自転車でのツーリング中、思わぬアクシデントはつきものである。
その場合、自力で対応できる装備が必要である。これは熟練者の装備を
参考にしたり、自身の(痛い、辛い、途方に暮れる)経験で装備の
充実を図る必要がある。
かといって、あれもこれもでは、人力で移動する道具ゆえ限界がある。
必要な装備とできるだけ身軽にという二律背反、トレードオフの
現実をクリアしなければならない。
何を装備するかに個性があり . . . 本文を読む
最近、携帯電話を持たされた。
自転車であちこち行く事が多く、しかも帰宅予定時間を過ぎることも
ままあり、かつ、山を走ることもあり、連絡が取れない。
ということで、無理やり持たされた。
持てば持ったで便利な道具ではある。
ここんところ2回ほど見知らぬ電話番号の着信があった。
多分ワン切り業者だろうと調べたら案の定である。
ワン切り業者の電話番号を確認するデータベースもあるようだ。
変な電話はこ . . . 本文を読む
白川林道から諸坪峠へ行くには越えなきゃならぬ柵がある。
右の写真がそれであるが、良い子の皆さんは真似をなさらぬよう。
前輪、前籠をはずして何とか本体を柵の下をくぐらせることに成功。
「窮すれば通じる」のひとつの典型かな。
ゲート前でキルケゴールじゃないけど「あれかこれか」と対策を思い巡らし、
そばを歩き回った。
1.引きかえすべきか進むべきか
2.引きかえすには時間的に無理
3.先ず橋の欄干 . . . 本文を読む
伊豆ツーリングを無事完了したことで、
例のコニャックで乾杯です。
生では強すぎるのでロックにして飲んでいます。
何回でも伊豆を走り回りたいですね。魅了されました。
特に交通量の少ない道や舗装されている林道、上り坂は
きついが長い下りを楽しめる道等々。
長距離を走るのではなく、もう少しゆとりを持った行程を
組みたいと思いますが、ひととおり走るまでは我慢の
しどころかなぁ、とも思っています。
. . . 本文を読む
伊豆サイクリングではお世話になり、ありがとうございました。
1.富士箱根CC管理事務所の職員さん
チェーン切れで、工具の借用のお願いに快くお貸しくださり
ありがとうございました。おかげさまで、伊東に無事帰着
できました。
2.山伏峠ですれ違い会話を交わしたサイクリストの方
無事修善寺に着かれたと思います。私も何とか伊豆の道を
相当走れたかなと満足しています。
3.水 . . . 本文を読む