気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

【三日坊主】

2004-04-17 10:13:39 | 今日の言葉
調査結果:ウェブログの3分の2は「三日坊主」
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20031017205.html
ということらしいです。

【三日坊主】長続きしない、の意。
坊さんは長続きできない辛い職業なのだろうか。
坊さんになろうと思ったことはないが、
禁煙は三日坊主だった。以後禁煙に挑戦しようなんて思わない。
でも、以前は2箱/日以上吸っていたが、年のせいか1箱/日まで
減った。増えることはないと思う。
行き着く先は、癌にならないまでも肺気腫は予約済みと思う。

むか~し。中学のとき何と卓球部に入部。へぇ~、あの運動音痴、運動嫌いが・・・・
と、その驚きにたがわず、ラケット持って卓球台に向かう事もなく退部。

計画を立てることは好き、でも実行にいたらず捨て置かれることのいかに多いことか。

この年になってもライフワーク的に継続できているものがないということになる。
ことの善し悪し云々は止めるけど、これって性格なのかな。

「こ・・は三日やったらやめられない。」ということもあるが、
これに相当するものってないなぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初代自転車 | トップ | 柳沢峠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の言葉」カテゴリの最新記事