京都御所の記録が間に入ったので後半が遅くなりました。
たいした報告がないのですが、S公園のあとに社の杜公園に寄りましたので、その報告と今週の不明菌を挙げておきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/d881f8e07b98cace659f69d2bb24f97a.jpg)
クチベニタケ
コロコロとしたきのこ、今年は良く見かけるのですが・・・。これまで、そんなに見たことはなかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/fe43db30e42b687259874854dd6aba51.jpg)
マツオウジ
まだ、出ている・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/375c9cffe419d6d56090ce8324db0283.jpg)
カワラタケ
このタイプはクロクモタケあるいはクモタケと言うらしい。
さて、不明菌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/3080cad3794dc6b8d038e305f1378d67.jpg)
まずは、ヤマイグチ属
Mさんにイロガワリヤマイグチではないかと指摘頂いた。見る限りソックリ。足もともオレンジ色に変色している。だけど、キノコ断面の変色性を見ていなかったので確認できなかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/0527344a95d66eaef6b9d55ba1adf3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/9ab54c05247e7c1a8917d9ec7846af68.jpg)
これは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/d4310347cb16496bbf3051c18faed82d.jpg)
これも分からない?
朽ち果てた松に発生していた。
どなたか教えてください。これかなっ?というご意見も大歓迎です。
たいした報告がないのですが、S公園のあとに社の杜公園に寄りましたので、その報告と今週の不明菌を挙げておきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/d881f8e07b98cace659f69d2bb24f97a.jpg)
クチベニタケ
コロコロとしたきのこ、今年は良く見かけるのですが・・・。これまで、そんなに見たことはなかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/fe43db30e42b687259874854dd6aba51.jpg)
マツオウジ
まだ、出ている・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/375c9cffe419d6d56090ce8324db0283.jpg)
カワラタケ
このタイプはクロクモタケあるいはクモタケと言うらしい。
さて、不明菌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/3080cad3794dc6b8d038e305f1378d67.jpg)
まずは、ヤマイグチ属
Mさんにイロガワリヤマイグチではないかと指摘頂いた。見る限りソックリ。足もともオレンジ色に変色している。だけど、キノコ断面の変色性を見ていなかったので確認できなかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/0527344a95d66eaef6b9d55ba1adf3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/9ab54c05247e7c1a8917d9ec7846af68.jpg)
これは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/d4310347cb16496bbf3051c18faed82d.jpg)
これも分からない?
朽ち果てた松に発生していた。
どなたか教えてください。これかなっ?というご意見も大歓迎です。