![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f3/a4d2501f9b657d02bf26ae5cb97335df.jpg)
再び、森の中に進んで行くと広葉樹林の下にクリンソウが咲いているのが見えた。
ちょっと、無粋だけれどお勉強タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/52/3339198b27dee1172a93db39e39b0ebe.jpg)
七重草ともいうらしい。。。五重ノ塔の上の九輪。
進んで行くと道の脇にエビネの自生があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/ec0765af7730bc0a6d58d31c7a34aedd.jpg)
かなり踏みつけられているね。
もう、管理地と同じなんだから、人の歩かない所に移植してあげてもいいんじゃないかな。大体、歩く道を作ったのは管理している人なんだから・・・。
群生が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/43b181266bbe5dca51f53b3ca685c2a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/21ed34a99e8b192c7040d7438a0b5dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/4331369305652f59e1797ea7eb0795a6.jpg)
こっちの群生も凄いな。広葉樹林下は明るくて、見晴らしも効く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/ebc39f02da5ee17a5c4680fab35b27a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/75/aaadf6cfe00c67e54c1d7eef8aa51246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/b0f74a3964381dbc14c0a0b0353b8cbd.jpg)
実際は林の中を歩いて群生地を巡っているのだけれど、花の写真しかないから・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/7404c0619a11d20c4df3881a0a77266e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/1d72a18bd1f383540f0a753b4e4c41ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/1b1cad5032ae762d437c0cc92d7e3a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/49/3eaad69b077a1cb79c83d0749ad163f3.jpg)
やがて、道はもと来た車道に出て、しばらく車道を歩いて駐車場を目指した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/b999075e894dd5d9f58b37a8aa177841.jpg)
草原の奥にレンゲツツジが咲いていた。
若葉の緑と淡いオレンジ色の花が特徴的だ。それから、一度、車まで戻ったのだが何とも歩き足りない。杉林の中に入り込んで、蘭を探してあるいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/214fe1d5c2cb93573f01b4b53871043c.jpg)
杉林の下の陽当たりの悪い所で蘭を見かけることが多い。今日もエビネの芽を幾つか見ている・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/1b0cbf75cda527b1405dccc7acc49c6c.jpg)
ササユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/1eceb736027f8f793f02e81097381c9d.jpg)
これは、ヒトツボクロかな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/00607665ebbb212a365a6049191b81a6.jpg)
ヒトツボクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/cb3a47f075ebcde6000409bf9b741220.jpg)
沢山。。。蕾を付けているものも多かった。
それから、斜面を下って駐車場に戻って行く途中・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/79/37e4c8d8291b973ec81a2858c53365dd.jpg)
広葉樹林下の湿地では、モリアオガエルが卵を木の枝に産みつけていた。
車に辿りつき、靴を替えて・・・・・。少し走ったところで、雨がポツポツと降り出して・・・・、やがて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f3/250a6c2f1dcedc9472d7aa3131e50cbf.jpg)
土砂降りになった。
雨脚が弱くなってから、自宅に向かって走った。