GWの休みに両親の住む福山に行き、7日に帰宅。この季節、5日間家を空けると庭の様子は随分、変わるものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/d5e7d5d76bd5e1689facb1b694494afc.jpg)
アネモネ シルベストリス
満開になっている。広島北西部で見たイチリンソウのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/fd287e1c0105f73af0513d89a9e4c5f3.jpg)
家を出る前に咲き始めだったヒメウツギは満開に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/61f93dcce7c0657d7ee02da6bcf7fa8c.jpg)
そのヒメウツギをバックにミヤマオダマキを撮る。いい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/4604e70ab1d4069c6bc1b24d21af5915.jpg)
アジュガも見頃。バックにすると白いアネモネ sp. が映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/12d1ff38d722ac4b48c829c6acadc720.jpg)
チューリップも紅白で見頃?
これが、驚き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/fb44dd262a809c7bd45440beb724adb2.jpg)
まだ蕾だったモッコウバラが黄花が満開で、芳香を放っていたこと。もっと匂いの強い白花はまだ蕾で、今年は白花と黄花の開花時期の開きが大きい年になったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/d5e7d5d76bd5e1689facb1b694494afc.jpg)
アネモネ シルベストリス
満開になっている。広島北西部で見たイチリンソウのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/fd287e1c0105f73af0513d89a9e4c5f3.jpg)
家を出る前に咲き始めだったヒメウツギは満開に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/61f93dcce7c0657d7ee02da6bcf7fa8c.jpg)
そのヒメウツギをバックにミヤマオダマキを撮る。いい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/4604e70ab1d4069c6bc1b24d21af5915.jpg)
アジュガも見頃。バックにすると白いアネモネ sp. が映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/12d1ff38d722ac4b48c829c6acadc720.jpg)
チューリップも紅白で見頃?
これが、驚き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/fb44dd262a809c7bd45440beb724adb2.jpg)
まだ蕾だったモッコウバラが黄花が満開で、芳香を放っていたこと。もっと匂いの強い白花はまだ蕾で、今年は白花と黄花の開花時期の開きが大きい年になったようだ。