![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/7b737692d8de0621ce3748dde3cde1f1.jpg)
丘の上に咲いていた桜の花。去年も咲いていたから狂い咲きではないのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/d1f96d4f74b82f7d72e865b849ffb515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/40291ea6b9e389a75480e989360280d1.jpg)
城跡の脇を通り、岡を下ることにした。下ったところに風化した蛇紋岩の荒地が広がっている。その辺りにいろいろと、この付近特有の花が咲いているはずだ。
しばらく草地を進んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/ca25a3bcb5b7b1d5ed06445be83206b9.jpg)
シラヤマギク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/2f2263b739d15833a3893d671ec02fa1.jpg)
アキノキリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/9331dc41ecf65f6e36d024272b5b1390.jpg)
?萩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/eaeae916ab3618fd78da6846c5e18c41.jpg)
ヒヨドリソウ
下り坂になり、地面が乾いて植物がまばらになって来た。すると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9b/d828f5a79900c2caee300eac47e5f30f.jpg)
ミカワマツムシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9c/85fe5dc8f926f7bafb72e0789ae0712f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/52/67b7ffdfdb62aa5aeed83bb958e35a81.jpg)
ツリガネニンジン
ここも・・・やっぱり・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/722c81bf4f17161b5236a432da0c45aa.jpg)
ちょっと早い。あと2週間は必要なようだ。
あとは、岡を下りきるまでに撮った写真を並べておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/0deb61a032c437785b2aa09c57bbb279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/5b2b2814dbda2f5e2abb4dfb04b94469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d9/26c8ef520dd05f6e2cc5c9e20437362a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d9/cd449c3e46cd4d1470ceb8a0a5aefdc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/978973eca9e336059f2a677f5250241e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c4/789a4012bd57e1c8061d23a9a8731438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/6de902c4b3783e2a1969aa5c6b425b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/05e568841e3197a92f7b531689d270ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/85441c8ff0a713c63050be78e007e6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/175e51f60f24f4ad8882f0111786cdb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/575cf4b2a7ae03d95a53866cfa69a675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2d/adbe2807166de51ece70dd276d2e1da0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/34821f1f64be9009ae30ca34d9231861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/34/f61f1952040cd1af6d5e5ebb74b56bc3.jpg)
ハナラッキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/82d383d3aec8ce16cff29af08ff2c8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/070cb348bf1372625cd9b49a23a23988.jpg)
蕾 桃花と白花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/4ed356617226f55585eaa3a803343215.jpg)
蕾 つぼみ ツボミ・・・・
降りてきた・・・・。山ほどの蕾を見ながら降りて来た。それから、田圃沿いの道を歩いて駐車場に戻っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/d623d8df665a29acf1f5d3a0ad219cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/58ebe1913c0f05d84ae0bb8a8dbedd63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/38723df655839aea8fe85257b651811b.jpg)
マルバルコー草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/3a98e428649e25ec1522258df393a1a4.jpg)
アキノノゲシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/24/67088d35852c052a5405a65c5b53d567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/290462ecaa9817f93175ee63edf088b1.jpg)
ハキダメギク ここで去年も見た・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6f/05ed1d66d514efac0bc3a9ab7b177529.jpg)
何とかセンダングサ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dd/66efaa9034d92986adca33392d5aa09a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/5cdb3992af2539eb4917ce54179cd20e.jpg)
サワシロギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/bce6dc4cb551cda3b31eabd401e228ee.jpg)
ヤマハッカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/20162c81655bbddbacba4cc3627243cf.jpg)
もう一度、サクラタデを見てから・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/3d9eb3eb09261bf1e3751b9d35a9e918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/4a1b75e38af6d47e34f982c8faa6eb84.jpg)
車に戻り・・・・、朝には気がつかなかった花。これ、自宅の庭に咲いている孔雀アスターだった?に良く似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f7/ddc564c6bbc1887b7992ac888bd6520e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/21/bc86609653b58f0e8a87dce83cc983e1.jpg)
さて、車に乗ったが、まだ3時前だ。このままホテルに行っても早いな、と思って調べておいた近くの山に寄って行くことにした。町の名前と山の名前しか分からない。標高100mの山だから地図には載っていないだろうと思いながら、車を走らせた。
つづく。