![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d3/484b1b9c12ee0622f637c1208cc6aa04.jpg)
【今朝の伊豆大島 曇天で朝日は見えず】
昨夜は散歩の疲れで良く眠れた。
数独で頭をすっきりさせる。
曇天で伊豆大島からの日の出は望めなかった。
2時か3時には帰ると言いおいて8時前に散歩に出かける。
1時間弱坂を上り大室山の麓に着く。
早くもリフト待ちの行列が出来ていた。
登りの疲れを癒す富士山は残念ながら見えなかった。
このあたりに見えるはずと適当にシャッターを押した。
(帰宅して写真を確認したら頂上付近が顔を出していた。待ってたんだ。僥倖。)
さくらの里からイトーピアのメインストリートを下り一碧湖へと向かう。
季節がらか人は少ない。一周してから隣接の小沼も巡りお昼休憩にする。
梅ノ木平に上がる途中薬を飲み忘れたことに気づく。
立ち止まり飲み薬と点眼薬を。
国道は上下交通量が多く少し先で側道に逃れる。
道は細いが交通量は殆どないので歩きやすくかつ下りメインなので快適だ。
時間に余裕があったので伊豆高原駅を通り対島の滝と橋立吊橋へ足を延ばす。
滝の水量は少なく迫力に欠けるが冬枯れなら仕方ない。
買物をして2時頃に満足の心持で無事帰宅する。
左目をラップで水濡れ対策をしてシャワーを浴びさっぱりした。
食前の酒のつまみのワサビ漬けで焼酎の水割りだ。昨日より少し濃い目。
夕食は、アジのみりん干し、シュウマイ、野菜サラダ、野菜たくさんの味噌汁、そして、エビ入り茶わん蒸し。
デザートは、ミニプリン。
網代アメダスでは、最低気温3.7℃ 06:17、最高気温10.7℃ 10:45であった。
気温は上がらなく曇天であるが風が弱く散歩には好都合だった。
-------------------------------------
本日の歩行:36,481歩
距離:28.4km
歩行時間:6時間02分
活動量:16.2Ex
消費カロリー:1,023kcal
脂肪燃焼量:146g
----------------------------------
登り来て富士の頂き出迎える。シャボテン公園入口付近から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/497fa17cc9c1bd3515f941236d6affef.jpg)
大室山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/5c0bdaa6a4ea9a536a54be47a136e8b8.jpg)
リフトの運転開始10分前。行列が出来ている。お天気がいまいちだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b9/9966e7e15a8f57adda3c7b4167f21c97.jpg)
さくらの里。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/58a5307d696f86a70065236dbe19e309.jpg)
物寂しげな一碧湖、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/81512f4db9998735490453e6030cee62.jpg)
大室山が遠望できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/609fcfd1c58a391ee5dcc3242bb0aa4e.jpg)
ボートも出ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/41781e2a1dcec4ba9bf3651ee20116b4.jpg)
湖面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/7d0c36249d85cd49990f0b706a03d48d.jpg)
沼池(小沼)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/63/3526d808415fa2cff4ceabedfe5d020e.jpg)
小沼ネコ。久しぶりにご対面。ニャンと挨拶してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/97eb17649587cbfef78134be60491fb2.jpg)
東屋でお昼休憩。11時前だが朝が早かったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/3fbf2ec3a0157cf7bb161264552c8a7e.jpg)
伊豆高原駅南口の中庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/8b2f76791fca8ce5436bd3fdc59f0ebe.jpg)
対島の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/e1dfdb559d1e7dda3ace51a4fc2ac425.jpg)
橋立吊橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/6bf99a3f5425c8f6cefab1b07838f0f7.jpg)
吊橋から利島と式根島を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/26289574579e9633966f89d98d9b2903.jpg)
昨夜は散歩の疲れで良く眠れた。
数独で頭をすっきりさせる。
曇天で伊豆大島からの日の出は望めなかった。
2時か3時には帰ると言いおいて8時前に散歩に出かける。
1時間弱坂を上り大室山の麓に着く。
早くもリフト待ちの行列が出来ていた。
登りの疲れを癒す富士山は残念ながら見えなかった。
このあたりに見えるはずと適当にシャッターを押した。
(帰宅して写真を確認したら頂上付近が顔を出していた。待ってたんだ。僥倖。)
さくらの里からイトーピアのメインストリートを下り一碧湖へと向かう。
季節がらか人は少ない。一周してから隣接の小沼も巡りお昼休憩にする。
梅ノ木平に上がる途中薬を飲み忘れたことに気づく。
立ち止まり飲み薬と点眼薬を。
国道は上下交通量が多く少し先で側道に逃れる。
道は細いが交通量は殆どないので歩きやすくかつ下りメインなので快適だ。
時間に余裕があったので伊豆高原駅を通り対島の滝と橋立吊橋へ足を延ばす。
滝の水量は少なく迫力に欠けるが冬枯れなら仕方ない。
買物をして2時頃に満足の心持で無事帰宅する。
左目をラップで水濡れ対策をしてシャワーを浴びさっぱりした。
食前の酒のつまみのワサビ漬けで焼酎の水割りだ。昨日より少し濃い目。
夕食は、アジのみりん干し、シュウマイ、野菜サラダ、野菜たくさんの味噌汁、そして、エビ入り茶わん蒸し。
デザートは、ミニプリン。
網代アメダスでは、最低気温3.7℃ 06:17、最高気温10.7℃ 10:45であった。
気温は上がらなく曇天であるが風が弱く散歩には好都合だった。
-------------------------------------
本日の歩行:36,481歩
距離:28.4km
歩行時間:6時間02分
活動量:16.2Ex
消費カロリー:1,023kcal
脂肪燃焼量:146g
----------------------------------
登り来て富士の頂き出迎える。シャボテン公園入口付近から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/497fa17cc9c1bd3515f941236d6affef.jpg)
大室山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/5c0bdaa6a4ea9a536a54be47a136e8b8.jpg)
リフトの運転開始10分前。行列が出来ている。お天気がいまいちだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b9/9966e7e15a8f57adda3c7b4167f21c97.jpg)
さくらの里。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/58a5307d696f86a70065236dbe19e309.jpg)
物寂しげな一碧湖、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/81512f4db9998735490453e6030cee62.jpg)
大室山が遠望できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/609fcfd1c58a391ee5dcc3242bb0aa4e.jpg)
ボートも出ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/41781e2a1dcec4ba9bf3651ee20116b4.jpg)
湖面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/7d0c36249d85cd49990f0b706a03d48d.jpg)
沼池(小沼)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/63/3526d808415fa2cff4ceabedfe5d020e.jpg)
小沼ネコ。久しぶりにご対面。ニャンと挨拶してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/97eb17649587cbfef78134be60491fb2.jpg)
東屋でお昼休憩。11時前だが朝が早かったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/3fbf2ec3a0157cf7bb161264552c8a7e.jpg)
伊豆高原駅南口の中庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/8b2f76791fca8ce5436bd3fdc59f0ebe.jpg)
対島の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/e1dfdb559d1e7dda3ace51a4fc2ac425.jpg)
橋立吊橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/6bf99a3f5425c8f6cefab1b07838f0f7.jpg)
吊橋から利島と式根島を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/26289574579e9633966f89d98d9b2903.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます