
【連光寺小学校】
どんよりとした天気だ。
7時過ぎに三段折の傘をバッグに入れて散歩に出る。
途中、少しだけぱらついたが傘を使うまでもなかった。
でも、寒い。手袋をしてくれば、と少し後悔。
大栗川から上柚木公園、尾根緑道、長池公園と進む。
奈良原公園でコッペパンを出して軽いお昼休憩。
午後からは日も差してきてジャンパーを脱ぐ。
永山付近の歩道橋のそばの桜が結構花を開きつつある。
多摩東公園、都立桜ヶ丘公園から交通公園と進む。
腕まくりして丁度良い感じだ。
多摩川沿いに府中四谷橋へ。
橋の袂から一般道を歩いて2時に帰宅する。
この寒さで桜の開花は少し足踏みしているようだ。
今日は多摩市内の小学校では卒業式が行われていたようだ。
------------------------
本日の歩行:41,200歩
距離:32.8km
消費カロリー:1,408kcal
脂肪燃焼量:100g
歩行時間:5時間00分
活動量:25.4Ex
------------------------
大栗川の堰場橋から。丹沢山系は雪化粧だ。

尾根緑道からの丹沢山系。

尾根緑道から大山を望む。

富士見通り。

桜の蕾がかなり膨らんできた。

永山付近の歩道橋そばの桜。市内では一番早いかな。

電車見橋からの電車と桜の撮影スポット。もうしばらくだ。

乞田川河口付近から。

どんよりとした天気だ。
7時過ぎに三段折の傘をバッグに入れて散歩に出る。
途中、少しだけぱらついたが傘を使うまでもなかった。
でも、寒い。手袋をしてくれば、と少し後悔。
大栗川から上柚木公園、尾根緑道、長池公園と進む。
奈良原公園でコッペパンを出して軽いお昼休憩。
午後からは日も差してきてジャンパーを脱ぐ。
永山付近の歩道橋のそばの桜が結構花を開きつつある。
多摩東公園、都立桜ヶ丘公園から交通公園と進む。
腕まくりして丁度良い感じだ。
多摩川沿いに府中四谷橋へ。
橋の袂から一般道を歩いて2時に帰宅する。
この寒さで桜の開花は少し足踏みしているようだ。
今日は多摩市内の小学校では卒業式が行われていたようだ。
------------------------
本日の歩行:41,200歩
距離:32.8km
消費カロリー:1,408kcal
脂肪燃焼量:100g
歩行時間:5時間00分
活動量:25.4Ex
------------------------
大栗川の堰場橋から。丹沢山系は雪化粧だ。

尾根緑道からの丹沢山系。

尾根緑道から大山を望む。

富士見通り。

桜の蕾がかなり膨らんできた。

永山付近の歩道橋そばの桜。市内では一番早いかな。

電車見橋からの電車と桜の撮影スポット。もうしばらくだ。

乞田川河口付近から。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます