
【2月20日のコアラ タイチ君という名前らしい】
先日、多摩動物公園にコアラ舎にも訪れたがコアラが1頭のみ。
前は3頭いたし、1月には2頭いた。
(追記:たまたまコアラを撮影してないので定かではない。ミリーは1月30日に死亡とのこと)
なんだか広い飼育小屋がだだっ広く感じた。
今日の夕刊でいろいろわかった。
----------------2017.02.25朝日新聞夕刊 『コアラ、展示場にぽつんと1頭』
(略)そこで昨年10月から、ミライを埼玉県こども動物自然公園(同県東松山市)に預け、繁殖にチャレンジしている。そのさなか、今年1月にミリーが16歳で死に、多摩はタイチだけになった。(後略)
----------------
見るからに眠るの大好きという風情でとても発情期があるとは思えない動物だ。
3頭いたころもそれぞれの木に居座り一緒にいるところを見たことがない。
また、お仲間が増えればいいのだが。
先日、多摩動物公園にコアラ舎にも訪れたがコアラが1頭のみ。
前は3頭いたし、1月には2頭いた。
(追記:たまたまコアラを撮影してないので定かではない。ミリーは1月30日に死亡とのこと)
なんだか広い飼育小屋がだだっ広く感じた。
今日の夕刊でいろいろわかった。
----------------2017.02.25朝日新聞夕刊 『コアラ、展示場にぽつんと1頭』
(略)そこで昨年10月から、ミライを埼玉県こども動物自然公園(同県東松山市)に預け、繁殖にチャレンジしている。そのさなか、今年1月にミリーが16歳で死に、多摩はタイチだけになった。(後略)
----------------
見るからに眠るの大好きという風情でとても発情期があるとは思えない動物だ。
3頭いたころもそれぞれの木に居座り一緒にいるところを見たことがない。
また、お仲間が増えればいいのだが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます