三が日があっという間に過ぎ去りました。
お正月が来るまでは、あれもこれもやらなくてはと
準備が大変でしたが、お正月が来ると何をするわけでもなく
風のように通り過ぎてしまいました。
今日からお仕事の方も多いのでは…
今年1年頑張っていきましょう!!
みなさまはお正月は、どのように過ごされましたか?
私は、元日は近所のお寺に初詣に行き、
2日は、箱根駅伝終了後、
主人の実家で、甥っ子、姪っ子などと新年を祝い。
3日は、箱根を見てノンビリと思いながらも、おさんどんに追われ
終わってしまいました。
こんなお正月でしたが、いろいろ食べましたよ~
☆生だこのカルパッチョ
シュガーレディ(冷凍)で、今年の新製品です。
生だこのスライスに
オリーブオイル、醤油、ガーリック風味のソースが付いてきます。
お皿にたこを並べて、あとは好きなお野菜を刻んで乗せるだけで
結構オシャレなオードブルになります。
私は白髪ネギとキュウリを乗せてみました。
☆築地ちとせの「冬越の菓栗ぼうし」
シュウ生地みたいな中に、ほっくりしたさつま芋餡が入っていて、
てっぺんには、渋皮栗がのっています。
美味しいです♪
☆舟和の「芋ようかんとあんこ玉」
芋ようかんと言えば、東京では舟和ですね。
甥っ子が、浅草に行ってきたので、お土産で頂きました。
あんこ玉も、
最近はコーヒー餡、紅茶餡、巨峰餡などもあって楽しい♪
今年も美味しいものをたくさん食べたので、
あとは万歩計つけて歩くのみ!
頑張らないとね…でも、寒い~
箱根駅伝は順天堂大学おめでとうございます!
去年の難波君のまさかのブレーキ、それでも襷はしっかりつながれた。
今年はその思いで、優勝出来たことは感動でしたね。
息子達の大学も健闘し、シード獲得。
一本の襷を繋げる、簡単そうでそれは難しいことです。
辛い時に、みなの思いのこもった襷をぎゅっと握り締める場面には
みているだけでも胸が熱くなります。
色々な意味、人生、家族にも置き換えられるのでしょうね。
山あり谷あり、風の強い日も、暖かな日々もある。
辛くて辞めてしまいたい日もあるけれど、
穏やかで愛に包まれる日もある。
一本の襷に思いをよせるお正月でした。
おめでとうございます。
本年も何卒 なにとぞ宜しくお願いします
書かれてあるとおり 正月前はどうしてあんなにバタバタしなきゃいけなかったんだ?と思うほど。明けてしまえばなんてことない、今日が明日になっただけ!って感じですよね。
ひと言で言えばkお年も箱根に燃えた!!!って三が日でした!
美味しそうですね、いいないいな。甘い物なんか食べようかしらん。
ヒョンビンは関西ではやっておらず、ワウワウワオワオで
今日やっているはずですよ。
ココアさんは仕事ですか、私は火曜からでゆっくりしています
こんな正月もあったって良いよね。いつもバタバタしていますから。
ココアさんは、朝にお風呂はいる人ですか
私は朝風呂大好きな人です、昼間に入るのも好き。
なんか贅沢な気分になるっちゃ。
今年も宜しくお願い致します。
駅伝感動しちゃいました・・(ブログの影響で、真剣?にみるように
なりました)
息子さんどちらの大学でしょうか・・・(差しさわりがなければでいいですので・・)
家も長男が今年中央理工の3年になり、次男が1年で入学します・・・
生だこのカルパッチョ、おいしそうですね。
シュガーレディー知ってます。あると便利ですね!以前、知り合いから青汁を頼んでいました。美味しかったです。
駅伝も毎年いろんなハプニングとかあって観ていてこちらも涙が出ちゃう・・・日々努力の積み重ねしてきても、こんなこともあるし、みんなに拍手したいです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)
和菓子は普段あまり食べる機会がないので、あんこ玉を見て驚きました!
コーヒー餡、紅茶餡、巨峰餡なんてあるんですね。
しかもツヤツヤしていて食べるのがもったいなくなる綺麗さですね。
リビングのTVはビデオやバラエティで とうとう観る事ができませんでした。
長男の大学も予選組から久々のシード獲得!
来年は是非応援したいです。
舟和の芋羊羹は東京の母が遊びに来る時によくお土産に
持ってきてくれます。
私は舟和の「栗むし羊羹」 娘は「くず餅」が大好きです?
あぁ、食べたくなってきた~!!
今年もよろしくお願いいたします。(^-^)
それが…私のPCが古いせいか?
ブログがひらくのですが、タイトル以外記事内容が
すべて消えていて、読めなくなってしまいました…。
(T_T)どうしたのでしょう…がっかりです。
私も明日から仕事です。。
駅伝は主人の実家でみんなで見ていました!
順天堂断トツでしたね~
神奈川大学でしたっけ?
目の前で繰上げスタートされてしまった彼はかわいそうでしたね。。
毎年何かドラマがあって感動しますね!
たこのカルパッチョ美味しそうです~
栗ぼうしも美味しそうっ♪
今年もよろしくお願いします☆
箱根駅伝、昨日は「変えてもいい?」の姪の言葉にも正月の楽しみだから見せてねと見ることができました。
毎年頑張るぞ!って箱根駅伝を見て思うんですよ~。繰上げスタートはかわいそうだったけどみんな最後まで頑張れてよかったですね。
本年もよろしくお願い致します^^
お正月休み、あっという間に最終日になってしまいました^^;
なんで休みってこんなに早く終わっちゃうんでしょうか(笑)
あんこ玉って、ツヤツヤしてておいしそうですね~♪
栗や芋にも惹かれます~あぁ~美味しそう!!
今、姉が東京に行っているので、お土産に頼んでみます~♪