉しいですね(*^^*)
私はDellを使っているのでアプリが少なくサクッと動いてくれています。
新しいPCも、赤くて華やかでステキ~
富士通なんですね、いいですね~( ..)φメモメモ
コロナは、解除したら戻ってしまうから、
ワクチン接種が終わるまでだましだましなのですね。
なんだかな~
PC変えましたか。
サクサク動くと快適ですね。
かわいい花ですね。
新しいPC・・・
すぐに慣れると思います。
カラーがいいですね。
私と同じカラーです。
ピンク色でとても素敵!
ココアさん、お花育てるのとても上手ですね。
前は八重の白いクレマチスでしたものね。
私も真似して八重で淡いムラサキ色のクレマチスを求めてみました。
ココアさんのようにいくかしら。
新しいPCですね。
私も慣れるのに苦労しました。なにせ脳がもう錆びていますから。
スマホや、タブレットのほうが
立ち上がりも早くて、便利です。
最近は、インスタにあげてから
ブログって感じです。
ブログをやめて、インスタへって気持ちがわかります。
以前は毎日PCを開いていましたが
最近は、ブログのコメントもスマホからが多いです。
なんだかPCを開くのも面倒になっていて
インスタはUPするのに、ブログがおろそかになっていました。
これからは、更新を頑張りたいですが、ネタがない。
でも、季節が早いですね。
そちらは、梅雨入りですね。
こちらも、梅雨の走りのような天気です。
結局コロナで、遊びにも行けずがっかりです。
その間にPCになれるようにします。
まともなPCがなかったので嬉しいです。
仕事で使わなければ、タブレットやスマホで十分なんですけれどね。
書類を作ったりもするので、やはりPCが便利。
新しいPCは、本当に早く動きますね。
息子からは、枯らさないようにとの
プレッシャーで、だいじにだいじに育てています(笑)。
私も、カーネーションの鉢は要らないといったので
これになったみたいです。
花屋さんで、長く咲く花ってリクエストしたみたいです。
もちろん、新品です。
富士通ショッピングサイトで買いました。
息子がスペックが高いほうがお勧めといわれ
正規の値段よりもずいぶん安くなりましたが
それでも、まあいいお値段です。
サクサク、よく働いてくれます。
でも、まだまだ慣れなくて。
写真の編集が、うまくできません。
でも、これも冬の間はまるで枯れたようになるんです。
新しいPCは、まだ慣れませんが
使いやすそうです。
さくさくは、嬉しいです。
スマホでも、PCでもどんどん進化するんですね。
今は、これが満開です。
お花を植え替えようと思って
ホームセンターにいったら、売り切れ続出で
少ししか買えませんでした。
PC、頑張って慣れるようにします。
なるべくたくさん触るようにしています。
でも写真の編集が、慣れなくて…
クレマチスは、白の八重咲のあとが
このピンクと、続けて楽しめています。
息子からは、枯らすなよ!っていわれているので
プレッシャーです(笑)。
白系が多いですが、素敵な色合いです。
パソコン、動き出せばスイスイですが、最近対上がりに時間がかかり
いらないものを削除していますが、あまり変わり映えしないまま使っています。
もうないと生きていけません(笑)
プリンスダイアナ、素敵な名前だわ。
新しいPC、良いですね。
ここ数年、タブレットばかりでPCを使っていません。
新しくPCを買っても私には使いこなす事が出来なそう。(T^T)
「プリンセスダイアナ」名前も何かと思い入れの多い事です。PC
名前の通り、華やかで優雅に、咲いていてほしいですね
pcが新しくなると、慣れるまでが大変でしょう
私の年になると(笑)新しい物に買い替えるのは、大きな冒険です(最近、つくづく思い知らされてます)
きれい~はわせたらいい感じ!
せめて、きれいなお花でも見て心和ませたいです。
PC、新しくされたんですね。
今までの7や8と少し違ってるけど、慣れたら全然OKです。
サクサク動くのが嬉しいです。
ピンク色が 可愛くて 素敵です。
母の日のプレゼントは 宿根草だし いいですね。
カーネーション鉢は 次の年まで 持たないので
違うのがいいわ。と リクエストしたら
リーガーズベコニアでした。
来年は 咲くかしら?
PCは、買い替え時、慣れるまで、セットアップ終了までが面倒ですよね。
ステイホームだし、のんびり慣れてくださいな。
クレマチス、くちこも、何年か前に次男から母の日に届いたのを地面に植え替えて咲かしていましたが、うっかり刈り込んでしまって、枯れてい仕舞いました。
綺麗に咲いていますね。
名前の通り、きれいな花です。
おニューのPC,サクサク、気持ち良く動いてくれるでしょうね。
誘引も上手にされて、フェンスが華やぎましたね。
新しいパソコン、いいですね。
2年前に買い換えたPCは少しずつ速度が落ちています(^^;)
新しくなるのはいいのですが、「これは何?」「どう言うこと?」って言う疑問が増えていませんか?
10に変えたときに色々と戸惑いました。
自分なりにカスタマイズして慣れるまで大変ですね。
頑張ってくださいね。
こんな綺麗なお花がお家の周りに咲いていると明るくなりますね~^^
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪NewPCですか~!
確かに7は使いやすかったですものね、
最初は慣れないととまどいますが、きっとすぐに
慣れると思いますよ~、頑張って下さい~!
Win10なので、Win7の私の理解力では着いて行けず・・・♪
夫婦で分からない事ばかりです^^
「プリンセスダイアナ」、その名の通り、優雅で気品に
満ちていますね。
母の日の思いも重なり、ずっと咲き続けてくれる事でしょう^^