今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

今さらだけど・・・・、とどめの3連発(3)         2017.11.09~.

2018-01-11 21:24:30 | その他
 拡大内視鏡検査と大腸ファイバー検査の結果で問題なしとの結果を聞いた週末は何もする気にはなれずに自宅でのんびりと過ごした。
そして週明けの月曜日、ようやく阿倍野ハルカスでの結果が届いた。

 あぁ、この結果は知ってる。もうひどい目にあったけど、もう終わったよと思いながら見ていて・・・・、えっ?
肝機能も要精密検査になっているじゃない。肝機能が普通じゃないのは10年以上前からだし、γ-GTP高値なんで飲みすぎなことは分かっている。
去年とほとんど変わらないのに微妙に一線を越えたようだ。

 会社の検診で要精密検査と言われると無視しにくいのが正直な所なのでまた病院に予約を入れた。何とか年内に解決しなければ・・・・
前回は会社に顔を出してから病院に行ったせいで診察まで長く待たされたので、今回は朝一番(8:30)に受付を済ませた。それでも1時間程待たされたが、
10時頃には順番が来た。

 今度は女医さん。人間ドックのデータを観て一言。「どうします?」。確かにこの程度の数値で精密検査といったって何をして良いかお医者さんにも
分からないらしい。「この病院でもエコーは出来ますけど、もう1回やってみます?」
俺 「同じことをしてもしょうがないでしょう!」
女医「それじゃ、時間を空けてからもう1回、血液検査をやってみます?」
・・・それは、しばらく酒を控えろと言っているのか・・・・。
俺 「そんなとこでしょうね。」

 ということで、正月が過ぎてしばらく経った25日に再度、血液検査をすることにして予約を取って終了。今回の人間ドックから始まった病院通いは6回。
その間、きのこや花を観にも行ったけれど、ブログを書く気にはなれなかったということでした。


おしまい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする