今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

春の那岐山   2011.05.21(1).

2011-05-27 08:13:11 | Weblog
 この日は夕方から天気が崩れるという予報だった。それならば、朝早くから出ようとはいっても、ようやく辿り着いた週末、なかなか、土曜の早朝からの出発は苦しい・・・・・、というわけで、近場で春は未知の那岐山に登ることにした。


 初めから、山に登るという前提が・・・・、近頃、オカシイけど。





 この山は今年の一月末、スノーハイクで初めて登ったところ。その時は雪に埋もれていた駐車スペースに車を停めた。山の駅も、その上の駐車場も車は殆ど停まっていなかったが、バスで団体さんが到着した模様・・・・。相変わらず、人気の高い山のようだ。


 靴を履き替え、準備をして登りはじめる。今日はデジイチだけ持って登ろう・・・




最初の分岐。左の道を登り、山頂を過ぎて、右の道へ下って戻る積り・・・・・。


 さて、登りはじめる。この山はドウダンが有名な山だとか・・・・、季節も分からず登るが・・・・、大して登ってもいないところで、白い花を付けた木が見えた。ドウダンツツジかと思って登山道から入り込んで見たが・・・・





    

ウツギ


 なんだ、違う。




アケビの花


 登って行くと、五色の滝で出会えなかったタチシオデじゃないか・・・・







確かに立っている。シオデとは開花の時期が違うから、タチシオデ!


 道の脇にはコシアブラとかタラの芽とかが、出ているのだが、その一番芽は綺麗に採られている・・・・・




コシアブラ


 ドウダン・・・・







ベニドウダン


 登山道のすぐ脇に咲いていた。去年、千が峰で出会った花だ。この山に咲くというドウダンは何なのかも調べていなかった。白いドウダンツツジをおぼろげに考えていたけれど、あれは園芸種なのか・・・・。帰宅後調べてみると、那岐山のドウダンはベニドウダン、サラサドウダンのようだ。サラサベニドウダンは・・・・、また調べてみよう。


 登山道の登って行く。道の両脇にはチゴユリが沢山咲いていて・・・・








 他にも・・・、ホウチャクソウの花・・・・




ホウチャクソウ




チゴユリ


 ようやく、岩座神に到着。頂上での晴天を祈って・・・・、無理なお願いは駄目だよ・・・





 少し、登った道の右手に蕾を付けた木が数本見えた。ドウダンツツジのようだが、5mほど道から離れていて良く見えなかった。中に入り込んで見に行くが、途中に倒木やらサルトリイバラの枯れ枝などがあり、思うように進めない。何とか、一枚。




サラサドウダン??

 道にもどり、枝の引っかかったズボンをチェックすると・・・・、CWXがかぎ裂きでふくらはぎが穴からはみ出している。足に風があたって涼しいが、ショックだ・・・・。


 こんなで辿り着いた絶景ポイントからの景色は・・・・





 完全に雲の中。足元には・・・・




ギンリョウソウ


 長めの休憩をとろうとザックを降ろしたが、そこにバスに乗ってきたのだろう・・・団体さんが到着し・・・、ゆっくり休みことも出来ずに再度、上り始めた。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする