今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

今さらだけど・・・・、ある日の出張         2017.10.31.

2018-01-08 16:55:50 | その他
 昨年、ブログを中断した時に編集画面に用意していた写真があった。今年になって気が付いたのだが、折角だから続きを書いておこう。
ブログを中断する幾つかのきっかけの内の一つだからろくでもない話ではあるのだけれど。

 この日は横浜へ出張だった。朝から快晴の日で今日は綺麗な富士山を車窓から観れそうだなと期待して高速バスに乗ったのだった。
新大阪の駅に着いてから昼飯をマクドナルドで調達してホームに上がった。











 やがてのぞみが当たり前のように、時間通りに走ってきてドアが開く。乗り込んでから座席につきPCを立ち上げた。会社は始業時間を過ぎた頃だ。
のぞみは大阪府内を走りながらスピードを上げて行く。あぁ良い天気。







 のぞみは京都に停車してから琵琶湖畔を走り抜け・・・・












 伊吹山が綺麗に見えた。3合目のリフトの駅もはっきりと見えていた。その後、メールのチェックとか資料の確認などしてから外を見るとあれ?




ドン曇りの富士山
何だか、嫌な予感がしたもんだった。


 それからハンバーガーとコーヒーで昼飯を済ませて新横浜下車。仕事の打ち合わせに向かった。相手はもう5年位一緒に仕事をしているベンチャー
なのだが、オフィスを訪ねると研究室ではなく階の異なるいつもとは違う会議室に案内された。おかしいなと思っていると相手は新しいファンドがついたので、
契約の切れる来月からは仕事は継続できないという。しかも現在のプロジェクトはアカデミックには評価されるだろうがビジネス的にはハードルを越えるのは
かなり困難そうだとのこと。兎に角、来月までに報告書をまとめるのでその後に相談しようということになった。1時間も経たずに帰路に着くが・・・・、
そんなことならまずはメールなり電話で連絡するべきじゃないのか。富士山が見れると思ってのぞみに乗った自分が愚かに思えて悲しくなった。

 さて、真っすぐに新横浜に戻り、またのぞみに乗る。いつものようにスーパードライを飲みながら、車窓から景色を眺めていた。












 また伊吹山が綺麗に見えた。夕陽を浴びてオレンジ色に色付いていた。一日、ずっと晴れていたのかな。伊吹で一日遊んでいれば良かった、本当に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする