ジンジソウ
赤西渓谷に着いたのは午後の4時。川沿いに車を走らせて、通行止めの看板のあるところまで進んだ。前回ここに来た時に、そこからさらに車を降りて進んだ所に、キッコウハグマの葉を幾つか見つけていたのだった。
確認したかったのは、それが閉鎖花なのか咲いているのか、だったのだけど・・・・
道の脇の石組に沢山咲いていたジンジソウは盛りを過ぎていて、残り花が少々。。。
きのこの姿は少ないがポツポツと目につく。
ツエタケ
Cortinarius sp.
カワムラフウセンタケにも似ているが、臭いがきつい。
クチベニタケなど
大きな樅の木が斜面に生えている辺りを歩くと・・・・
何とも、シブい色あいのきのこ。
カワリハツ
何か、陶器のような・・・・
そして、一個だけ・・・
アカモミタケ
そういえば、今日の朝、一番で行った高原であったA氏、赤西に行ったけれどアカモミタケは姿もなかったと言っていたっけ。
ひとつ見つけて、気を良くして樅の木の斜面を登ってみたが、見つかったのは・・・・
ヒトヨタケ
ツキヨタケ
そろそろ、車に引き返さないと・・・・。昼でも薄暗い渓谷は夕方になり、さらに暗くなってきていた。戻りながら、キッコウハグマの閉鎖花ばかりが道沿いの斜面から河原に降りてみた。
閉鎖花も無事に受粉したようだ・・・・
閉鎖花が幾つか・・・・
河原の水際まで進んでみると・・・・
こんな所にもキッコウハグマはあった。
台風で水位が上がった時はどうしていたのだろうかと思って見回すと、水に掘り起こされて地下茎だけで地面に繋がっている株も見つかった。さらに探すと・・・・
キッコウハグマ
荒い写真で失礼・・・・。夕方の5時過ぎ、光が足りない・・・・
それでも、何とかキッコウハグマの花も見れたので満足だった。5時20分。辺りは暗くなり始めている。車に急いで戻り、一目散で走り、国道に出て帰路についた。
おわり。。