シライトソウ
山寺から下り、蕎麦屋に行く前に様子を見た湿地をひと回りした。湿地の縁にある乾いた辺りにヤマトキソウが咲くのだが、
今回はまだ咲いていない様子。そこから車に戻る途中で、シライトソウが沢山咲いていた。
ウツボグサ
例年、沢山咲くのだが、今年はまだこの一輪のみ。多分、これからそこら中から顔を覗かせるだろう。
この場所も早く切り上げて最後の場所に行くことにした。シライトソウが咲いているとなると、気になるのはササユリだ。もう、咲いている?
車で20分ほど走り、公園の駐車場に車を停めた。駐車場には沢山の車が停まっていて、停める場所を探すのに苦労するような状況なのだが、
散策路では人に会うことは稀なのだ。
笹原の中にササユリがポツンと・・・・
ササユリのつぼみ も沢山育っているようだ。
公園の東側をいつものように散策する。
トウゴクシソバタツナミソウ
それから少し進んだところにはシライトソウがゆらゆらと揺れながら咲いていた。
シライトソウ
そして、日陰に笹原が広がる場所を歩くと・・・・
ササユリ
別種のタツナミソウ
これは何?
不明
以前に杉林の中に地エビネを見たことがあって探してみたのだが、どうしても見つからない。見つかったのは名前の分からない葉。
蘭の仲間のような気はするけれど、思いつくものは無かった。